『初めてのビデオカメラ購入で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

『初めてのビデオカメラ購入で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX590V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX590Vを新規書き込みHDR-CX590Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V

クチコミ投稿数:2件

友人と遊ぶ際や、ちょっとした日常を記録したいなと思いビデオカメラの購入を検討中です。
使用目的から、あまり望遠は必要なく、手振れ補正が優れているものが良いなと探しているのですが、どうやらSONY製品が良い様子。

そこでこのCX590Vを検討中です。
実は最初はCX270Vにしようとおもっていたのですが、ノイズが入る等
あまり評判が良くなかったもので・・・。
店頭でみたら2倍弱の価格差があったのですがネット価格なら手が出せそうなのでCX590Vで検討しています。

・望遠よりも近くを綺麗に写して欲しい
・手振れ補正が優れたものが欲しい

1番はこの2点がポイントになるのですが、CX590Vという選択で良いでしょうか?
それともSONY以外でも、もっと適したものがあるでしょうか?

なにぶん、初めての購入で比較出来るものもなく自信がないのです・・・。

また、付属品等でこれは購入しておけ!というものはあるでしょうか。
思いつくのはバッテリー、カメラケース位なのですが・・・。

ぼんやりとした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14437815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/04/15 01:04(1年以上前)

CX590Vがベストでしょう。
修理代は1回で内容によらず2万弱かかりますので、
延長保証(本体価格の5%程度)には加入しておきましょう。

予備バッテリは撮影条件にもよりますが、
足りなければ追加購入すれば良いでしょう。

なお、
撮影したデータをどのように運用(保存・再生)するかが重要です。
ある程度のPCスキルと付属ソフトが動作するスペックのPC、
http://www.sony.jp/handycam/products/playmemories/spec_pop.html
あるいは
AVCHD対応のブルーレイレコーダをお持ちでないなら、
SONY AT350S(2.8万〜)のセット購入をお勧めします。

予算の問題があるなら、外付HDDを購入して随時バックアップして下さい。
再生はCX590Vを介する必要があるので面倒だと思いますが。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/directcopyinfo/index.html

書込番号:14437912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2012/04/15 16:45(1年以上前)

こんにちは。

>友人と遊ぶ際や、ちょっとした日常を記録したいなと思いビデオカメラの購入を検討中です。

スレ主さんのような要望が、多くの方のビデオや写真を撮る目的として一番多いようですが、
今の時代、こうした目的に合わせて動画を撮る方法はいくつもあります。



家庭用ビデオ機の使い方としては、出かける前から撮影するつもりで準備しておくのが一般的で、実際の使われ方としては、一回限りの入学式や卒業式など記念行事の撮影、旅行用、競技の撮影、などが多いでしょう。(場合によっては家の中に常備し赤ん坊を撮る、などもあるかも知れません。)

一方で、何かを撮る予定でカメラを事前準備し荷物として持ち出すよりも、たまたま行き先や人と会っている時に「あっ、コレ撮りたい」とその場での印象的なシーン、あるいは知人と共有したいシーンに出会うことはよくあります。

しかし、友人や知人と会ったり普段歩きの際、事前に撮影予定が無いのにどんな時でも外出時に、前日に充電した大きなビデオカメラを持ち歩くような使い方は、特殊なマニア以外、普通のユーザーには想像しにくいです。

従って、普段どのようにお使いになって撮るのかを、よく考えて選ぶと良いと思います。



・携帯やスマホの動画機能を活用:
撮りたいと思った時に、事前の準備無しに友人などと一緒に撮れるのが一番良いので、
もし携帯電話やスマートフォンをお使いであれば、その中にビデオ撮影機能があるかどうかを、よく確認してみるのが良いでしょう。

携帯やスマホの動画機能なら撮りたいシーンに出会った瞬間に、いつでも準備無しにスナップ撮影できる点が強みです。
今後はこの使い方が、最も多く使われる動画撮影方法として、主流になっていくでしょう。
スマホの動画撮影機能も急速に向上していくと予測されています。



・デジカメの動画機能を活用:
あるいは、最近のデジカメのビデオ撮影機能は非常に優れているので、それを使うのも良い選択です。
例えば、スレ主さんの要望である、現時点で最も動画手ブレ補正に強いデジカメの一つとして、

DSC-HX30V 価格コムで約3万円
http://kakaku.com/item/K0000346681/
http://www.youtube.com/watch?v=l3n5LcNWql0  (ビデオカメラとデジカメHX30Vの手振れ補正の比較)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/feature_4.html  (HX30Vの動画機能)

などであれば、普段からバッグに入れっぱなしで、スナップ的に撮りたい瞬間に、より綺麗な動画が撮れるでしょう。
以前から手振れ補正に評判のHX5V, HX9Vに続くシリーズ3世代目の機種です。



・家庭用ビデオカメラで撮影:

>・望遠よりも近くを綺麗に写して欲しい
>・手振れ補正が優れたものが欲しい
>1番はこの2点がポイントになるのですが、CX590Vという選択で良いでしょうか?

スレ主さんの上の要望をより重視し、家庭用ビデオカメラの中から選択するなら、CX590Vが良いでしょう。

「近くを綺麗に写す」には、ワイド撮影が必要になるので、CX590Vは向いています。
(換算26.8mmで撮影できます。 この数字が小さいほどワイド撮影能力が高い。)

手振れ補正能力もこの機種の性能は高いので、家庭用ビデオからの選択なら、CX590Vがスレ主さんの要望に合っており、お勧めです。(CX720Vのほうが望遠側での手振れにも強いのですが、要望とコストバランスを考えるとCX590Vが合っているかと思います)



スマホ携帯動画、デジカメ動画、家庭用ビデオカメラ動画、の3選択肢から選ぶこともご検討下さい。 もし家庭用ビデオカメラの中からなら、CX590VはOKです。

以上、ご参考にしてみて下さい。

書込番号:14440254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2012/04/15 16:59(1年以上前)

追伸です。

以下の、動画撮影に関するDSC-HX30Vのレビューも参考になると思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000346680/

書込番号:14440304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/16 00:37(1年以上前)

>>グライテルさん
お返事ありがとうございます!
調べてみたところ、どうやらパソコンのスペックはOKのようなので
とりあえずそれでやってみようとおもいます!
レコーダーは先日ビデオデッキが壊れて何か新しいものを購入していたので
別なものを買うのはもったいない気がするので・・・
容量が大変なようであれば、外付けHDDの購入も検討してみたいとおもいます。
ありがとうございました!


>>ImageAndMusicさん
お返事ありがとうございます!
最近のデジカメってこんなに動画綺麗に撮れるんですか…!
驚きました・・・。
確かに普段の使用だったらデジカメの方が簡単そうですねー
心が揺らいできましたが今回は金婚式の撮影を頼まれていることもあって
ビデオカメラの方がよさそうです・・・。
またデジカメを買い換える際には動画機能も考慮して選ぼうとおもいます!
貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:14442525

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング