OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
E-PL5のダブルズームレンズキットの購入を検討しています。
実際に店頭で試してみて、欲しくなりました。
しかし、ここのクチコミを見ていて、E-PM2のほうが良いのかなと
悩んできてしまいました・・・・。
何が違うのかを教えていただきたいです!
初心者すぎてすみません。よろしくお願いします。
書込番号:16317309
0点
主にはモードダイアルの有無と
背面液晶がチルトするかどうかの差でしょうね♪
書込番号:16317333
0点
一番大きな違いはE-PL5が自分撮りできる液晶を搭載していること
書込番号:16317481
0点
PL5は液晶モニターが可動式。
PM2は固定。
実質的にはそこが違うだけです。
PL5にはモードダイヤル有
PM2はモードダイアルがなくメニュー画面で操作。
が、これ、頻繁にすることではないので、どっちでも不便ありません。
書込番号:16317534
1点
NEWPOPさん、こんばんは。
画質は同一(らしい)ので、あとは見た目の違いだけです。
PL5のグリップは交換可能ですが、PM2のグリップは交換できません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009C74SB4/
書込番号:16317620
1点
NEWPOPさん 初めまして。
細かい仕様の違いを、公式サイト内の表で見ることが出来ます。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/spec.cfm?products=779&products=778
大まかな違いは既に皆さんのコメント通りですね。
個人的には、同じWズームならPM2をオススメします。
そして、差額の1万円で外付けファインダーのVF-3(約9000円)はいかがでしょう♪(笑)
PL5/PM2両機共に同じ世代機種なので、画質は同等です。
書込番号:16317727
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/09/26 23:53:35 | |
| 7 | 2021/12/19 8:10:59 | |
| 7 | 2019/11/12 20:15:47 | |
| 7 | 2021/08/19 21:43:31 | |
| 14 | 2019/03/08 7:06:36 | |
| 19 | 2017/12/03 7:13:53 | |
| 20 | 2017/09/09 5:56:41 | |
| 17 | 2017/02/01 1:16:56 | |
| 33 | 2017/01/10 17:37:38 | |
| 11 | 2016/11/03 19:42:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









