『御教授願います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/SSI-EEB 幅x高さx奥行:207x521x644mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:4個 SST-TJ10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-TJ10の価格比較
  • SST-TJ10のスペック・仕様
  • SST-TJ10のレビュー
  • SST-TJ10のクチコミ
  • SST-TJ10の画像・動画
  • SST-TJ10のピックアップリスト
  • SST-TJ10のオークション

SST-TJ10SILVERSTONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2007年10月17日

  • SST-TJ10の価格比較
  • SST-TJ10のスペック・仕様
  • SST-TJ10のレビュー
  • SST-TJ10のクチコミ
  • SST-TJ10の画像・動画
  • SST-TJ10のピックアップリスト
  • SST-TJ10のオークション

『御教授願います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SST-TJ10」のクチコミ掲示板に
SST-TJ10を新規書き込みSST-TJ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

御教授願います。

2009/03/22 22:23(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-TJ10

スレ主 airhさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

現在、SST-TJ10Bの購入を考えております。色々調べたのですが、気になる点がありました。
気になる点は、

1.埃対策は必要でしょうか?
2.静音性を重点とした場合、サイド吸気口を塞いでHDDの音や埃の進入を防ぐことは得策でしょうか?

現在、soloを使っていますが、HDDが4つまでしか積めないので、5インチベイを利用して5つ積んでいます。結果、かなり窮屈なのと、もっとHDDを積んだりしたいのでケースの交換を希望したしだいです。

どなたか、御教授願えればと思います。

書込番号:9289051

ナイスクチコミ!0


返信する
star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/22 22:59(1年以上前)

airhさん初めまして。

<1.埃対策は必要でしょうか?>
私は、1週間に一回程ハタキの長いやつ(ヨドバシのpcコーナーの掃除用品売り場で購入)ではたく程度です。フォローリングに設置していますので、埃はそれほど出ませんので。

<2.静音性を重点とした場合、サイド吸気口を塞いでHDDの音や埃の進入を防ぐことは得策でしょうか?>
サイド吸気口を塞ぐとこのケースの特徴が無くなってしまうような、、、。
騒音の問題は一番伝えづらい部分です。リビングでラック下に設置しているので騒音の問題は私の場合一切感じません。卓上に設置するのでしたら聞こえてくるかも知れません。でも、そんなに極端に大きな音ではないんですけど。基本的に共振のないケースですから。ファンを追加していくとやはり音は大きくなりますのでファンコン等必要と感じる人が出てくるかも知れません。私は感じません。埃も1週間に1回ほどハタキではたけば十分と思います。しかし、清潔好きの場合は、想像できませんが、、。

書込番号:9289316

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/22 23:04(1年以上前)

もう一つの方法として、これを付ける方法があります。
http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=cfp51&area=jp

書込番号:9289352

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/22 23:09(1年以上前)

でも、これは9シリーズのほうがいいか。

書込番号:9289390

ナイスクチコミ!0


スレ主 airhさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 23:32(1年以上前)

star-skyさん、初めまして。
早速の返答ありがとうございます。

star-skyさんの使用方法でケースの中(MBやHDD等)が埃だらけになることがないのであれば、私にとっても問題ない範囲です。
star-skyさんの仰るようにSST-TJ10Bはサイド吸気口が格好良く、冷却性を向上させていると思うのですが、SST-TJ10Bには吸気口等に防塵フィルタが付いて無いようだったので対策しないと埃だらけで酷いことになるかと気になっておりました。

また、PCは基本的に卓上に置く予定です。もし、HDDの音について気になるようなら、後々CFP51等で対策できそうですね。このようなオプションがあるとは知らなかったです。
教えていただきありがとうございます。

SST-TJ10Bの中が埃まみれになるようなら、SST-FT01Bも...と考えたりしていたのですが、TJ10Bがかなり格好良いと思いましたので、、、

ちなみに、色々と質問して申し訳ないのですが、
サイドがアクリル板の物もありますが、私は静音性を少しでも向上させようとTJ10Bを考えています。実際にアクリル板の物との静音性の違いはありますでしょうか?

書込番号:9289565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/03/23 02:28(1年以上前)

てか別のケース探したら?

TJ09使って久しいけど、静音ではないよ。あとサイドの吸気口塞いだらPCケース内のエアフロー極端に悪くなると思うよ。なにしろ前面吸気口はここだけだからね。フロントパネルは羽目殺しです。TJ10はその上にさらにドアが付いているだけ。

>実際にアクリル板の物との静音性の違いはありますでしょうか?

通常のアルミ板のほう使ってますが、正直ペラペラのアルミ板です。剛性はありますからフニャフニャ感はありませんが、静音性とかは期待する製品ではありません。もちろん音はアクリル板のほうが大きいと思います。


HDDを多く積みたいということですが、ご存知のようにサイド吸気口手前のメッシュ部分がHDD格納庫です。ここに数台置けば、それは派手に音を出すかと思います。だからといってこのメッシュを塞げば冷却性能は思いっきり下がります。

私もSOLOと同等静音性を持つP150を持っていますが、P150の2倍以上は五月蝿いと思ってもらっていいと思います。冷却と作業性重視のケースだと思います。静音を期待するならどうぞ他のケースがいいと思いますよ。

なお埃まみれになるかどうかはユーザーの愛情しだい。ケースの問題ではありませんね。

書込番号:9290320

ナイスクチコミ!0


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/23 07:24(1年以上前)

鳥坂先輩の仰るとおり、卓上で耳に近いところに設置するのであれば、やはり静音ケースが第一候補になるかなあ。

私は、静かな書斎で卓上設置のpcはクーラーマスターのコスモスです。このコスモスケースの対策は、2点有りますが、そちらのクチコミに書いていますので参考にしてください。

どうしても、このSST-TJ**シリーズを選択したいなら、ssdを起動ドライブにして、データドライブを5インチベイに置く方法があるかもです。

騒音問題だけは、感じ方が両極端ですから、答えるのが難しいです。

書込番号:9290568

ナイスクチコミ!0


スレ主 airhさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/23 19:16(1年以上前)

そうでしたか・・・

SST-TJ10Bはデザインが好みだったので、静音化については工夫すればナントカなるレベルなのかと思い購入を決めていたのですが、難しそうですね。。。

私のシステムHDDはRaptorを使っていますので、アクセス音はsoloでも結構五月蠅いです。

自分なりにケースを選定して最終候補まで絞ったのですが残念です。

ただ、全てを満足するものは、ナカナカない場合もあるので妥協できる範囲を探しながら検討したいと思います。

ちなみに、一番最初に憧れたケースはコスモスです。ただ、今はシンプルで存在感があまり無いような感じが欲しくなってしまって・・・

star-skyさん、鳥坂先輩さん、
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:9292654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/03/23 19:33(1年以上前)

うちもRaptor使ってるけど、そりゃもうガリゴリ派手になってますわ。

まぁ、それもあと僅か週末にはSSDをベースに組みなおします。
私はゲームメインなのでTJ09気に入ってます。
PC使うときはだいたい音楽流してるからガリゴリ音もさほど気にならないしね。

書込番号:9292729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SILVERSTONE > SST-TJ10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
御教授願います。 8 2009/03/23 19:33:29
二つのケースの違い 2 2008/03/28 23:52:23

「SILVERSTONE > SST-TJ10」のクチコミを見る(全 12件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SST-TJ10
SILVERSTONE

SST-TJ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月17日

SST-TJ10をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング