『パナソニックDIGA』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:220g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:138万画素 Everio GZ-HM350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Everio GZ-HM350 の後に発売された製品Everio GZ-HM350とEverio GZ-HM450を比較する

Everio GZ-HM450
Everio GZ-HM450Everio GZ-HM450Everio GZ-HM450

Everio GZ-HM450

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年12月中旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:125万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM350の価格比較
  • Everio GZ-HM350のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM350の純正オプション
  • Everio GZ-HM350のレビュー
  • Everio GZ-HM350のクチコミ
  • Everio GZ-HM350の画像・動画
  • Everio GZ-HM350のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM350のオークション

Everio GZ-HM350JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チタンシルバー] 発売日:2010年 7月上旬

  • Everio GZ-HM350の価格比較
  • Everio GZ-HM350のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM350の純正オプション
  • Everio GZ-HM350のレビュー
  • Everio GZ-HM350のクチコミ
  • Everio GZ-HM350の画像・動画
  • Everio GZ-HM350のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM350のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

『パナソニックDIGA』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HM350」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM350を新規書き込みEverio GZ-HM350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニックDIGA

2010/09/30 10:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM350

クチコミ投稿数:23件

DIGAを持ってるのですがハードディスクに撮ったのを入れられるのですかね?メカ音痴ですいません。
それともパナソニック製品がいんですかね?

書込番号:11990188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/30 12:47(1年以上前)

DIGAの型番は何でしょうか?

書込番号:11990704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/09/30 13:12(1年以上前)

DMR-XW300です!

書込番号:11990814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/09/30 22:58(1年以上前)

XW300はHDD/DVDレコーダーですね。
AVCHDには対応しているので カードスロットからダビングはできると思います。内蔵メモリで録画したデータは カメラ内でSDHCにダビングし、そのカードをDIGAに挿して DIGAのHDDへダビング。
ダビング後に再生可能になります。

ただし問題が少しだけあります。

1つは・・・DIGAでDVDにハイビジョン記録する際「AVCREC」という規格になります。PCで作成するAVCHD-DVDと違い 多少他社プレーヤーとの互換性で劣ります。具体的に書けばAVCREC-DVDはSONYのBDプレーヤー/レコーダーでは再生できません。

2つめ・・・AVCHD−DVDもAVCREC-DVDも同じですが「ビットレート上限が18(17だったか?)Mbps」と定められています。HM350の最高画質モードは24Mbpsなので そのままの画質ではDVD-Rに保存できません(BDには保存できるんですが)。データを劣化させずにDVD-Rに保存するには はじめから1つ下のXPモード(17Mbps)で撮影する事になりますね。

3つめ・・・パナソニック製以外のビデオカメラデータだと、DIGAに保存する際 カメラ内(カード内)にあるデータは全てがまとめられて1番組として取り込まれます。具体的に書くと、9月1,2,3日に撮影したデータがカード内にあると そのままダビングすると3日分のデータが1つになって「9月1日の映像」という1番組として取り込まれるんです。チャプターは活きてますからDIGAにダビング後に分割してやれば良いのですけどね。
「カメラの内蔵メモリからSDHCへのダビング それをDIGAにダビング」という作業を撮影日毎に3回繰り返しても回避できます。

そんなとこでしょうか?

書込番号:11993349

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HM350」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM350
JVC

Everio GZ-HM350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月上旬

Everio GZ-HM350をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング