『ビープ音のスピーカー不搭載??について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:229x513x471mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:3個 Three Hundred Twoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Three Hundred Twoの価格比較
  • Three Hundred Twoのスペック・仕様
  • Three Hundred Twoのレビュー
  • Three Hundred Twoのクチコミ
  • Three Hundred Twoの画像・動画
  • Three Hundred Twoのピックアップリスト
  • Three Hundred Twoのオークション

Three Hundred TwoANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2012年 3月30日

  • Three Hundred Twoの価格比較
  • Three Hundred Twoのスペック・仕様
  • Three Hundred Twoのレビュー
  • Three Hundred Twoのクチコミ
  • Three Hundred Twoの画像・動画
  • Three Hundred Twoのピックアップリスト
  • Three Hundred Twoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > ANTEC > Three Hundred Two

『ビープ音のスピーカー不搭載??について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Three Hundred Two」のクチコミ掲示板に
Three Hundred Twoを新規書き込みThree Hundred Twoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビープ音のスピーカー不搭載??について

2013/02/16 07:10(1年以上前)


PCケース > ANTEC > Three Hundred Two

クチコミ投稿数:47件 価格com 

Amazonのレビューを見ていたら、

「ビープ音のスピーカーが付いていないので、別途用意する必要がある」
というような書き込みを見つけました。

ビープ音のスピーカーって、普通はケースについているものなんですか?

私はマザーボードについているものだと思っていました。

私はマザーボードはMSI Z77 G45というのを使用していますが、

別途ビープ音用のスピーカーを買って取り付けたほうが良いですか?

書込番号:15771131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/16 07:14(1年以上前)

BEEPスピーカは普通ケースに付属するものです。
正常起動出来ない時の原因の切り分けに用いるものなので、
動作不良さえなければBEEPスピーカは無くても構いません。

書込番号:15771141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/16 07:37(1年以上前)

なくても困ることはほとんどないです。
大体なくても解決できますので。
あった方が便利ではありますけどね。
必要だと思ってから別途用意する形でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15771182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/16 07:43(1年以上前)

ここ数年付属しないPCケースが増えましたね
私は起動時のピッの中毒なので必ず取り付けます
まあ必要かは人それぞれですね
Amazonだとアイネックスのに似たやつが
180円でありますね。

書込番号:15771200

ナイスクチコミ!2


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/16 07:58(1年以上前)

私は昔ビープ音のスピーカーついてるのもってましたし
(しゃべるマザ−ビ−プ音じゃなくしゃべるんです)

たしかケ−スについてる場合もありますね

私はそれをどちらかについてると思っていて、ついてなかったので
古いケ−スからビープ音のスピーカーひっぱがして付けました(笑

書込番号:15771242

ナイスクチコミ!1


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/16 08:02(1年以上前)

>別途ビープ音用のスピーカーを買って取り付けたほうが良いですか?

一人で脱線してすいません

あったほうが異常があった時に便利ですよ
(一度くめば問題ないかも?)
自分はあのピッが今日も元気です合図で好きなので
スピーカーつけてます 

書込番号:15771254

ナイスクチコミ!4


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/16 08:16(1年以上前)

> 「別途ビープ音用のスピーカーを買って取り付けたほうが良いですか?」
お好みです。

書込番号:15771308

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2013/02/16 09:18(1年以上前)

>別途ビープ音用のスピーカーを買って取り付けたほうが良いですか?

取り付けなくても,一つ持っていると,何かと便利です。

書込番号:15771480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2013/02/16 09:24(1年以上前)

アイネックス製品の画像です

ジーメールさん おはようございます。

皆さんが仰有っておられるようになくてもかまいません。

が、気になるならPCショップで\400程度で売られています。

書込番号:15771502

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/02/16 09:36(1年以上前)

マザーボードに固定されているものはありますが、付属していることはないです。
ケースに固定されていたものなので、その慣習からブザータイプのものが付属していることが多いです。
元々はダイナミック型スピーカーだったので、ケースに固定しないと使い難かったです。

普段は殆ど鳴らないのでなくても構いません。

書込番号:15771551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/02/16 22:02(1年以上前)

同梱が普通と思っているのでしたら、同梱内容を確認の上でマザーとかケースを購入してくださいな。

書込番号:15774681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/02/18 21:38(1年以上前)

マザーボードには普通ついていませんね、LEDで判断できるものが多いですね。

以前はケースにすべてついていたと思います、トラブルのが常識だと思われていましたからねw
最近のものはついていないものがあるんですか。

トラブル時に解りやすいので初心者ほどブザーはつけたほうが良いと個人的には思います。

書込番号:15784382

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > Three Hundred Two」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Three Hundred Two
ANTEC

Three Hundred Two

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月30日

Three Hundred Twoをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング