『悩んでいます。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:210g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:303万画素 Everio GZ-V590のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-V590の価格比較
  • Everio GZ-V590のスペック・仕様
  • Everio GZ-V590の純正オプション
  • Everio GZ-V590のレビュー
  • Everio GZ-V590のクチコミ
  • Everio GZ-V590の画像・動画
  • Everio GZ-V590のピックアップリスト
  • Everio GZ-V590のオークション

Everio GZ-V590JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2011年12月下旬

  • Everio GZ-V590の価格比較
  • Everio GZ-V590のスペック・仕様
  • Everio GZ-V590の純正オプション
  • Everio GZ-V590のレビュー
  • Everio GZ-V590のクチコミ
  • Everio GZ-V590の画像・動画
  • Everio GZ-V590のピックアップリスト
  • Everio GZ-V590のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-V590

『悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-V590」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-V590を新規書き込みEverio GZ-V590をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます。

2012/05/13 09:08(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-V590

クチコミ投稿数:3件

SONYのCX590とVictorのGZV590とで購入を悩んでいます。
使用目的は海での撮影(サーフィン)がメインになります。
店員にはVictorをオススメされました。
他にオススメ製品があれば教えて頂きたいのですが…。
初心者なので、皆さんの意見をお願いします。





書込番号:14555701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/05/13 22:06(1年以上前)

普通にビデオカメラ買って潮風で痛んだときのショックを考えると
防水デジカメ
または デジカメ+ハウジング のほうがいいと思うけど。
海に入れて撮れると面白そうだし。

浜から撮るんならレインジャケットも買うべし。
ちなみに、どれぐらいズームするか知らないけど
手ぶれ補正はソニーの圧勝です。

書込番号:14558233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/20 00:12(1年以上前)

Everio GZ-V590のほうがいいでしょう
まずコンパクトで軽くて荷物にならない所がいいよ。
次に暗い場所の撮影に強い=裏面センサーは両方に搭載していますがGZ-V590のほうにはF1.2という明るいレンズも搭載していますね、SONYはF値1.8でJVCはF値1.2ですね。数字上その差はわずかですがかなり大きな差だと思います。ちなみに人間が見てるのはF値でいうとF1.0らしいです。なので、より自然な見た目に近い映像撮影ができるのではないでしょうか。また背景をぼかした撮影などの効果も期待できるでしょうし、静止画も画素数はSONYのほうがありますが1000万画素でとれれば十分ですよ。凄く魅力な機種だと思えますよ。

書込番号:14701761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/20 00:21(1年以上前)

画質どうのこうの比較以前にこんな問題があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000322919/SortID=14658766/

完全な設計ミスで対処法は無しだそうです。
V590にも当てはまると思います。
ご購入はご慎重に。

書込番号:14701797

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2012/06/20 02:20(1年以上前)

>ちなみに人間が見てるのはF値でいうとF1.0らしいです

どうやら、「過去の宣伝上の嘘」みたいですよ(^^;
http://plaza.rakuten.co.jp/utsurundesu/diary/200809190000/

では実際どうなのか?というと、下記によると
少し瞳を絞って収差も少ない場合(瞳開口5mm)≒F3.4
http://www.anfoworld.com/Lights.html#HElensfocallength

※絞り開放相当(瞳開口7mm)≒(22/1.34)/7 ≒F2.4
(実際の焦点距離約22mm。ただし眼球内の屈折率1.34で補正する)

書込番号:14702101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2012/06/20 02:40(1年以上前)

誤 ※絞り開放相当(瞳開口7mm)≒(22/1.34)/7 ≒F2.4
  (実際の焦点距離約22mm。ただし眼球内の屈折率1.34で補正する)

正 ※絞り開放相当(瞳開口7mm)≒(23/1.34)/7 ≒F2.4
  (実際の焦点距離約23mm。ただし眼球内の屈折率1.34で補正する)

※下記HPでは「22mm」としていますが、誤記と思われます。別の調べによるとヒトの眼の実際の焦点距離は約23mmとあり、下記HPにおいても「f≒17.1mm」を導出するには屈折率1.34に対して23mmになるわけですので。
http://www.anfoworld.com/Lights.html#HElensfocallength

書込番号:14702126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/20 09:53(1年以上前)

大きさと使用目的で、これが良いんじゃないの。

http://kakaku.com/item/K0000368707/
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-GW77V/

書込番号:14702721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 13:29(1年以上前)

はなまがりさん
回答ありがとうございます。また返信が遅れて申し訳ありませんでした。

やはり手振れ補正が優れていたほうがいいので、SONY製品にしようと思います。

書込番号:14707346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 13:33(1年以上前)

昼寝ごろごろさん、回答ありがとうございます。
設計不良の情報ありがとうございます。またオススメ製品を提示してくれて助かりました。この製品も視野にいれて考えてみます。

書込番号:14707355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-V590
JVC

Everio GZ-V590

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月下旬

Everio GZ-V590をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング