


PCケース > ANTEC > Three Hundred
初めて自作しようと思います。
ご指摘などあればよろしくお願いします。
CPU:Core 2 Duo E8400 Box
マザーボード:P5K-E
メモリ:EN9600GT/HTDI/512M/R3
HDD:WD5000AACS
グラフィックボード:Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
ケース:Three Hundred
電源:EA-650
DVD:AD-7200S
構成は、これで考えています。
主な使用は、MMO、動画編集などです。
おかしな点とかないでしょうか?
相性、改良などあればご指摘お願いします。
書込番号:7868638
0点

グラボとメモリー型式が逆^_^;
電源は650Wじゃ今の構成だと有り余るので将来的にも増設が少ないなら
同じ予算で質の良い電源をS12ENERGY+SS-550HTやPRO82+ EPR525AWT
(EA-650も性能のわりには安くて良いとは思います)
グラボはASUSは高いので同じ予算で他社ならOCの9600が買えます
8800GTも買えちゃいますねGV-NX96T512HPやGALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM
GV-NX88T256H
CPUは動画編集もするならQ6700、Q9300やQ9450のクアッドも検討を
書込番号:7868677
1点

てか、この手の質問の人の構成って、、、み〜〜〜〜んな同じに見えるのは気のせい?
な〜んかこだわりってものが感じられないな〜〜
初心者だからこだわりが無いってのもどーかね〜。こだわり無いならショップブランドのほうがいいんじゃない?って思う。
え?お前の初心者時代のこだわりは?って、、、、
ありましたよ(^^
CPUクーラーをアルファ製のPALにするか、カニエのHedgehogにするか迷いましたね。
結局銅製ヒートシンクに惹かれてHedgehogにしましたけどね。
まぁ、スレ主さんもどこかこだわっている部分があるといいんだけど、、、メモリとグラボ間違えるようじゃ、どこかからのコピペ構成に感じるけど、、、
書込番号:7869248
0点

がんこなオークさん、鳥坂先輩さんありがとうございます。
メモリとグラフィックボード逆にしてしまいました・・・すみません。
参考にしてグラフィックボードを安くて性能のいい
GF P96GT-OC/512D3/CMに変更しようと思います。
後、電源は650Wでと考えていたのですががんこなオークさんの言うとおり
将来HDDを追加したとしても550Wで十分なようなので
SS-550HTにしようと思います。
>鳥坂先輩さん
こだわりですかー
今持っているパソコンがとても不安定なので安定したパソコンにすること
(MMOをやっていたらフリーズするのです・・・)
後、熱でフリーズすることもあったので夏でも蓋を開けなくてもいいようにすること
グラフィックボードは、絶対GFにすること
(前にATI製で失敗したので)
という感じですね
メモリとグラフィックボードの間違いは、単純なミスです、すみません。
書込番号:7869327
0点

ケースは問題ないけどP96GT-OC/512D3/CMは2スロットタイプなので注意です
それとP5K-EはATA端子がグラボが長いと上にかぶるので
その場合にはL字のケーブルが必要です
メモリーやグラボは(特にメモリー)は相性や交換保証つけておくと
安心ですよ。
書込番号:7869483
1点

構成にモニターとOSが無いようですがどうされるのかな?
初自作という事であればOSはお持ちじゃ無いですよね?
ならばOSも買わないとダメですよ〜〜〜
書込番号:7869825
1点

ゲーム用にそのHDD………?
おいらならあり得ない選択だな、こりゃw
書込番号:7870015
1点

>グラフィックボードは、絶対GFにすること
そっすか、、、ATIがいいときもあればNVIDIAがいいときもありますよ。
そして現在結構多くのゲーマー&ベンチマーカーがまもなく出るATI製グラボに注目しています。毛嫌いすると損ですよ(^^;
ゲーム用で安定してってことならHDDはRaptorじゃんw。
書込番号:7870276
1点

>主な使用は、MMO、動画編集などです。
MMOとはなんぞや?
多人数オンラインがどうしたのでしょう。
知識が無いのに物事を省略する知識だけはあるなんてのは、好ましくないです。
動画編集をするなら、安めでもいいのでCore 2 Quadにしておくほうが良いと思います。
あと、MMOが何を意図しているのか不明なので、分かりません。
書込番号:7870418
0点

>がんこなオークさん
メモリーとマザーボードに交換保障つけようと思います。
>∞POWERさん
ご指摘ありがとうございます。
モニターは、今使っているパソコンのモニターを使います。(BENQ FP222W)
OSは、 Microsoft Windows XP Home Editionを入れようと思います。
Vistaは、もう少し様子を見てからにしようと思います。
>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
HDなのですが5200rpmも7200rpmもたいして変わらないというふうに
聞いていたので5200rpmを選んだのですが7200rpmの物を探してみます。
>鳥坂先輩さん
3年前ぐらいにATI製を買ったのですがかなり不安定だったので
結局NVIDIAを買いなおしたのです。
その時にATI製は、あんまよくないと聞いたので・・・
>きこりさん
曖昧な書き方してすみません。
主にラグナロクオンラインをしています。
3Dのオンラインゲームをしたかったのですが処理不足でできなかったので・・・
動画編集は、TVを録画してMP4にしてPSPで見たりしています。
どちらかと言えばオンラインゲームの方が主なのでCore 2 Duoがいいかなと考えています。
書込番号:7870845
0点

ROなら、CPUはCeleron 400で十分。
GPUもGeForceだと5300で十分。
MMOの例えばゲームなら、ギャラリー観戦ありのテーブルゲームもそれに分類される。
それだとWindowsなどのOSが最低限稼動可能なら問題なく出来るでしょう。
果ては、今売っているパーツではまだ力不足というものもあるでしょう。
用途として幅のありすぎるMMOなどと言うのは不適切です。
MMOだけだと掲示板もMMOの一ジャンルで間違いではないでしょう。
書込番号:7870931
0点

>きこりさん
MMO=ROとかFF11と間違って認識していました。
すみません
ROだけであれば、Celeronでも問題ないのですが
Vistaを将来導入すると思うのでCore 2 Duoを検討しています。
グラフィックボードも他の3Dオンラインゲームをする可能性があるので
できるだけ高スペックにしたいのです。
HDDなのですがRaptorを見てみたところ容量が小さく値段が高めなので
予算&録画もするので厳しそうです。
SAMSUNG HD502IJにしようかなと思っています。
書込番号:7871119
0点

>GPUもGeForceだと5300で十分。
5300てナンスか?
初耳なんですが、、、
>Raptorを見てみたところ容量が小さく値段が高めなので
Raptorは高速HDDの代表であるSCSIHDDの技術を応用した1万回転の高速SATAHDDですよ。
ユーザーの多くはコレにOSとアプリを入れるようです。
データ保存用は別途に500GBとかを用意されているでしょう。
まぁ、ゲームがゲームなんで、あえて強く勧めるものではありませんけどね。
ハードな3Dゲームをされる方には人気のあるHDDです。
そのゲームなら9600GTとか不要では?
予算が厳しいならGPUの予算削って、CPUをクアッドにしたほうがいいかもしれません。
>SAMSUNG HD502IJにしようかなと思っています。
サムスンですか、、、まぁ、過去ログをよく見て判断されたがいいかもしれません。
今は少しはいいように聞いてますが、、、、
ちなみに価格コムの価格情報で、
HD502IJ・・・\8,524
WD5000AAKS ・・・\7,977
普通に考えてWDのほう買いますね〜。
サムソンHDDは店頭で他に選択肢が無いときだけの買い物でしょう(^^;
書込番号:7872897
0点

ユースタイルさんこんにちは
>モニターは、今使っているパソコンのモニターを使います。(BENQ FP222W)
>OSは、 Microsoft Windows XP Home Editionを入れようと思います。
>Vistaは、もう少し様子を見てからにしようと思います。
初自作なのに良いモニターをお持ちですね^O^
自分なんか未だに19インチ+15インチのデュアルモニター(見難いッス)
構成からはVISTAでも十分快適でしょうがXPからでも
良いでしょうね。
XPはDSP版購入なら急がないとイケませんよ〜
鳥坂先輩さんこんにちは
>GPUもGeForceだと5300で十分。
>5300てナンスか?
この方は過去ログ経緯を見ても間違うなんて有り得ないようなので
きっと存在するのでしょう。
自分も無知なので初耳です。^^;
書込番号:7873630
0点

将来の用途を考えて部品選定するのなら、ROなどを挙例するのは間違いでしょう。
ROは8年くらい昔の古いプログラムです。
GeForceは5300でなく5200でした。
4桁型番になった第5世代以降で最低性能の機種です。
5200の中身は第4世代ですし。
Raptorは、エンタープライズやワークステーションなど高い成果を得るために金を積むような世界で使うものです。
それ以外では物好きが使うものなので、普通の人は気にしないでも良いです。
書込番号:7874498
0点

>ROなら、CPUはCeleron 400で十分。
>GPUもGeForceだと5300で十分。
私の以前の構成
CPU Celeron2.8GHz
GPU GeForce5200→GeFore6800GT→SAPPHIRE Radeon HD 2600 XT
モニター S2110W
MB Biostar P4TSE
MEM PC3200 512M+512M
では人の多いところはもちろん、フィールド上でもカクカクなってとても遊べるものではありませんでした。
現在はCPU Pentium 4 3GHz (Northwood)に変更していますが、これでも時々カクカクなります。
まあ回線(LeoNet)も悪いのかもしれませんが・・・
書込番号:7934964
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Three Hundred」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/21 10:48:47 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/04 0:32:07 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/02 21:31:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/28 17:41:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/11 23:17:15 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/03 0:03:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/20 11:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 16:56:44 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/16 3:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/12 0:37:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





