『X-E1, X-Pro1で撮った季節を感じる写真を掲載しましょう。』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『X-E1, X-Pro1で撮った季節を感じる写真を掲載しましょう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ208

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

表題の春編です。カメラがX-E1,X-Pro1であれば撮影ジャンル、使用レンズは問いません。
みんなでワイワイ盛り上がりましょう。
関連した話題もUPお願いします。尚、誹謗、中傷のレスはお断りしますね。
レスが50超えたら、もしくは季節が変わったと感じたらどなたかスレ引き継ぎお願いします。

スレ主は腕前がへっぽこなのでお目汚しですが、取り敢えず4枚UPします。
当地商店街の一部と毎年3月に開催されるお雛様の展示の様子の一部です。
カメラはX-E1、レンズはPENTAX DA70mm Ltd,DA35mm Macro LTD,DA15mmLtdです。

書込番号:15923312

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 17:17(1年以上前)

当機種
当機種

オリオンと昴(プレアデス)

蠍座と射手座と天の川

でわでわ私も・・・

X-E1は普通の三脚でも星空が撮れます。

ISO感度を上げても赤く飽和状態になりにくいので、シャッタースピード10秒くらいなら、星も流れずに星座が撮れますよ!

冬の星座(夜の早い時間20:00頃)

オリオンと牡牛座のプレアデス



夏の星座

蠍座と射手座と天の川(明け方4:00頃)

書込番号:15923796

ナイスクチコミ!6


清蔵さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/22 21:33(1年以上前)

当機種

最近一眼レフにサヨナラして皆さんのお仲間入りしました。
カメラはX-E1、レンズは18-55です。
長野の地獄谷温泉の猿たちを年間通して追いかけています。
このカメラに換えてフットワークがよくなって、重装備では撮れなかったシーンがたくさん撮れるようになって大満足です。
地獄谷も豪雪の時期は終わり、猿たちもまったりと温泉を楽しんでいます。

書込番号:15924820

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:61件

2013/03/22 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

朝の目黒川

夜の目黒川

便乗させてもらいます。

X-E1を購入して1ヶ月位経ちました。5D3と兼用で使っていますが、とても気に入ってます。

はき出す画がものすごく良くてびっくりしています!

目黒川の桜を朝と夜で同じ様な構図で撮影してみました。

高感度が結構利いてくれるので手持ちでここまで撮れます。多少ぶれてしまいましたが、ISO をもっと上げて撮っても全然問題なさそうです、光がかなり少ない状況下でこれだけ撮れるのは素晴らしいと思います。

因みにMacのApertureで少しいじりましたが、ほとんどJPEG撮ってだしです。

書込番号:15924852

ナイスクチコミ!6


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/03/22 21:46(1年以上前)

当機種
当機種

X-E1を購入し、2ヶ月ほど経ちます。
普段はキヤノン1眼を使用してますが、JPEG撮って出しだと、こっちのほうが好みです。

じっくり、設定して撮るカメラだなぁと感じております。

書込番号:15924890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 23:24(1年以上前)

当機種

春らしく黄色い花ですが、ちょっと廃れた雰囲気も織り交ぜてみました。

皆様の作例を拝見していて、改めて解像度の高さや高感度時の低ノイズを実感します。



書込番号:15925404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2013/03/23 10:39(1年以上前)

別機種
別機種

不忍池

スレ主さんからのお誘いが有りましたので、X-PRO1板からお邪魔します。
1枚めは、Jupiter37A 135/F3.5で撮った不忍池で、2枚めはフレクトゴン35mm。
いずれもメタボーンのスピードブースター+オートバグでマウントしてます。

レンズラインナップを補う意味で始めたマウントアダプター遊びですが、過去の名玉を
活かせる色乗りが堪らないですね。

書込番号:15926817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 11:50(1年以上前)

当機種

地元の桜を撮りました。白い花びらを強調したかったので青空を背景にしました。風で枝が揺れない場所と適度な光線具合の場所の見極めが難しいですね。


書込番号:15927121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/03/23 12:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18-55mm 35mm付近 解放(f3.6)

XF35mmF1.4 R ( f3.6)

XF18-55mm望遠端解放

XF35mmF1.4解放

水仙をXF35mmF1.4 RとXF18-55mmF2.8-4 で撮り比べです。(PROVIA)

書込番号:15927210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2013/03/23 12:23(1年以上前)

当機種
当機種

連続ですみません、季節感が足りてませんでした。

書込番号:15927245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/23 15:36(1年以上前)

別機種

F200exrですが、イノシシの子供が河原で昼寝してました。(神戸市東灘)

書込番号:15927782

ナイスクチコミ!6


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 15:54(1年以上前)

当機種
当機種

節分草

福寿草

宇宙人アミさん、清蔵さん、なんちってデジスキさん、つるじさん、似非家芸人さん、
湘南ダイバーさん、森の煙人さん、ツムブリさん。

皆さん投稿ありがとうございます。

先程隣り町の自生地で節分草と福寿草の花を撮って来ました。今回は純正レンズ 18-55
ズームを使用しました。

書込番号:15927831

ナイスクチコミ!5


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 15:59(1年以上前)

じじかめさんも投稿有り難うございます。

書込番号:15927845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 17:35(1年以上前)

当機種

梅の花と長浜城

梅の花と長浜城です。
琵琶湖の風が寒かったです。

いつの間にやらEVのダイヤルが動いてしまいました。
+1.3になってましたので、ちょっと修正してます。

まだこちらはやっと梅の花が満開状態です。

桜はまだもう少し先です。

書込番号:15928167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/23 18:45(1年以上前)

当機種

購入して一週間、やっと本格稼動です。

まだまだ操作になれず失敗したな、という写真
ばかりでしたが、これから徐々に慣れていきた
いです。

書込番号:15928436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは、はじめまして。

季節感はないですが、今が見ごろということで、
パンスターズ彗星です。

オンボロニッコール 135mmf3.5です、見事な色収差が出ています。

書込番号:15928783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングすれば良いのですが時間がないもので・・・

春ですね

花粉症さえなければ春は最高なのですが

黄色系も載せます

こんばんは。
今日近所に出かけ、撮ってきた写真ですが、載せてみます。
撮って出しのJPEG画像です。何も調整していません(^_^;)
この機種を買おうか考えている方々の参考になる・・・かな?
目が悪いので、機械に頼っています。
すべて手持ち撮影のため、ピント甘かったらスミマセン。

書込番号:15929297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

咲き始めた桜と文化財の共演です。

手持ち撮影で若干画角が異なりますがカラーとモノクロで春の雰囲気とレトロな雰囲気を少し。
春らしさということで菜の花と桜の共演も。

電線が邪魔ですね…。

連投スイマセン。
X-E1を手にしてから撮影が楽しいです。
少しでも検討中の方の参考になれば幸いです。
JPEG撮って出しでも良い色を出してくれます。

書込番号:15929473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佃島の夕景

汐留のオフィス街に咲く

世田谷公園は春爛漫

世田谷公園のフラワーポッド

スレ主さま、私も参加させてください。
すべて東京都内で撮影したものです。
微小なピンずれ、手ぶれはご容赦ください。

書込番号:15930065

ナイスクチコミ!5


マロタさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 13:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スレ主様、皆様こんにちは。
楽しい掲示板に私も参加させてください。
愚作ですが画像は三重県のなばなの里で撮影したものです。
花情報は河津桜満開、ソメイヨシノ蕾、チューリップ早咲きが少々等々でした。

書込番号:15931745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 19:07(1年以上前)

当機種
当機種

私も参加させて下さい

書込番号:15933074

ナイスクチコミ!6


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 01:44(1年以上前)

ベリルにゃさん、モリニューさん、かんとりージジイさん、中判フィルムさん、マロタさん、メタゴンさん、
皆さん素晴らしい写真を有り難うございます。
宇宙人アミさん、似非家電芸人さん、連投大歓迎です。他の方もどし々参加お願いしますね。

今日は尾道、鞆の浦方面へ出かけて見ようと思います。帰ってきたら写真をUPしますね。

書込番号:15935022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

醍醐寺

醍醐寺霊宝館しだれ桜

京都御苑近衛邸跡

東寺不二桜ライトアップ

3月23日の京都です。醍醐寺、御所、東寺の三カ所を廻りました。
今年は開花が早いですね。
こちらの情報を参考にしています。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/sakura/

書込番号:15936145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/03/25 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大山の定番撮影地、鍵掛峠から

これも定番撮影地、御机の茅葺小屋と大山

これまた定番、逆さ伯耆富士

正面からの伯耆富士

スレ主様、
なかなか素敵なスレですね? 私も参加させて戴きます (^^)

今年は例年に無く早く雪解けが始まり、3月初旬に撮影に出かけた鳥取県 大山で撮った写真を貼らせて頂きます

実は、この時の撮影が、X-E1を手に入れて初めての実戦投入 (^^;;
不慣れなカメラでの撮影で、撮り始めでは絞り値の確認を忘れたり.....で、てんやわんやの撮影でしたが、しばらく撮ってたら少しは使い方にも慣れて来ました (^^;;

RAW現像で少しコントラストアップして、その後JPEGに変換した画像です

書込番号:15936663

ナイスクチコミ!5


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シダレ桜とソメイヨシノの開花状況比較

タムロン 18-200mm 絞りf8,焦点距離100mm付近

千光寺山公園にいた猫さん

尾道の千光寺山公園に桜の開花状況を見に行って来ました。シダレ桜は満開でした。
ソメイヨシノはまだまだです。満開はあと10日後位かなと思います。
3枚目は予定していた鞆の浦へ猫さん撮りに回れませんでしたので、千光寺山公園にいた猫さんです。
(季節感は有りませんが...)

今回は純正ズーム18-55mmとタムロンズーム18-200mm(A14)を使いました。

書込番号:15938062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/26 00:12(1年以上前)

当機種

でぢおぢさん

素晴らしい写真ですね。ブルーの美しさと深みに見とれておりました。

久しぶりにいい写真を見せていただきました。ありがとうございます。

書込番号:15938937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/26 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士フィルムファンのみなさま

はじめまして、くりぶひと申します。
このたびX-E1ユーザーの仲間入りをいたしました。
記念に私も季節の写真を貼らせていただきます。

フィルムシミュレーションをいろいろ試してみるために、
RAW撮りしてカメラ内現像しています。

色も機能も写りの良さも、何とも楽しいカメラですね♪

書込番号:15939081

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/26 01:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

六義園 乙女椿

六義園 枝垂桜

六義園 鶴姫の枝垂桜

スレ主さん、こんばんは。

六義園の枝垂桜は残念ながら散り始めましたが、散り行く枝垂桜のライトアップの写真を撮ることが出来ましたのでアップさせていただきます。

18-55mmでベルビア撮って出しになります。

60mmマクロを発注したのですが間に合わず、今週中に届くかどうか、染井吉野には間に合わないかもという状況です。

東京の乙女椿はまだ見ごろが続きそうです。

書込番号:15939225

ナイスクチコミ!2


m_ogkさん
クチコミ投稿数:32件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/03/30 08:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

別スレッドではお騒がせしております。
私もXE-1愛用者ですのでお仲間に入れてくださいm(_ _)m

モノクロはモノクロモードで撮影しLightroomで若干コントラストをいじっています。
カラーは撮って出しでベルビアモードです。いずれもjpeg撮りです。

撮影場所は私の定番増上寺です。

書込番号:15955615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/03/31 18:28(1年以上前)

当機種

千鳥ヶ淵公園

私もごく最近、X-E1+35mmを購入しましたので参加させてください。

まだいろいろ試し撮りしている最中ですが、千鳥ヶ淵公園の桜を一枚。
ベルビアモードのjpeg撮って出しです。
29日の朝撮ったものですから、この土、日で散ってしまったかもしれませんね。

還暦世代にとっては、いじって、撮って楽しいカメラです。

書込番号:15962031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/31 19:59(1年以上前)

当機種

皆さんの素晴らしい写真に励まされて私ももう一枚!

この時期によく見かける花ですがどなたかご存知でしょうか?

書込番号:15962378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/31 21:01(1年以上前)

フォトアートさん
海棠(花海棠、かいどう、はなかいどう)ではないでしょうか。
 ご参考:http://www.hana300.com/hanaka1.html
綺麗ですよね、特に咲き初めが。

書込番号:15962674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/31 21:33(1年以上前)

当機種

リックのお父さんさん ありがとうございます。

はなかいどうですか・・・そう言えば以前、聞いたことがあります!

何とも鮮やかな花で、同時にかわいらしい花だと思います。

書込番号:15962857

ナイスクチコミ!2


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/01 03:28(1年以上前)

当機種

パラメーターいろいろいじってます。

フォトアートさん、くりぶひさん、価格御用IDさん、mogkさん、パニックフェースさん
皆さん素晴らしい写真をUPLOADありがとうございます。

X-E1に限らずどのメーカーのカメラでもそれぞれ長所も短所も有ると思います。しかしX-E1、
X-Pro1、の他社に無い長所は富士フィルム独自の撮像素子、明るく画質の良いフジノンレンズ
だと思っています。(他にも一杯長所は有ると思います。短所も有りますが...)

まだ全然使いこなせていないので、X-E1の長所を生かした作品が撮れる様頑張りたいと思います。

UPした写真の元の写真は気に入らなくてイジリ倒しました。X-E1だと撮って出しでこれ以上の
写真は撮れますよね。(まだまだです。)

これから暖かくなって来ます。色んな写真を気楽にUPLOADお願いしますね。

書込番号:15964083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/01 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア。臨場感がある色彩表現です

アスティア。春の宵が艶っぽく変わりました

プロネガstd。「フジカラーで写そう」の世界観

アスティア、WBは晴天。たまには、こんな遊びも

季節が少し動いたようなので、再び投稿させていただきます。
目黒川の桜はすでに多くの花びらを散らし、萌黄色の若葉が目立って増えてきました。

XE-1用に、軽量三脚とリモートレリーズを購入したので、日没を待ってテスト撮影。
三脚を使用したものの、桜の枝を揺らす風があったため、ほとんど絞り込めませんでした。
フィルムシミュレーションブラケティングで撮った3カットと、
ホワイトバランスを「晴天」に設定して試し撮りした1カットをアップします。

色空間をAdobeRGBからsRGBに変換した以外は、何もいじっていませんので、
「ほぼ撮って出し」と言うべきでしょうか(前回、投稿した4カットも同じです)。
私は、レタッチに苦手意識があるので、基本的には「撮ったら終わり」です。

書込番号:15966703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 12:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

近所の桜、もう散ってしまったかもしれません。

パンスターズ彗星と上弦の月、レタッチで少し明るくしてます。

秩父ホシミの里から。 アダプター NIKKOR 300mmf4 D

初めまして! 面白そうなスレッドですね、私も参加させてください。

Pro-1ですが今時の写真を3枚ほど。  桜は今日の雨風ですっかり散ってしまいそうです。
パンスターズ彗星は日に日に暗くなるばかり・・・近日点直後がやはり明るく見栄えがしました。

書込番号:15972375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 12:20(1年以上前)

アッ!なぜか他メーカーのカメラで撮った写真を紛れてUPしてしまいました・・・お許しを(汗)

書込番号:15972419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/03 17:41(1年以上前)

中版フィルムさん、SEVENSTARUさん、写真UP有り難うございます。

SEVENSTARUさん、Xシリーズで撮った写真が一枚有れば全然構いません。気になされません様に。
彗星の写真良く撮れてますね。私も夜空を撮って見たいのですがタムロンの18-200mm(A14)+アダプターでも大丈夫でしょうか?望遠端が暗いので...

他の方もスレタイの機種にはあまりこだわらないでくださいね。私も来月にはソニーNEX-5Nで撮った写真を紛れ込まそうと思っていますので...

書込番号:15973341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/03 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

オダマキ1

オダマキ2

オダマキ3

サムレスト

春の嵐が通り過ぎてオダマキの芽吹き。

Makro-Planar T* 2/50 ZF このレンズはピントの山がつかみやすく、手持ちの拡大ピント問題なしです。
FXマウントの50mmが登場したときこのレンズがどうなるか・・ゆえにKIPON製アダプターのままとなっております。
AWB 現像SilkypixPro5 自己流標準設定。

サムレストはX10用改造品からレンズメイトのX-E1用に交換しました。
ノンスリップテープを貼り付けています。
親指の腹でコマンドダイアルが押せるので拡大モードが使いやすくなりました。
(ましかし、データ転送中に拡大モードが効かなくなるのを早く直してほしい)

書込番号:15973404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 21:25(1年以上前)

Narzissさん 
 すみません!お心優しい対応、ありがとうございます。救われます!

ところでご質問の

タムロンの18-200mm(A14)+アダプターの望遠端でも明るさ的には可能だと思います。

ただ200ミリ側の開放f6.3で撮るには今は少し厳しいかもしれません。

多少ノイズが出ても思いっきり感度を上げて、しっかり三脚に据えて撮影されればイケル!とも
おもいますが・・・チャレンジしてみてください。

自分のUPした写真を撮影したときは彗星の明るさは2等星ほどの明るさがありましたが、
今では5等星ほどの明るさになっているといいます。これからますます暗くなる一方なので、
撮られるとしたら早めに撮影された方がよいと思います。

赤道儀という天体望遠鏡を据え付ける機材があれば楽に撮れるとは思いますが、
三脚固定撮影ではそろそろ厳しいかも知れません。

書込番号:15974234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/07 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

jpeg撮って出し

jpeg撮って出し

付属ソフトでTIF変換後LR3.6で現像

α900で撮影 パンスターズ彗星

Narzissさん、皆さん、こんにちは。

季節を感じるかどうか分かりませんが、マウントアダプター
を利用した星の写真をいくつかアップさせてください。

本来自分の立てたスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=15858490/#tab
で報告すべきかもしれませんが、こちらのほうが見ている方
も多そうなので作例ということで。

1から3枚目までX-E1+RAYQUAL製のSα−FXマウント
アダプター+、トキナーAT-X 116 PRO DXでの撮影です。
ケンコーPRO SOFTON-A(W)も使用しています。

X-E1購入後週末にきれいに晴れることが少なく、本格的な
星撮りにはいたっていませんが、とりあえずこんな感じで
撮れています。

3枚目は付属ソフトではうまく現像できないのでいったん
TIFFで書き出してLR3.6で再度現像しています。ちょっと星
が青くなりすぎな気もしますが好みの問題ということで(汗)。

4枚目は参考ということで。SEVENSTARUさんと同日ほぼ
同時刻でしょうか。α900は高感度がちょっと苦手なので
控えめなISO感度ですが、X-E1なら場合によっては3200で
も大丈夫だと思います。星景色なら私は平気で6400を使
います。

書込番号:15989220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2013/04/07 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ少し早いようでした。

全景です。最盛期には山一面が花で埋め尽くされます。

他に5DUとE-M5で撮ってみましたが、X-E1だけ空の青が出ました。

3月の末に購入して昨日漸く福島県の花見山に行ってきました。東北の春は遅く、まだ染井吉野は咲いていなく他の園芸種も5部咲きですが、初ショットをUPしてみますね。
うららかな里山の春の風景を感じて頂ければと思います。

ところで僕は基本RAW撮りなんでUPした写真もRAWから現像していますが、なんかフジのサンプル写真のように線の細い写真にならないので苦労しています。サンプル写真は撮って出しjpegなんでしょうか?この機種はjpegの評判が良いのですが、撮って出しjpegか、カメラ内RAW現像か、普通にRAW現像したものが良いか、色々試してみたいと思います。

書込番号:15990013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/07 21:34(1年以上前)

このセンサーは撮ってだしのjpegはレタッチ耐性がありますね。
というか現状それしかレタッチしようがないと思います。
RAWも撮ってますが、カメラ内現像は現状、背面モニターに反映されず使い勝手含め厳しいですね。

早い処、フジ謹製のRAW現像ソフトの発売を望んでます^^

ベリルにゃさんの言われるようにこのカメラはiso6400でも問題なく撮れるところが良いですね。

彗星の撮影は同じ時刻のようです。この日は空気が澄んでいました。

書込番号:15990578

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/07 22:55(1年以上前)

ベリルにゃlさん、森の目覚めさん、画像UP有り難うこざいます。

ベリルにゃさん、スレタイにはあまりこだわらないでくださいね。他の方も...

森の目覚めさん、SEVENSTARUさん、ADBE Lightroom 4.4がFujiFilm X-Trance C-Mosセンサーに
正式に対応しましたね。RAW現像の自由度が増しますね。

今、隣り町では私の大好きな水仙の花が真っ盛りです。その数何と30種36万本!!
画像をUPすれば良いのですが、私の下手な写真を見て頂くより、ネットに一杯情報が上がって
いますので...「世羅 水仙」でググれば出てきます。興味の有る方はどうぞ。

因みに私のハンドルネーム Narziss は水仙のドイツ語 Narzissen から採りました。

書込番号:15990985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/08 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭で桜よりも早く春の便りを持ってきます。
桜も今週は見頃です。

書込番号:15994202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/10 12:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

椿

タンポポ

山吹

ヤツデ

久々の陽光、今の季節は数日で様相がどんどん変化しますね。
都内ではフキノトウはみあたらないなあ。
以下すべてMakro-Planar T* 2/50 ZF 現像SilkypixPro5

椿は春の嵐でほとんど落花、今年は1ヶ月くらい開花が遅かった。
タンポポにバトンタッチ。
山吹は細枝で風に揺れて撮りにくいです。
ヤツデの新芽、つるつるぴかぴか。

書込番号:15999853

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/10 14:34(1年以上前)

当機種
当機種

当地の自生地で [ かたくり] の花が咲き始めました。今年は例年より10日位遅れています。

書込番号:16000240

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/11 11:51(1年以上前)

別機種
別機種

自生地ならどこにでも有る色のカタクリ

全国的にも珍しい白花カタクリ

別機種(NEX-5N+EVF)で撮影した カタクリの花 をUPします。EVFがアングルファインダー
として使えるのでローアングルの撮影に時々使っています。画像はRAW撮影から現像した物です。

書込番号:16003423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 01:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF70-300F4-5.6L

EF70-300mmF4-5.6L

EF24-70F4L IS

EFレンズのアダプタを購入して近所の八重桜を試し撮りしてみました。
レンズはEF70-300mmF4-5.6LとEF24-70F4L ISです。

JPEG撮って出し、何にも加工していません。

絞り開放のみになってしまいますが、いろいろ手持ちのレンズが使えて楽しみが広がりました。

書込番号:16013445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/14 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

吉野山の桜です。少し散り始めています。
最近35mmを買ったので、嬉しくて付けっぱなしです。
広角が必要な時は、x100を使っています。

書込番号:16015669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/20 15:53(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんにちは。

そろそろ初夏でしょうか。

週末天気が悪い日が多い気がします。
雨が降り出す前にと思い、午前中に
撮ってきました。

書込番号:16038313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/20 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とある世界遺産周辺の散策。

まだ頑張る桜、春を彩る小さな競演、そして水面に咲く花びら。
春という季節のなかでそれぞれの表情が楽しめました。

まだまだ腕が未熟ですが、気軽さもミラーレス機のいい所ですね。

書込番号:16039610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/21 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

下田で撮りましたお寺に咲く紅梅。

伊豆急今井浜海岸駅で撮りました列車と河津桜

地元近郊のソメイヨシノの風景・朝

同じく夕方、"ミルク色の空"

皆様、はじめまして。おじゃまします。
今年早々に買ったX-E1で撮ってみた春先の風景です。

レンズ交換式のカメラを初めて購入しました。
レンズの選び方や使いこなし方など、とても難しく勉強の日々ですが、
写真を撮るが楽しいです(^^)

風景写真は苦手で勉強中です。皆様のお写真、素晴らしいですね。
地元で桜が開花してから週末はあいにくのお天気が続き、とても残念です。

書込番号:16041396

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/21 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

山つつじが満開になりました

キンポウゲも満開です

野のスミレ(別機種ですみません)

遅咲きの水仙 やっと咲きました

浜のごんたさん、さてどんさん、ベリルにゃさん、似非家電芸人さん、アップルジャックさん、
皆さん有り難うございます。

このスレを立ち上げた時は、どうなるかなと思っていましたが、短期間に多数の皆さんに参加
頂き、楽しんで頂けた様で、スレ主は大変喜んでいます。

レスが50超え、季節も初夏に向かっていますので、来月にはPartU春〜初夏編を立ち上げる予定です。

書込番号:16042617

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 11 2025/09/12 10:07:25
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9384件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング