『手ブレ補正について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『手ブレ補正について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手ブレ補正について

2011/10/13 18:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:49件

デジタルビデオカメラを初めて買いたいと思っております。

いつもこちらのスレを参考にさせていただいているのですが、こちらの機種の手ブレ補正機能はいかがでしょうか?

また、初心者が使っても大丈夫でしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:13621105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/13 18:17(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。


>こちらの機種の手ブレ補正機能はいかがでしょうか?
この機種は、タテ、ヨコ、回転方向(カメラで見て水平を保つ)の手プレ補正が効くので、非常に手ぶれに強いです。
また、アクティブ手振れ補正という機能も、かなり以前の前機種から搭載されており、大変優れています。

以下のリンクの説明を参照して下さい。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX560V/feature_2.html#L1_130


>また、初心者が使っても大丈夫でしょうか?

大丈夫です。


ご参考にして下さい。 この機種には、広角が撮れるなど、他にも優れた部分が多くあるので、お勧めです。

書込番号:13621152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/10/13 18:41(1年以上前)

この機種は非常に優秀だと思いますが、細かい部分も見るためにも、ご自分で一度、店頭で触ってみたほうが良いと思います。細かく設定がありすぎるので、それが良いといえばいいですが、逆にややこしいと感じるかもしれないので、手振れも店頭で撮影して見ましょう

書込番号:13621225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/10/13 18:47(1年以上前)

ImageAndMusicさんお答え有難うございます。

手ブレは心配なさそうなので、安心しました。寿命ではなく、スペック的に何年位使えるのか解りませんがこちらの機種で検討してみます。
有難うございます。

書込番号:13621246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/10/13 18:51(1年以上前)

菜の太郎さん、お答え有難うございます。

初心者では使いこなせない機能がありそうですが、その分色々と楽しめそうなので実際に触ってみて決めてみます。

忙しい中、有難うございます。

書込番号:13621261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/13 23:56(1年以上前)

ファインダー付きのひとつ上の機種と比較してみるのもいいと思います。ビューファインダー
を使っての撮影も試しに行って見てはいかがでしょうか。何か違うはずです。後からオプションで取り付けるというわけには行かない機能です。気に障りましたらごめんなさい。

書込番号:13622934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング