『au Xperia と迷っています』のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1050 [16GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1050 [16GB] の後に発売された製品NW-Z1050 [16GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

『au Xperia と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au Xperia と迷っています

2011/10/08 01:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

クチコミ投稿数:75件

今現在、ウォークマンS644を持っています。
とても、興味深い商品で購入を考えていますが、
これを買うか、Xperia に機種変更した方が良いのか
迷っています。
XperiaのHPでも音楽に力を入れているような内容でした。
ただ、スマホのバッテリーの持ち時間とか、
音楽専門に造られたウォークマンとの違いとか色々と
考え出したら切りがありません(^^ゞ
二機種のはっきりとした違いでもあれば、また思案の内容が
拡がるのですが。
アドバイスをお願いします。

書込番号:13596369

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-Z1050 [16GB]の満足度3

2011/10/08 01:12(1年以上前)

3G回線を使う必要があって、Android端末の目的で使うならXPERIAに機種変更する方がいいです。
音質重視でオーディオプレーヤーメインとして使うならこれを買っても良いですが、SD等の外部メモリスロットがないですからね。
個人的な感想ですが、本機はAndroid端末としてはあまり良い方向には期待できないと思います。
XPERIAでも私的に音質は それほど悪くないと感じます。

書込番号:13596404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


panda54さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/09 07:15(1年以上前)

やはり大きな違いは、3Gですよね。
Zシリーズだと、pocket wifiなど別途wi-fiの環境が必要になります。

私は、docomoの初代Xperiaユーザーなのでacroとはだいぶspecも違いますが、
バッテリーの持ちに関していうと、一番消耗が激しいのは、電波の悪い環境で拾い続けることでしょうか。

今年から3Gからpocket wifiにかえて、必要な時だけつないで長時間使わない時はスリープ状態にしているのですが、それだけでバッテリーの持ちがかなりよくなりました。
音楽を聞くことでの消費はかなり少ないと思います。

また、Android端末は、いろいろなアプリをマルチで使えるのでタスク管理をしないとどんどん消費していきます。
私の初代Xperiaの場合、マルチタスクでアプリをガンガン使いまくりながら音楽を聞くと、負荷があるので、
アプリを切り替えてるときに音が途切れることがあります。
spec的にAcroなら大丈夫かと思いますが。

なので、最近、音楽専用にwalkmanが欲しいと思っているところです。
walkmanにAndroidが入っているのは、かなり便利で魅力ですが、
外部メモリ非対応なんで、容量大きいのをと考えるとどうしてもお値段高くなりますから、その兼ね合いもありますよね。

書込番号:13601100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


juiz23さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 23:33(1年以上前)

ソニーの迷走ぶりには悲しくなります。
確かにAndroid搭載でiPodtouchに対抗しうる機種ではありますが。
値段やCPUなどスペックを考えた時。
Zシリーズは魅力を感じません、Android搭載スマホはデュアルコアやメモリ増など(秋冬モデル)

来年春に発売されるスマホと比べたら多分、後悔すると思います。
どうしてもAndroid搭載のウォークマンが欲しいならいいと思いますが、なんとなく欲しいなら。
今値段が下がってるAシリーズを安く手に入れる方がいいと私はおもいます。

書込番号:13613880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


juiz23さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 23:38(1年以上前)

すみません、
スペック、CPUはデュアルコアでした。

書込番号:13613901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-Z1050 [16GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-Z1050 [16GB]
SONY

NW-Z1050 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング