


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
メーカーのページに、
10倍の光学ズームに加えて、アクティブモード時にはフルハイビジョン記録で、14倍の高倍率での撮影ができる「エクステンデッドズーム」機能を搭載。より大きなアップを、美しくなめらかな映像で残せます。
とありますが、その設定の仕方がわからず困っています。
アクティブモードもわかりません。
説明書をよんでいるのですが・・。
どなたかお教えくださいませんか。
来週にせまった卒園式で、こちらのビデオカメラでズームで写真を撮りたいのです。
書込番号:15898210
0点

手ぶれ補正の設定をアクティブモードにします。
すでにアクティブモードにしてあるなら、14倍ズームになっています。
手ぶれ補正が、オフかスタンダードなら光学10倍までになっています。
書込番号:15898265
0点

取扱説明書の89ページをご確認ください。
手ぶれ補正の「ご注意」のところに、
[ 手ブレ補正]が[アクティブ]以外のときは、10倍までの光学ズーム
と、明記されています。
つまり、アクティブの時は自動的に14倍になっています。
書込番号:15898289
0点

もっと噛み砕いて説明すると、
1.トップ画面の左上の「MENU」をタッチ
2.「カメラ・マイク」をタッチ
3. 矢印の下「↓」をタッチして、項目を変えていく。
4.「手ブレ補正」のところでタッチ
5.「アクティブ」にタッチ
6.「OK」をタッチで終了
以上の手順で出来ます。
書込番号:15898311
1点

もっと簡単に言うとiAutoにするだけでO.K.
本質的には昼寝ゴロゴロさんの書き込み通りです。
書込番号:15898435
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



