


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM880
こちらの機器880or890とSONYのCX560、CANON41/43、PANA650にて迷っております。
用途としては、赤ん坊が生まれるので、その撮影がメインです。
自分なりに調べたのですが、TVに移した際に綺麗なのは
880/890>41/43>CX560>650
暗所での性能差が試してないので分かりません。
また、CANONは絵良さと暗所のバランスは良いと聞くのですが(値段も適当)、
広角でないのと操作性(かみさんが機械強くない)、大きさからちょっとと思ってしまいます。
他ではバランス的に880/890が良いのかなと思うのですが、電子手振れなのが気になります。
Victor880/890と現在検討中の機器を比べ880/890のここが良いという点がありましたら、
ご教授願えませんでしょうか。
また、ウィークポイントもお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13300022
0点

私は子ども撮りなら広角必須だと思います。
なので、CANON・PANAは選択肢からはずれました。
私はSONYのCX560を1ヶ月使用した後、Everio GZ-HM880に買い換えました。
最初は広角26.3mm・暗所に強い・光学式手ぶれ補正と良いトコづくしだったので、CX560を購入しました。
ところがCX560、録画ボタンのレスポンスの遅さがひどすぎ。
1〜2秒かかります。押せていないのかと、何度も押しちゃいました。
加えて、重くて持ちにくいので、ひどい肩こりに。
奥様も使うのであれば、重さ・持ちにくさの点でCX560はお勧めしません。
暗所に強いのは圧倒的にCX560です。
薄暗い場所でもすごーく綺麗に明るく撮れます。
GZ-HM880は薄暗い場所ではかなりノイズが入ります。
日中の日陰や曇りの日・室内の蛍光灯の下くらいなら、CX560と変わりません。
手ぶれ補正は光学式も電子式もたいして変わりませんでした。
神経質に比較すれば、CX560の方が動きがなめらかな感じですが。
メニューはGZ-HM880の方がわかりやすかったです。
撮影後の映像を確認するサムネイルが、CX560は使いにくかった。
普通に一覧できるGZ-HM880の方が良かったです。
書込番号:13316746
3点

はーままさん
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
やはり暗所はノイジーでしたか・・。
SONYの反応の遅さは気になっていました。
ここで撮りたい!っと思ったときに逃してしまうのは、
ある意味子供撮りするときには一番重要かもしれませんね。
手振れはそんなに気にする事もなさそうですね。
他社が光学を採用する中、電子式なので、
よほど自信があるのか、十分だと思っているのか、
はたまた内情的に難しいのか心配だったもので。
女性目線のご意見、CXを実際使われていたご経験、
とても参考になります。
やはり、女性的に大きさ、重さからCANONにワイコンもNGですよね?
ちなみに、はーままさん編集はどうなされているのですか?
PC、レコーダー、本体?妻があまり機械強くないもので・・。
もし、もしご覧になられてたらで結構ですので、ご教授お願いいたします。
書込番号:13321931
0点

お返事遅くなってすみません。
CANONは重いので、やはり私はNGかな。
ただ、赤ちゃんのうちは出歩いて撮影することはあまりないので、多少重くても大丈夫と思います。
うちは年少さんなので、幼稚園イベントや、公園・動物園など外出先で撮ることが多いのと、暗い場所を撮る機会はほとんどないので、軽さを優先してGZ-HM880にしました。
買換え前のEverio GZ-MG275の時はVideoStudio11使っていました。
他人にあげるときだけタイトル・音楽をつけてDVD-Rにしてました。
我が子のビデオは外付けHDDに貯めっぱなしで、全然編集してません。
最初は面白くて編集いろいろやってたんですけど、撮る量が増えるにつれ、そんな余裕なくなってしまいました。
HDR-CX560V購入以降は、PCスペック的に再生も編集も無理で。
デジ像(プリンストンPAV-MP1L)に外付けHDDを繋いでテレビで見てます。
これ、すごくおすすめですよ〜。友達みんなに勧めてます。
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pavmp1l.html
2.5インチHDDなら、AC電源必要ないしコンパクトで邪魔にならないです。
HDD内は、年月ごとにフォルダ分けして整理してます。
撮ったら、すぐに日付・連番にリネームしてHDDに移しちゃいます。
GZ-HM880は、本体で編集はできないし、編集ソフトもついていないです。
編集ソフト購入するとしたら、またVideoStudioかなぁ。
赤ちゃん楽しみですね♪
赤ちゃんのアップばかりになりがちですが、なるべく奥様やおじいちゃん・おばあちゃんも映るように、引きの絵も撮るようにしてみてください。
初めての沐浴・授乳シーンなど沢山会話しながら撮ってくださいね。
あと泣いているところ、しっかり撮っておいてください。
1年後に見直した時に感じたことです。
書込番号:13333298
2点

はーままさん、ありがとうございます。
880か41にしようと思います。
後は量販店行って実際に妻に触らせ、デザインや大きさ、使用感等みてもらい、どちらが良いか決めさせようと思います。
お子さん、年少さんですか。
お遊戯会や運動会など、また子供の成長面が見られて楽しい時期ですね。
デジ像もなかなか良さそうです。
ちょうど、持っている同じようなMovieCowBoyというものが故障してしまったので、
こちらも買い替え検討しようかな。
このサイズなら、実家に持っていくのも楽そうで良いですね。
やはり編集はVideoStudioが良さそうですね。
以前使用したことがあるのですが、うちもPCスペック的にNGでした。
今年PC買い替え予定なので、VideoStudioのお試し版でもDLしてみます。
泣き顔撮影!確かにそのようなシーンなかなか撮ろうという発想わかないかもです。
泣きシーン撮っておきます!
親バカにならない程度で、撮影楽しもうと思いますー。
はーままさん、この度はありがとうございました。
書込番号:13333673
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/11/23 18:32:29 |
![]() ![]() |
20 | 2021/12/13 18:38:23 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/06 11:38:27 |
![]() ![]() |
13 | 2011/11/11 17:41:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/06 10:31:08 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/05 12:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/04 9:10:47 |
![]() ![]() |
9 | 2011/06/28 6:13:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/16 22:53:57 |
![]() ![]() |
33 | 2011/05/05 23:58:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
