


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
今までの音楽を聴く概念を打ち崩してくれたこのプレーヤーに感謝!
元々の購入目的は、ライブ音源のMDとアナログレコードの保存、カセットテープの音源保存の
為だったのですが、ここでひとつ教えてください。
アナログレコードを直接本体に録音して、その後本体からXアプリに転送することはできないですか?
書込番号:14553923
0点

レコードプレーヤーとRIAAイコライザーが付いたプリアンプあるいはPHONOイコライザーに別売録音用ケーブルWMC-NWR1があればいい(ただしアンプとケーブルのコネクタ形状が違うだろうから変換アダプタも必要)。
MC型カートリッジだったらさらにMC用トランスかMC用アンプも必要。
1曲ずつ分離するなら1曲が終わるたびに録音終了させてファイル化する。
書込番号:14554021
0点

Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
今つながっている状態は、パナソニックのコンポと繋げています、
CD、MD、カセットテープが使えるので便利なのですが、拡張性がありません。
やっぱり無理ですか?
書込番号:14554099
0点

USBに接続できるレコードプレーヤーもありますよ PCに音を取り込むのも容易です あとはファイルトランスファー あまりプレーヤーの性能が… ご自身の納得できるのがあればよろしいけど
書込番号:14554488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パナソニックのコンポと繋げています
ステップ1
予算を少なくするならケーブルを購入
http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=30
(録音はWAVで)
ステップ2
一旦、X-アプリに取り込み
ステップ3
フリーの編集ソフトで音楽ファイルのノイズを除去
(カセットやレコードは特に)
ステップ4
X-アプリで曲情報を付ける
転送するですかね
(googleでノイズ除去 フリーで検索してみて!)
まぁ手間は掛かりますが・・・
書込番号:14556725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A865 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/06/07 9:03:53 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/17 1:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/07 9:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/13 19:39:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/08 12:44:13 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/01 18:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/27 23:54:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/02 21:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/17 10:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/18 23:22:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





