『アクアリウム展での撮影』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

『アクアリウム展での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アクアリウム展での撮影

2014/03/19 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

スレ主 macoroさん
クチコミ投稿数:56件

こんばんわ。
明日なのですが、アクアリウム展を見に行くことになりました。
せっかくなら、写真を撮ってみたいな・・・と思っているのですが、
今は標準ズームレンズと望遠レンズしか手元にありません。
標準ズームレンズで感度をあげるだけでキレイに撮れるでしょうか?
こういう設定だとキレイに撮れるなどのアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:17322125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/19 21:38(1年以上前)

私はE-PM2+キットレンズ/α57+35mm F1.8の2台で撮りに行く予定です。

E-PM2の設定はスポット測光、シャッター優先1/50秒、ISOオート、WBオート
の予定です。

書込番号:17322163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/19 22:27(1年以上前)

オートで撮るなら露出補正を+2

マニュアルで撮るなら、スポット測光にして暗い所を測光して
二段程度プラスにして撮る

上記設定で撮ってみて、結果から自分の好みの明るさに変更する

こんなとこでしょうか


書込番号:17322370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/19 23:00(1年以上前)

撮ってはレビューで確認し、を何度か繰り返せばうまくいくと思います。
Aモードにして、シャッタ速度が遅くならないように「絞り」を調節し、開放でもシャッタ速度が遅いなら「iso」を上げます。あと、触るのは、「露出補正」と「ホワイトバランス」で、全部で4項目です。

書込番号:17322531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 macoroさん
クチコミ投稿数:56件

2014/03/19 23:29(1年以上前)

>モンスターケーブルさん、ねこまたのんき2013さん、てんでんこさん、

わかりやすい説明ありがとうございました。
カメラを買ったものの、本当に使い方をマスターできずにいて、
スポット測光など考えもしませんでした。
シャッタースピードが遅くならないよう気を付けるのがとても大事ですね。

明日はみなさんの書き込みを全部メモしていって、
色々と試して沢山撮ってみたいと思います。
主に犬の撮影時ですが、モニターが小さくて、キレイに撮れたと喜んで帰ったら、
パソコン画面でみるとボケボケだったことが多々あるので
そんなことのないよう、頑張って撮ってきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:17322665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/03/20 00:14(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

内側は自分の位置取りを変えるですね(^_^;)ヾ

ISO8000 SSもっと上げたいです

できれば、フードはフィルター径ねじ込み式のラバーフードにすれば水槽に密着できます。
温度差があると水滴がついてるので水槽拭きのタオルを別途用意しておくと良いです。
レンズはマクロレンズがおすすめです。
標準レンズだと寄り切れないかも 離れると水槽のライト反射が気になります。

WBは水中ワイド/水中マクロがFnボタンに割り付けられるのであらかじめ割り振るといいです。
PL3だとWB→水中が選べたけど、PM2やPL5はWBから水中に行けないなうです。
RAWで撮っておくと後でWB水中に編集可能です。
説明看板も一緒に撮って置くと、後でブログ投稿にまとめる時に役立ちます。

マクロのF2.8でもISO8000ぐらいまで上がるケースも多いです。標準レンズだと暗い・近い・小さいは限界があるかもしれません。
撮れる物、撮れない物の結果を次ぎのレンズ選びに役立ててください。

書込番号:17322828

ナイスクチコミ!1


スレ主 macoroさん
クチコミ投稿数:56件

2014/03/20 00:32(1年以上前)

>TideBreezeさん、
ありがとうございます。
どちらも持っていないものですが、姉がアクアリウム好きなので
またこういう展示に行く機会もあると思うし、水族館も好きなので
揃えることも考えたいと思います。
今後の撮影に役立てたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17322881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング