『ハワイでの挙式+ハネムーンで使いたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

『ハワイでの挙式+ハネムーンで使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハワイでの挙式+ハネムーンで使いたい

2012/04/25 21:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

クチコミ投稿数:3件

題名のとおり挙式前後と旅行中の撮影に使いたいのですが、、、ビデオカメラ使ったことがないのでよくわかりません。

子供がいるわけでもないのでこれから使うかわからないので予算はこれがぎりぎりくらいです。

口コミ見た感じだと安くて良さそうなのがこれとキャノンのivIS HS R21で今日ヨドバシの店員さんに勧めてもらったのはビクターのGZ V570でした。

CX180は触れなかったので似た感じのCX270を触ってきたのですがどれも差がよくわかりませんでした。

口コミの感じだとビクターだとバッテリーがもたないしまだ大容量のバッテリーも発売していない?キャノンだと近くがとりづらい?などかいてあったので総合的にCX180かなってくらいしかわかりませんでした。

詳しい方この3機種の中だったらどれが一番使用状況に合ってるかアドバイスおねがいします。

書込番号:14485005

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/04/25 22:31(1年以上前)

御結婚おめでとうございます。

ビデオカメラですが、
その予算から選ぶなら、
広角対応やワイド側の手振れ補正(歩き撮りも可)の観点から、
CX180をお勧めしますが、
デジカメ(一眼orコンデジ)は別途持って行くのでしょうか?

ビデオカメラの静止画機能は、
解像力の割にやたら記録画素数は多かったりしますが、オマケ程度ですので、
静止画用に別途カメラを持って行くことを考えると、
動画も撮れて静止画は上記候補よりも圧倒的にまともな物が撮れる、
SONY HX30V(3.1万〜)を検討されていは如何でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000346680/

HX30Vは回転方向の手振れ補正にも対応していますし、
動画も静止画も一台で撮れる、というのは重宝すると思います。

書込番号:14485232

ナイスクチコミ!0


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2012/04/26 01:59(1年以上前)

ご結婚おめでとう御座います。
私も結婚式を10ヶ月程前に行いましたが、ビデオカメラはとてもいい思い出になりました。
またビデオは三脚に載せて、綺麗に撮った方がいいものが撮れますよ。
予算的に考えるとこのくらいのものかな。
(\2,520)http://kakaku.com/item/K0000265670/?lid=ksearch_kakakuitem_title
結婚式の写真、ビデオは本当に思い出に残ります。喧嘩したときもふと思い出されるのが結婚式の時のことです。

書込番号:14486134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 07:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

デジカメは多分挙式には持っていかないで旅行で使う感じになるとおもいます。

普段写真もあまりとらない(iPhoneで十分)ので今もってるデジカメでいいかなと思うんですが、たしかにSONY HX30Vの口コミみた感じだと安いしコンパクトだしこれでもよさそうな感じがしました。

悩みます。動画を重視したいのですがSONY HX30Vでの動画はデジカメと比較してもきれいですか?

また動画の一コマを静止画にできたりしますか?

PCやレコーダーでフルハイビジョンでブルーレイ保存できるんですよね?

うーん。。強いて言うなら欠点とかありますか?

質問ばかりですいません。


やはり三脚とかも買わないとだめですかね。出来るだけ荷物少なめにしたいんですがこの三脚は三脚のなかでは小さいほうですか?あとどんな会社のビデオカメラにもつかえますか?


本体以外にもバッテリーやら三脚やら色々お金かかりそうですね。。

書込番号:14486438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/04/26 21:44(1年以上前)

今お持ちのデジカメで満足されていて別途持って行くなら、
CX180がいいかも知れませんね。

>HX30Vでの動画はデジカメと比較して
コンデジの中で動画重視ならSONY機ですね。

>動画の一コマを静止画
付属ソフトでできます。
解像力重視ではなく、シャッターチャンス重視ならお薦めです。

>PCやレコーダーでフルハイビジョンでブルーレイ保存
できます。

>欠点
・ビデオカメラも基本両手持ちが好ましいものの、片手でも操作できますが、
 カメラは基本両手持ちですのでそのあたりの操作性、
・カメラは静止画重視の為レンズが暗くなっていますので、
 (カメラにとって暗い)室内や屋内ズーム撮影などでは不利な部分もありますね。

>色々お金かかりそう
修理しても使う予定があるなら長期保証加入(本体価格の約5%)、
予備バッテリや、SDHCカードを複数枚、ですかね。
三脚は旅行に持って行くなら二人を手軽に撮れる程度のコンパクトなものが良いのでは?

書込番号:14488954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/10 12:38(1年以上前)

遅くなってすいません。

話し合った結果一度ももったことがないのであえてなれるためにとビデオカメラに絞ることにしました。

CX180とビクターGZV570でまだ悩んでいます。奥さんは見た目が小さいGZV570でいいんじゃない?といってるのでGZV570よりです。

自分はどっちかというとCX180がほしいのですが、テレビでハイビジョンで見るならCX180だと画素数が足りないと口コミで見るのですがそんなにすごくかわるのかが分かりません。

GZV570は電池持ちがかなり悪いみたいなのですがやはり少し高いですが純正バッテリーを買うしかないのでしょうか。

GZV570は口コミ少なすぎて不安があります。ただお店で勧められたときは暗いところも近いところも取りやすいので万能です、と聞いたので余計になやみます。

この二つなら値段もそんなにかわらないしそんなに機能的に大きな違いないでしょうか?

ご指導よろしくおねがいします。

書込番号:14544652

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/10 12:58(1年以上前)

GZ-V570は、
スペック上は光学式手振れ補正も搭載しており価格比では魅力的なモデルですが、
実力がよくわからないのと、
HM990を試用した際は、
明るいレンズ搭載も絞らないと解像力が低く、暗い室内でもエンジン等の問題でイマイチ、
と非常に印象が悪かったのでお勧めしにくい状況です。

店頭で、
テレビにつないで両者を比較してみてください。
(カメラスルーではなく、実際に撮影して再生)
ポイントは
・明るい場面と暗い場面(販促暗所比較用BOXを活用したり、棚の下など暗い部分でテスト)
・手振れ補正(ワイド側の歩き撮りと、望遠側の安定感)
です。

CX180をお勧めするのは、
低価格モデルの中では最も安心できるからです。
特にワイド側の歩き撮りの手振れ補正は、
SONYに他者が追いつけていない状況ですので、V570は厳しいと思います。

歩き撮りができると撮影の幅が広がったり、画の安定につながりますが、
そちらにはあまり興味がなければ、
ご自分のバランス感覚で決められてはいかがでしょうか?

書込番号:14544710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング