


PCケース > NZXT > Phantom 410
ケースファンの購入に関して困っています。
Phantom 410のファンの増設は
フロント 120mm × 2 or 140mm × 1
トップ 140mm × 2
サイド 140mm(120mm) × 1
HDD 120mm × 1
リア 120mm × 1
底 120mm × 1
だと思うのですが、
@HDDの部分に120mm穴用の140mmのファンは取り付けられるのでしょうか?
Aフロント部分は付属の120mmファンと併用して120mm穴用の140mmのファンは取り付けられますか?
やはり、取り付け部分は120mmでも結局ファンが140mmなので接触等してしまうのでしょうか?
BクリアパネルからHDDファンは見えますか?
以上です。
よろしくお願いします。
書込番号:16127050
0点

そもそも標準のファンで十分でしょう。
前面・背面に120mmが一つ、天井に140mmが一つあるのですから、これで足りないというのなら使い方が間違っているといっても過言ではありません。
少なくとも最初から増設を考えなければならないというのなら、ケースから考え直した方がいいです。
ケースファンも複数買えば結構な値段になるので、送料も無料になるでしょう。
1,500円、3,000円、5,000円が、送料無料の線引きとしては多いです。
それなりのファンを全部買えば、5,000円は超えます。
1は可能です。
2は不可能です。
前面ファンは中央に140mmファンが固定出来る様になっています。
こちらはネジ穴も140mmでないと無理です。
3は金属メッシュの位置なので、上から覗き込まないと見えないでしょう。
光るファンを取り付ければ光っているのは見えるでしょう。
NZXTの製品ページにレビューサイトのリンクが沢山あるので、写真だけでも見れば判断は可能です。
内容を読む必要はありません。
参考にしたレビュー記事です。
http://www.overclockers.com/nzxt-phantom-410
書込番号:16128201
1点

フロント: 120mm x 1 ⇒140mm x 1、120mm x 2
トップ: 140mm x 1 ⇒140mm x 2、120mm x 2
リア: 120mm x 1 ⇒(N/A)
サイドパネル : N/A ⇒(140mm x 1、120mm x 1
ボトム: N/A ⇒120mm x 1
HDDケージ : N/A ⇒120mm x 1
有っていれば、上のような感じのはず。 交換するも、追加するも貴方の自由。
120は120用、140は140用の穴位置にネジ止だと思うけど?
BクリアパネルからHDDファンは見えますか?・・・・・見えないと思う。 光は漏れていると思うけど??
書込番号:16129166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NZXT > Phantom 410」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 1:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/11 15:59:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/11 21:54:26 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/16 0:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/13 19:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2013/05/15 11:14:58 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/01 18:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/25 21:26:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/28 19:05:37 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/02 6:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





