『リモコンがいい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

『リモコンがいい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコンがいい!

2011/09/25 09:30(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度4

この機種にはリモコンが付いていますが、その受光部は液晶モニターの横(POWERED IS/WEBボタンの上の丸い部分)に付いていて、液晶モニターの角度を変えれば三脚を使いながらでも、自分撮りのときにも、ローアングルやハイアングルでもリモコンが利きます。

この便利な作りに驚いた反面、なぜもっと訴求していかないのか不思議です。
メニュー選択や再生・停止もできるのでタッチパネルより便利に感じる場面も多いと思うのですが。

書込番号:13545011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/09/25 11:06(1年以上前)

確かに便利ですしあまり知られていないですね。
撮影用途によってはとても役に立つと思います。

ただ三脚につけた時のことを考えるのならば、LANC端子を着けておいてくれた方がはるかにいいと思います。
つけておいて欲しかったなぁ。

書込番号:13545322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/09/25 18:14(1年以上前)

リモコン受光部についてはG10も同じですが非常に便利です。
特許は取ったのでしょうか?
余計な事が心配になってしまうくらい便利です。

書込番号:13546645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/27 22:50(1年以上前)

LANC端子があれば申し分ない良いカメラなのですが。
三脚の操作レバーにリモコンをテープ止めして代用していますが、受光窓の関係から、操作レバーを左手で操作することになりちょっと不便です。

書込番号:13555979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/28 22:01(1年以上前)

キャノンの設計技術屋さん、おりこうさんですね。
これに、LANC端子があれば、バイバイソニーです。

書込番号:13559549

ナイスクチコミ!0


スレ主 wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度4

2011/10/12 12:59(1年以上前)

LANC端子というのはSONYの特許なんですね。

R21やM41に比べてG10の値段が下がらないのはSONYへの特許料のため、なんてことはないですよね?

G10のカタログや取説にはLANC端子搭載とは明記されていませんから、違うと思いますが。
もしそうなら特許料だけ払ってPRしない訳が無いですよね。

書込番号:13615741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/10/13 12:18(1年以上前)

G10はLANC対応です。
カタログに書いてあります。

書込番号:13620088

ナイスクチコミ!1


スレ主 wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度4

2011/10/13 13:51(1年以上前)

なぜかSDさん

こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
G10の単品カタログには明記されているんですね。
総合カタログには「リモートコントローラーをダイレクト接続できる端子」としか書かれていなかったので誤解していました。

所で、LANC端子というのは単なる登録商標ではないようですね。
リモコン三脚というのはそこまで高度で、他社が他の方式で実現するのはむずかしいのでしょうか?

書込番号:13620404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリップベルトの劣化 7 2022/08/20 13:05:37
HDMIによる映像出力について 5 2022/08/14 21:27:01
片ボケの改善 3 2021/11/09 5:02:06
動画が区切られてしまう原因が知りたい 24 2021/10/12 8:42:23
内蔵リチウム電池交換方法 11 2021/01/29 13:20:57
60pで撮影できる 1 2021/02/20 16:19:06
m41修理かg7xmark2に買換えか 5 2019/06/12 23:08:05
SDカードの容量制限あり?&バッテリーについて 2 2019/05/03 12:55:34
時代と逆行だね !! 4 2019/04/23 20:37:39
データ復旧会社 17 2017/04/13 0:06:45

「CANON > iVIS HF M41」のクチコミを見る(全 2700件)

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング