『X写真同好会 PART11 (11月号)』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,200 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ168

返信37

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART11 (11月号)

2019/11/01 06:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:566件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、令和もスタートしました。この記念すべき年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。X-Pro3も予約開始となりましたね (^_^)

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。






ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:23020754

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/11/01 19:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ディズニーシーのシンドバッド

なんとか撮影できる感じです

溶岩です

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

だいぶご無沙汰しております。
Xシリーズで撮影することがなく
ハロウィンでしたのでずっとCANONでした。

北海道の農民さん
災害が多すぎなこの頃ですね。
来年はほっとする1年がくればいいと思います。

グリップ付きのX-T1すごくいい感じです。
グリップをつけて初めて三脚穴がレンズ中央ですから
手放せないアイテムです。

今回はディズニーシーでの撮影でした。
本来X-Tシリーズの標準望遠レンズ
XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OISも使用してきました。
オートフォーカスとっても楽です。

書込番号:23021802

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/02 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん、だらだらくまさん、みなさんこんばんは。


11月になりましたね〜 新しい新製品が出ていますが富士の製品は機能が上がってもどれもバージョンアップ
というよりも別のカメラだったりします。 古いも新しいも魅力いっぱいの富士のカメラで楽しんでまいりましょう。


>北海道の農民さんスレ立てありがとうございます。

無理のないスレの運営で細く長くいきたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3287757/
E1に魅力が出てますね。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3287993/
高感度に強いE1ならこんなにも立体感ある画像がクリアに撮れますね!
引き続き、今月号も無理のない参加で楽しんでまいりましょう。

書込番号:23023708

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/07 05:58(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

江田島で撮影した画像です。

書込番号:23031760

ナイスクチコミ!7


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/08 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チーム☆利ゑ蔵さん

燦-SUN-さん

心羅さん

心羅さん

皆さま、こんばんは。


NRをかけてのっぺりしたところに「グレインエフェクト(弱)」を使うと、いい感じ落ち着くというかまとまりが出る気がする今日この頃…。

2枚目がグレインエフェクト(弱)ありです。

書込番号:23035296

ナイスクチコミ!3


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/08 22:21(1年以上前)

別機種

お台場ついでに

ついでに、でっかいブツ撮り??^^;

ムズカシイ…

書込番号:23035310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/09 21:56(1年以上前)

別機種
当機種

>北海道の農民さん>カメ新さん>だらだらくまさん

みなさんこんばんは!


引き続きマイペースで楽しんでまいりましょう。


書込番号:23037350

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/11 20:05(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

10月下旬から昨日まで相当な忙しさでした。今日から少し休んでまた忙しくなります。

書込番号:23041096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/11 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SL銀河(新花巻にて)

「めがね橋」通過中

長時間停車の遠野駅前にて

車内

先月は、度重なる台風で旅には出ませんでしたが、先日の三連休でぐるりと回ってきました。
適当にいくつか…。

※SL銀河(花巻→遠野→釜石)

書込番号:23041597

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/11 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リゾートしらかみ「橅」編成・ORAHOカウンター

はまなす公園から望む日本海

鰺ヶ沢相撲館

舞の海VS曙

※ところ変わって鰺ヶ沢

画像説明の謎の文字コードは、「ブナ」の漢字です。
(「木」+「無」)

書込番号:23041611

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/11 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冷麺

角館の武家屋敷

武家屋敷と人力車

E6系「こまち」

※盛岡→角館

最近どこに行っても、一眼レフ・ミラーレス・コンデジの類で写真撮影している人は1,2割くらいで、老若男女問わずスマホだらけですね。
最近キヤノン・ニコンともにカメラ事業が苦しい等々、記事になっていましたが…。
(そういう自分もiPhone11でいくつか撮影していました。)

書込番号:23041656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/13 15:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん、はにはにF10さん、legatoさん、カメ新さん、だらだらくまさん
皆さん、こんばんは!

>カメ新さん
いつも意欲作感謝です。

>legatoさん
お忙しいようで、風邪でも引かれたかと心配してました。

>はにはにF10さん
おぉ〜 今回、結構気合入っていて、素晴らしい画像ばかりです。とりわけこれが好きです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3293185/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3293199/

書込番号:23044696

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/13 20:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

雨の日の秋バラとそのほか植物です。

書込番号:23045213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2019/11/14 21:14(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

皆様、近所のスナップです。

書込番号:23047440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2019/11/14 21:20(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

近所のスナップです。いまだにE1すきです。

書込番号:23047451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2019/11/14 21:38(1年以上前)

すみませんだぶりました。削除のやりかたわかりません!

書込番号:23047490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/14 22:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

明日から仕事です。このまま年末まで忙しいのが続くのか。。。

>penn5500ssさん
ダブりは気にしなくて良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3294461/
すばらしいコスモス畑ですね!

書込番号:23047658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/11/15 00:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

寝台特急です

ちょっと古めの新幹線

関東鉄道 常総線

北斗星はラウンジがありましたね

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

今日は電車と気動車の撮影をしてきました。
たまたま手にとったカメラがX-T1で撮影でした。

フォトアートさん
朝ごはんとってもおいしそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3290590/
こんな朝ごはんを外で食べたいと思いますがなかなかチャンスがありません。
ちょっとした観光地の朝食付きペンションに泊まってみたいです。

カメ新さん
ノイズは気になると大変ですね。
こんな感じに表現できるときれいでいいですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3291546/

legatoさん
お仕事むりなさらずにがんばってください。
このお写真はモノクローム最高ですね。
アクロスフィルムで撮りたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3293010/

はにはにF10さん
旅いいですね。
この新幹線止まっている時に上から滑ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3293219/

penn5500ssさん
コスモスとってもすてきです。
X-E2はX-T1とセンサー世代がいっしょですので撮ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3294461/




書込番号:23047813

ナイスクチコミ!3


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:15件

2019/11/16 13:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

北海道の農民さん、みなさんこんにちは

ご無沙汰しています。
最近の散歩道からです。

貼り逃げご容赦下さい。

書込番号:23050502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/16 13:23(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

描写力には驚かされるが、ローライトでは良い色が出にくいT100

E1

>北海道の農民さん、皆さん、こんにちは!
週末、楽しんでおられるでしょうか。

朝晩は寒くなりましたが、自分の住んでいる地域は昼間はちょうどよく紅葉も奇麗になってきました。
北海道の農民さんのところはかなり寒く何かとこれからが大変だと思います。
お体にお気を付けください。


>legatoさん
T3本当にいい色が出ています。 シャドー部に関してはやはりE1が好きかなぁ。
自分もT100を使いこなそうと躍起になっていますが、シャドー部や人肌などの諧調、特に色合い
を気にする場面では、どうしてもT100は使いたくないと感じます。逆に解像度を要求する場面では
T100の出番があります。あとT100は彩度の高い飲食物や夜間撮影では威力を発揮します。


>penn5500ssさん

E1を一言で表現すると『厚みのある画質』につきます。

例えば「赤」、物の瑞々しさ、瓶のガラスや陶器の質感、長年使い込まれたテーブルの丸さとぬくもりなどの質感、
この厚みのある色合いが、撮影していて本当にうれしくなります。それは機能など吹き飛ばしてくれるほど魅力で
はないでしょうか。引き続きE1使い続けてください。


>だらだらくまさん

撮り鉄、しばらく行っていないので、だらだらくまさんのを見ていると撮りに行きたくなりました。
青空も入れたいので晴れた日に行きたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3294550/
確かこの北斗星はブルーもありましたよね。



書込番号:23050503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/16 13:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

>酒と旅さん


おっと、タッチの差で・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295138/

良いですねぇ。 いずれの画像もツイートの深みと繊細さがよく出ていて大変好みです。

書込番号:23050529

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:15件

2019/11/16 15:57(1年以上前)

別機種
別機種

フォトアート さん

ご無沙汰しています。

有り難うございます。

最近は、リハビリーと健康維持のため家の近くを朝晩散歩しています。
散歩には、E3と16−50のコンビは最高です。

今年は紅葉の撮影に行きたいですが、今ひとつ健康に自信が無く、躊躇しています。

書込番号:23050760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/16 16:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16日は、これが止まっていました。撮影直後に乗車する方々が来場。

みなさま、こんにちは。
久しぶりにWtulensを使用して撮影してきました。
写ルンですレンズなので、強烈な光には弱いか…。

>フォトアートさん
台風で旅を見送っていたので、その分が出てきていたのでしょう。

フォトアートさんの写真は雰囲気が伝わってきますね。
たまには、コンビニコーヒーではなく、こういう雰囲気で飲んでみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295134

>だらだらくまさん
この小窓タイプは姿を消しましたが、弟分は「つばさ」との連結列車や上越新幹線で現役です。
といっても、あと数年?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3294551




書込番号:23050868

ナイスクチコミ!4


legatoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/16 22:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キンモクセイ

みなさま、こんばんは。

今年の酉の市は二の酉までですが、今度の仕事休みは丁度二の酉前夜祭。だけど雲行きが怪しく雨が降りそうです。


>だらだらくまさん
モノクロでRAW現像するとき複数のモノクロプロファイルを試して一番イメージに合うプロファイルを選んでいます。
ウナギの写真はカラーのプロファイルも捨てがたいのがあったのですが最終的にモノクロになりました。


>フォトアートさん
RAW現像でシャドウはいかにも調整出来ますが元々の画質も関係していてどのように調整しても同じようには表現出来ないかもしれませんね。
LightroomCCの自動調整をかけるといつもシャドウが大幅にプラスされます。
あまりプラスに振るとHDRの様な不自然な感じになってしまうので白レベルと同数値くらいまで下げるのですが、その間くらいにするとE1に似てくるのかもしれません。
X-T100は基本プロネガstdからの調整がやりやすいです。プロビアではずっとE1を使ってきた私からすると彩度が高くて調整しづらいです。


>酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295139/
綺麗に水面に映っていますね。
散歩は楽しいですが歩き過ぎにご注意ください。
先月私は浅草橋から南下して月島へ、そして東京駅まで飲まず食わずで歩いたら相当やばかったです。


>はにはにF10さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295196/
鉄オタじゃなくてもこれはカッコイイですね!

書込番号:23051558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件

2019/11/17 11:56(1年以上前)

当機種
当機種

>だらだらくまさん
>フォトアートさん
>カメ新さん
>legatoさん
>はにはにF10さん
>penn5500ssさん
>酒と旅さん
いつも素敵な写真をありがとうございます。あいかわらずX-E1持ち出せない日が続いております。そこへ今回の雪。毎日除雪でクタクタです。みなさんも風邪などひかないよう気をつけてお過し下さい。

書込番号:23052530

ナイスクチコミ!5


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/17 13:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

弾人さん

襲雷舞踊団さん

水戸藩yosakoi連さん

HatchPotwoさん

皆さま、こんにちは。

2週間前に3000枚くらい撮ってきたら、ようやく整理が終わったような、ひと段落ついただけなような…(笑)
jpegレタッチでも+1EVなら問題なく持ち上がる、という感想。(4枚ともそれくらい持ち上げてます。)

書込番号:23052794

ナイスクチコミ!3


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/18 01:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さま、こんばんは。

今夜の新日本プロレスより。

タレント揃い過ぎて撮れ高も多過ぎて、嬉しい悲鳴(笑)
再び写真整理の日々が来そうな予感。

8試合中の1試合の中から、一部を貼って寝ます…。


いつもTVで観てる人たちが目の前にいる、そしてそれを撮影している…ってのが、不思議な感覚でした。^^;
初観戦にして、メチャクチャ面白ろかったです。^^

次はいつ行けることやら…。

書込番号:23054130

ナイスクチコミ!2


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/18 01:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

その2

どこを撮っても絵になるというね…。
男子の方がやっぱ線が太いというか、重厚感あって「プロレス」って感じがしますね。^^

書込番号:23054133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/19 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん、皆さん、こんばんは!
北海道の農民さんとこはかなり積雪がみられるそうで大変そうですね。
引き続き、お体に気を付けて、室内で撮れる味のある写真、お願いします。


>酒と旅さん

いやぁ寒くなりましたねーお体気を付けてくださいね。

 しかしご自身に関してはX-Pro3のスレでの熱い思い、拝見しております。
今後のXはどうなるのかなぁーという感じですが、今、ニコンも激戦区に入ってきて
フジも独自路線で戦うことを余儀なくされてきましてね・・一般受けよりもニッチな
製品、相変わらずの富士ですが、もともと私は望んでいるんですが・・・っしかし
OVFファインダーはもっと利便性に富んだものにしてほしかったです。

>はにはにF10さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295196/
僕もかなりこれいいと思います!!


>legatoさん

X-Pro3、値段が落ちればと思っています。 まぁ先でキャッシュバックなんかやれば嬉しいのですが
T3も値段がこなれて、びっくりです。(ほしぃ〜)

レタッチ耐性はE1がよいと聞きましたが、あれからもうだいぶたちますが、T3の色合い、またレタッチ耐性
などさらにどのようにお感じですか。正直いまだに初期型が好きな僕です・・・ X100無印もかなり好き。(笑)

>カメ新さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295703/
この躍動感、良いですねー

書込番号:23057646

ナイスクチコミ!4


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/19 21:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ペタリ。

微調整程度でもRAW現像(X_RAW_STUDIO)した方が、やっぱ栄えますね。
横着はイカンですね…。^^;

書込番号:23057665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2019/11/20 20:41(1年以上前)

当機種

>北海道の農民さん 皆さん 今日は、バスに乗って 兵庫県のもみじ山に 一人で でかけてきました。ベルビアは、さすがに すこし くどいかも!??

書込番号:23059492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


legatoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/22 00:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

今年の高尾山の紅葉は休日と天気の関係で無理そうです。


>北海道の農民さん
そちらの雪は大変そうですね。
東京は最近急に寒くなってきました。昼夜の寒暖差も激しいです。
紅葉を全く見に行ってませんが今年の色付具合きが気になってます。


>カメ新さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3296137/
ここまで高画質で撮れるとうれしいですね。PCの壁紙にしてますか?
自分の好きなアーティストのライブで撮影OKな場合、写真も撮りたいしちゃんと音楽も聴きたいしで葛藤していますが、
カメ新さんはプロレスで写真を撮りたいけど試合をこの目で観ておきたいというジレンマありませんか?


>フォトアートさん
X-T3は最初からRAW現像は長い間使っているX-E1と同じ感覚で色合い調整が出来たので楽でした。
X-E1とX-T3のAWBで同じフイルムシミュレーションの写真はよく似ています。E1は少し寒色寄りかな?
ホワイトバランスが正確なのはX-T3のほうです。それでもオートは正確ではないことがたまにありますね。
RAW現像で耐性があるのはT3です。
また、T3は飽和しやすい色の階調が出せるグレインエフェクト(撮って出しのみ)が使えることも有利だと思います。
それから撮って出しの画の設定を突き詰めやすいX RAW STUDIO使えるのも優位性があります(私は使っていませんが)。
機械的な性能向上に加え使いやすさは圧倒的です。現在私がX-E1のみを持ち出すのは軽さを最優先(XC15-45mm付)するときだけです。
出てくる画に不満は無く欲を言えば高感度耐性がフルサイズ並になってくれたらと思っています。
高感度撮影の時に適正露出じゃないとシャドウ部のノイズ処理が難しいことがあります。
あとはX-E1よりも高画素になったことで低感度でも写真に粉っぽいノイズがあります。これはおそらくどのメーカーでもあることですね。

そして今年はレンズも画質に大きく関係していることが他社のレンズを使ってみて改めて感じました。
レンズ個々の味や癖を楽しむとともにカメラボディの画質の足らないところを補う使い方も出来るのではと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3296987/
高感度は低画素のほうが有利ですね。


>penn5500ssさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3297474/
紅葉写真はベルビアがハマると思いますよ!私も紅葉写真はベルビアばかりです。

書込番号:23061940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/22 05:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

この色合いとウエットな写りはまず他機種ではまねができません。

T100、高解像度なのは魅力ですが、Pro1のような色合いの良さは感じません。

>legatoさん
 ありがとうございます。
おおむね、僕が見た感想と一致します。

 実は一つ気になるのは暗所での使い勝手です。実はローキーこそが
E1の魅力だと思っています。

 とりわけ、艶やかさといいますか・・・ いろんなサンプルを見ても、どうも納得が。。
特に肌表現は人を撮影するうえで最も大切な要素なのですが、最近の機種は
おっしゃるように、大変不利になるのです。

 X-T100の場合、色はX-Pro1(E1)が好きなのですが、高画素でも高感度は非常に優れていて
その解像は目を見張るものがあります。

多分、自分の場合はマニュアルや静物撮影が多く、機能をあまり重要視していないことも理由にあげられます。

こんな情報も入ってきています。

>x-t3 購入して主にxf35 1.4で使用してみましたが、室内、人物撮影ではx-e1と比較して
明らかに劣るシチュエーションがありました。(AF速度 精度等はもちろんx-t3 が格段に上です)

>人物の顔に光が均一に当たっている場面では、室内でも新型が解像度や肌の質感も素晴らしいですが
顔に光がうまく当たっていないケースなどはガクッと描写が落ちると感じました。

>同じシチュエーションでx-e1はシャドウ部位とハイライト部位の繋がりが自然で色や質感、艶感も
素晴らしいと感じました。

書込番号:23062075

ナイスクチコミ!7


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/23 01:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピン甘かどうかより、撮りたい瞬間が撮れてるかの方が100倍大事って感じます

皆さま、こんばんは。


>legatoさん

>PCの壁紙にしてますか?
スマホはよさこい、PCはプロレスです。^^

>写真を撮りたいけど試合をこの目で観ておきたいというジレンマ
ちゃっかり、半々で楽しんでます。^^;
流れも観て楽しんでないと、撮りたい瞬間が見えてこないってのもありますし…。

何より、目に焼き付けるには限界があります。
写真整理してると何度も感動が蘇って来たりして、噛む度に美味しいというか…。(笑)
なので「撮りこぼし」も相当にありますが、それはそれで良いかなと。

書込番号:23063895

ナイスクチコミ!1


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/24 14:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白人系にはPRO_Neg.hiがハマる!^^

皆さま、こんにちは。


11-24でも持って旅に出たい季節?(お金も時間もありませんがw)
相変わらずにプロレスペタリ。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295654/
どうやって乗るんですか、これwww^^;

>酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295179/
夕焼けの色って、なんで撮りたくなるんでしょうね。^^

>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3298066/
いつ見てもセンスの塊で眼福です。^^
目の付け所とそれを絵にする力に脱帽しっぱなしです。

>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3298090/
The フジカラー(日常色)をありがとうございます。^^

書込番号:23066788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/11/24 21:23(1年以上前)

当機種
当機種

フィルムっぽくて良しとします

けっこう求めていた表現かもしれません

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

写真とは関係ありませんが大阪の12歳の女の子が今日出かけていた栃木県小山市で見つかったことには驚きました。
いろいろ撮影していると写真に重要なことが写っていたりしそうです。

今回は高感度モノクロームで撮影です。
高感度はノイズがのってもOKだと思っていてノイズがデジタルさを緩和してくれていそうです。


北海道の農民さん
北海道の積雪はすごいですね。
関東では雪はまだ降らないと思いますがスタッドレスにはきかえました。
ぼくなら乗るのをあきらめそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3295654/

カメ新さん
動きものはぼくも撮影します。
1枚の写真で前後の流れを読めるような写真を撮ってみたいです。
プロレスすごいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3296139/

フォトアートさん
X-pro3もすごいですよね。
すごくわがままですが、フルサイズのセンサーでMマウントで2重像レンジファインダーのカメラをFUJIFILMにつくって欲しいです。
フィルムシミュレーションは過去に出したフィルム全部分とか・・・
すみません妄想がすぎました。
年末は過去に行ったおしゃれなカフェに行って撮影してきたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3296986/

penn5500ssさん
ベルビアあまり使いませんがいい色ですよね。
FUJIFILMがつくった色ですからいい色ですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3297474/

legatoさん
ただただこのお写真大好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=23020754/ImageID=3298065/

書込番号:23067670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/11/26 22:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん

みなさん、こんばんは!めっきり寒くなって、秋も終盤ですね。
今年の秋の紅葉は今一つでしたが、それでもじゅぶんに楽しめたように思います。
風邪が流行っています。ぜひ気を付けていただきたいと思います。

>penn5500ssさん
ベルビア、僕も使いたくないですが、ご自身の紅葉はなかなかいい感じになっていると思います。


>カメ新さん
56mmの可能性をご自身の画像からじゅぶんに理解できますね。T20以前は手放す人もいた56oですが
単にポートレートレンズとしてではなく、スナップなどにも使えそうです。


>だらだらくまさん

 X-Pro3、今の値段が下がるまでは手が出しにくいです。それに、ご存じのように、Pro1(E1)、好きですしね・・
Pro1は4年近く使いましたが、8年も使ったE1のような機種はいまだかつてありません。
 proシリーズにOVFの実用性は求めないほうがいいのかもしれません。もはやEVFがかなりクリアーで
別の意味でEVFの良さがありますし。

書込番号:23071858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件

2019/12/01 07:34(1年以上前)

当機種

みなさん、おはようございます。

今月も引続き、何があるかわからないのが普通になった、というタイヘンな世の中ですがXシリーズを持ちだしてカメラ散歩などしてリラックスしたいものですね。考えようによっては何気ない写真がこの激動の年をとらえていたりして(^^;)

12月もボチボチいきたいと思います。よろしくお願いします。




さて、 X写真同好会 PART12 (12月号) をスレ立てしました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/#23080039
今日からこちらへ投稿をお願いします。


また今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!



書込番号:23080050

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
彼岸花 14 2025/10/02 13:56:55
E1が帰ってきた 25 2025/09/21 14:26:04
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9413件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング