デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
こんばんは。
RICOHのGR 3を持っています。
4がかなり安くなってきたので買い替えを検討しています。
3と4の違いはかなりありますか?
手振れ補正がついていることはかなり有難い機能です。
被写体は、主に赤ちゃんや子供です。
たまにペットの猫も撮ります。
あまり変わらないようなら、見送って、今の最新機種が安くなるのを待っても良いかなと考えています。
また、3と4は仕様を見ると厚さが薄くなっているだけで、レンズの位置などや液晶もまったく同じなのでしょうか?
3用にカメラ自体に取り付けるネックストラップがあり、そのまま使えたらいいなあと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:16497590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111014_483526.html
ハイブリッドAFが大きな違いかも?
書込番号:16497820
1点
M4/3やニコン1をつかうようになってGR3を一度手放していたのですが最近安くなった4を入手しましたので、3から4への買い替えメリットで感じたことを書いてみます
>手振れ補正がついていることは・・・被写体は、主に赤ちゃんや子供です。たまにペットの猫も撮ります。
手ブレ補正は夜景や室内などで、感度を上げずに写りのよいF2.8あたりでシャッターが1/30秒以下で撮りたい場合に失敗する率は下がる程度で、期待するほどの効果は感じません
4になってよくなったのは、
・1点とマルチのフォーカス切り替えがワンボタンで切り替えができること
・ターゲット移動がマクロだけでなく通常でもやりやすくなったこと
赤ちゃんや子供やネコということであれば、新型「GR」がベストだと思いますが、GRにこだわりがないのであれば4が買える値段で、手ブレ補正のついた中古のミラーレスと単焦点もあり
室内撮りが多いということであれば3のまま、純正のストロボ(GF-1)を検討されてはどうでしょう?自分も4を活かすのにGF-1を検討中なので
機種は違いますが外付けストロボで撮ったネコ写真を載っけてみます^^;
書込番号:16617629
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/28 19:11:34 | |
| 11 | 2021/05/13 4:23:57 | |
| 5 | 2021/05/12 21:58:21 | |
| 3 | 2019/11/04 6:45:50 | |
| 9 | 2019/05/19 13:33:13 | |
| 3 | 2019/05/05 8:44:32 | |
| 7 | 2019/03/19 20:18:33 | |
| 5 | 2018/11/07 21:33:16 | |
| 0 | 2018/10/02 17:20:15 | |
| 5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









