デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
fujiのX10とどっちを買おうか迷っている者です。
X10はもう少しコンパクトで軽く、GR DIGITAL IVはもう少しデジタルの画像処理が洗練されていれば、、、、どっちにしよう、、、と、日々楽しんでいます。
で、店頭で両機種を触っていて、GR DIGITAL IVで気になったのがJPEG撮影画質です。
カタログだったか、お店のPOPだったか忘れましたが、近距離で文字を大写しにした時の、文字のエッジ部分に顕著なブロックノイズが見られました。数回撮影した中では100%でした。設定はFine、マクロ域だったかどうかは忘れてしまいました。
GR DIGITAL IVユーザーの方、あるいは過去機種のユーザーの方で、実際に使っていて気になるようなブロックノイズに出会った方はいらっしゃいますか?
あるいは、「実は内蔵メモリで撮影すると画質が落ちる」というような仕様があったりしますか?(メーカーページの仕様一覧ではわかりませんでした)
その他コメントいただけると幸いです。
書込番号:13692897
0点
試された時の、記録画素数の値はいくつだったのでしょうか?
書込番号:13692932
0点
ブロックノイズを、どのようにして確認されたのでしょうか?
カメラのモニターだとしたら意味がない可能性が大きい。
書込番号:13692957
0点
II→IIIと使ってきましたが、ブロックノイズは見たことがありません。
また、内蔵メモリでは画質が落ちるということも無いはずです。
確信はありませんが、細かいところがいじられていた可能性もありますので、
次回試写されるときには「設定初期化」してからお試し下さい。
「設定初期化」はメニューの基本設定項目内にあります。
書込番号:13692980
![]()
0点
機種検討でしたら、こちらのブログは大変参考になりますよ。X10はまだですが。
http://dslr-check.at.webry.info/201110/article_11.html
書込番号:13693047
0点
hirappaさん、その画像で見ると、
赤色周辺の白地への滲みは、「3」と比較して、
かなり抑えられていますね。
これなら進化といってもいいかもしれません。
書込番号:13693056
0点
みなさん、コメントいただき有り難うございます。
反応の早さ多さに驚きました(^-^;
画像サイズの設定は、「9M 3:2F」だったと思います。
被写体は確か「GR DIGITAL」の文字なので、無彩色です。
画像は、背面モニターで拡大再生して確認しました。
実写画像を添付いただきありがとうございました。
余り心配はなさそうですね。
今日もどこかの店舗で確認してきます。
まずは設定初期化から!
書込番号:13693129
0点
>画像は、背面モニターで拡大再生して確認しました。
背面画像は、撮影画像を劣化縮小した別物でしょうから、拡大画質評価用として使えません。
拡大するとびっくりするほど画質の悪いカメラが多いですよ。
表示を高速化するために、やむを得ないことなのでしょう。
書込番号:13693168
0点
昨日も、某カメラ屋さんで触って来ましたが、
同じような現象は見られませんでした。
とりあえず、GR DIGITAL IVの不安要素がひとつ減りました!
昨日は、いろいろとカメラ以外の買い物をした後で
カメラ屋さんに行ったのですが、いろいろと荷物を
持った状態で触ってみて気づいたことがあります。
GR DIGITALは片手で持ちながら操作も出来なくはない。
それに対してX10は電源を入れる時点で両手が必要。
拡大再生するにも両手が必要。
ということです。
比較すべきカメラではないことは薄々気づいていましたが、
やはり、別ジャンルなんですね。
でも、両方買えるわけじゃないんです。。。。残念。
急いで買う気はないので、ひとしきり値段が下がるまで、
熟考したいと思います。
コメントいただいた皆様、ありがとうございました!
書込番号:13697939
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/28 19:11:34 | |
| 11 | 2021/05/13 4:23:57 | |
| 5 | 2021/05/12 21:58:21 | |
| 3 | 2019/11/04 6:45:50 | |
| 9 | 2019/05/19 13:33:13 | |
| 3 | 2019/05/05 8:44:32 | |
| 7 | 2019/03/19 20:18:33 | |
| 5 | 2018/11/07 21:33:16 | |
| 0 | 2018/10/02 17:20:15 | |
| 5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










