


先日購入して、
直接サポートセンターに電話してみたりして判ったのですが、
WA20での長時間撮影(バッテリー容量以上の撮影)はできない様ですね?。
何か、ウラ技みたいなものは無いのでしょうか?
贅沢は言わないけど 1280×720(30f/s)で撮影・・できないですよね?。
基本的に、バッテリーでしか撮影できないのだからムリか・・。
書込番号:15750042
0点

防水状態では不可ですね
そうじゃないなら外部から給電すれば可能です
書込番号:15750474
0点

Masked Riderさんありがとうございます。
>外部から給電すれば可能です。
付属の電源アダプターで試したのですが、”USBを外して下さい”のメッセージが
表示されました・・。
「購入前に電話で確認したのに、何がいけないんだろう」とずっと考えてたんですが、
先程、ふと気がついてバッテリーを抜いて試して見るとできました ^^ノ。
あとは、4G毎に分割されてしまうファイルを違和感無く綺麗に繋げられると良いんですが。
AVCHD(手持ちのTM85)の場合は、SD系由でBDディーガにコピーしてブルーレイに焼けば綺麗に繋がるんですけど、
WA20の場合は何か方法はないのでしょうか?。
書込番号:15763936
0点

>>4G毎に分割されてしまうファイルを違和感無く綺麗に繋げられる・・・
僕が編集しているソフトはTMPGEnc Video Mastering Works 5とAdobe Premiere Pro CS6ですが、分割された動画をつなげたりもしてます。どっちのソフトでも同じですが、
IMGA0001(4GB)とIMGA0002(4GB)で1時間くらいの動画が分割されたとしてIMGA0002の方の先頭を0.1秒カットしてからつなげて編集してます。気にすればわかりますが普通に見れば気づかない程度です。0.1秒カットできるソフトならなんでも使えるかもしれません。
ディズニーパレードの音楽ガンガンの撮影で長時間撮影した時にやったけど、うまくつながってくれました。
長時間撮影する状況がわかりませんが、編集作業は面倒なので、約30分に一度は一回停止して4GBの分割に引っかからないようにしたいですね
書込番号:15772739
0点

>付属の電源アダプターで試したのですが、”USBを外して下さい”のメッセージが
私の長時間使用法はUSB給電のモバイルバッテリーと
スマフォ用のUSB充電ケーブルをつないで使ってます
充電ケーブルは通信用では無く充電専用です
もしくは通信と充電切換えできるものを充電に切り替えて
これだとバッテリーを入れた状態でも使用できます
撮影はモバイルバッテリーの電力で
スリープ中は内蔵バッテーリーに充電となります
撮影中にケーブルが外れても内蔵バッテリーで撮影が続きます
撮影中にモバイルバッテリーが空になった場合は試してないのでわかりません
どちらにせよフタが開けっ放しになるので注意が必要ですね
書込番号:15773346
0点

kizumiさん、Masked Riderさん
貴重なアドバイスありがとうございます。
kizumiさん、
>0.1秒カットできるソフトならなんでも使えるかもしれません。
私はお金が無くPremiere エレの11を使っているのですが試してみます。
Masked Riderさん、
電源の方は、殆ど三脚や変換ネジを使って水には関係ない場所で固定カメラとして使う予定です。
でも、良い事をききました。ありがとうございます。
バッテリーに関しては、ラッキーな事に”オリンパ-μ”のバッテリーが兼用できました。
コレは本当にラッキーでした。
今回の買い物で私の最大のミスは、”AVCHD対応”を確認しなかった事に有ります。
前にもカキコした様にBDディーガで綺麗に繋げられないのは非常につらい。
皆さんは購入時に気をつけて下さい。
・・こんなミスをするのは・・「おまえだけだよ ^^;。」なんて声が聞こえてきそうです。
書込番号:15783489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HX-WA20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2013/06/26 10:48:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/07 18:46:48 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/18 18:35:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 14:41:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/11 16:08:48 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/16 22:36:26 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/06 21:59:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/23 17:52:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/12 0:16:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/03 16:55:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



