OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
先日ヤフオクでパナの20mm F1.7をゲットしたのでファームアップが必要かどうか確認しようと思い、PL5をPCと繋いでみたのですが、PCがPL5を認識してくれません><
何度かUSBコードを差し替えてみたのですが、うんともすんとも言わず……。
こーゆー場合って、やっぱり購入店に持って行った方がいいのでしょうか?
書込番号:15294609
1点

オリンパスデジタルカメラアップデータを使ってますか。(付属のCDに入ってます)
オリンパスデジタルカメラアップデータを起動させて、E-PL5に20mmをつけた状態でをUSBで接続、E-PL5の電源を入れると認識されるはずです。
試してみてください。
書込番号:15294741
3点

こんばんは。
同梱のOLYMPUS Viewer2をインストールされてみては?
オリンパスの場合はソフト経由のはずですよ。
書込番号:15294749
3点

PCに接続したときカメラの画面に「ストレージ」「MTP」...という画面が出るでしょうか。
出たら「ストレージ」を選んでOKを押してください。PC側から認識されるのはこれ以降です。
画面が出ない場合「USB接続モード」をオートにしてください。(取説74ページ)
それでも画面が出なければ、カメラかコードに異常があると思います。
ほかのコードは差し込めないと思いますが、USBコードは付属のものを使用していますか。
書込番号:15294802
3点

レス頂いた皆さん、ありがとうございました!
technoboさんの書き込みを見て認識出来ました!!
>おりじさん、みなとまちのおじさん さん
OLYMPUS Viewer2はインストール済みだったのですが、繋いだだけで認識されると思ってました(汗)。
>technoboさん
ありがとうございました!
ちゃんと認識することができました!!
もう1回取説読み込みます(;´Д`A ```
書込番号:15294874
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/09/26 23:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 8:10:59 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/12 20:15:47 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/19 21:43:31 |
![]() ![]() |
14 | 2019/03/08 7:06:36 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/03 7:13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/09 5:56:41 |
![]() ![]() |
17 | 2017/02/01 1:16:56 |
![]() ![]() |
33 | 2017/01/10 17:37:38 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





