


本日購入しました。
CX180、HM670、TM45で悩みました。(CANON機種はサイズ大きかったので除外しました)
それぞれ、店頭で触りまくった個人の感想です。
CX180 手ぶれ防止は望遠時はTM45と同じくらいかちょっと劣る、しかし試しに使ったTM85・TM90よりは望遠時に少し劣る印象。液晶が大きく見やすい。質感は高く重さはこの中では一番重いがこれぐらいの重さなら十分軽いと思う。むしろ多少重さがあったほうが安定する気もする。
HM670 この中ではネットでは最安値。持ってみた印象は小ささ、軽さはTM45と同じくらい。暗さに強いとあるが、実際試せなかったのでよくわからない。手ぶれは唯一電子式のみなので望遠時は結構ぶれる。質感はまあまあ。液晶はTM45とあまり変わらない印象。
TM 45 軽さ、小ささは魅力的。HM670の手ぶれ機能をよくした感じがした。望遠時でもあまりぶれずCX180よりすこし良いくらいか?暗さには弱いとの事だったが試せず(数店舗とも同じことを言っていたので多分そうなんでしょう)。ソフト面ではCX180よりは使いやすそう??
結局、望遠なしでの手ぶれ防止機能はどれも大して変わりませんでしたので実際望遠を使わない方ならどれを選んでも問題ないような気がします。
CX180 望遠時手ぶれ防止 暗さに対する強さ
HM670 値段 暗さに対する強さ 小ささ軽さ
TM 45 望遠時手ぶれ防止 小ささ軽さ
私の使用目的が旅行時での撮影(歩きながらとか)、ゴルフなどのスポーツ時の撮影、パーティー時などの室内での撮影がメインだったので、手ぶれに強く暗さにもほどほど強いCX180にしました。
ネットで3万円台のHM670も魅力的だったのですが、望遠時の手ぶれに対する性能がいまいちだったこと(旅行でつかうので望遠での撮影は多い)でやめました。
またTM45は暗さに弱いという点と、私の購入した店含め、チェックした店舗ではCX180より若干高かったため却下。
今回は特別に安くしてもらったため店舗は出しませんが、¥44,000ポイント15%で購入しました。
まだ使っていないのですが、これから購入される方のご参考になれば。
書込番号:13191387
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 9:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/12 8:24:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/04 21:22:19 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/12 7:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/03 10:30:36 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/31 21:58:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/02 0:03:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 0:13:59 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/16 23:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/08 14:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



