![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
子供の運動会用にビデオカメラ購入検討中なんですが....
現在は、サイバーショットHX-5Vでフルハイビジョン動画撮影で撮影してます。
デジカメで長時間の動画撮影に限界を感じビデオカメラの購入を考えております。
ストレートな質問になりますが、CX270Vで撮影した画質とどちらが綺麗でしょうか?
(主にブラビア40型フルハイビジョンでの再生です)
以前の書き込みで、このビデオカメラのグレードではHXー100V(?)の動画撮影の方がよっぽど
綺麗と見ましたので....
私の機種とは違いますが、どうでしょうか?
どなたか詳しい方おられましたら、良いアドバイスお願い致します!
(初めての書き込みですので、質問の仕方に不足がある事をお許し下さい)
書込番号:15106863
1点

静止画>動画あるいは予算優先であれば、
コンデジを優先してもいいのですが、
動画>静止画であれば、
コンデジは動画の場合は間引き読み出しor間引き処理等の関係上、
動画の解像力はエントリー機種よりも劣るでしょうね。
(SONY TX20やPana FZ200の結果より)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2020/SortID=14843148/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15012282/
なお、
CX270Vは異音が乗る個体の苦情報告が多数ですので、
実店舗購入かつ、異音が出る個体に当たったら交換してもらうことを確認交渉の上、
選択下さい。
上記リスクを避けるなら、前モデルですがCX180か、
Pana V600Mあたりを検討下さい。
書込番号:15106980
0点

HX5Vは、室内でも60コマ/秒で撮影できる名機です。
多少ノイズは乗りますが、動画らしい滑らかさがあります。
明るい場所では水平解像度は700本近くあります。
CX590が800本ぐらいだとすると、CX270は600本前後ではないでしょうか。
解像度の点では、HX5VよりもCX270が下回っている可能性が高いと思います。
HX5Vから買い増しとなると、グライテルさんも推薦されているPana V600Mが適切ではないでしょうか。
解像度も高く、広角から望遠まで撮れるからです。
書込番号:15113321
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/17 14:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/13 20:40:50 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/13 15:26:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/13 7:44:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/23 11:00:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/04 12:21:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/19 14:26:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/11 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/11 15:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/04 19:16:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
