


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
カタログを読んでもよくわからなかったので、
教え下さい。
設置スペースで、排水ホース接続側は9cm必要と
あります。
我が家は設置パンの両側が壁のため9cmとれません。
排水ホースの取り出しは真下からもできそうですが、
確証が持てません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:12951777
1点


ご返信有難うございます!
図をみりと、真下排水ユニットは排水ホースを左(右)から
出すと思うので、左(右)に9cmが必要かと。。
逆に考えると、このユニットが存在してるということは、
左右どちらかに空間は必須なんでしょうかね。
書込番号:12952131
0点

排水以前に設置スペースがかなり狭いように見えますが大丈夫ですか?横幅奥行かなりきつそうですよ?
書込番号:12952912
0点

排水ホースを左右に出さずに真下排水ユニットへ接続可能です。
・高さ方向に余裕がない場合はフロアあて板
・防水パンに排水パイプがついていない(流用できない)場合は真下排水ユニット
の購入が必要です。
我が家はフロアあて板でかさ上げして設置しました。
書込番号:12952956
2点

ルルマスさん
パンの一片が64cmありますので、洗濯機本体は載るかなと
考えています!
モビゴンさん
ご丁寧な回答と、
わかりやすい画像まで有難うございます!
パナソニックにも確認し、ホースを外側に出すことなく、
真下排水に繋げる確認が取れました。
これで買いに行けます!
有難うございました。
書込番号:12953119
0点

回答でなくて申し訳ありませんが、関連した質問になりそうなので・・・。
余計なお世話になってしまうかも知れませんが、このように洗濯機下へ排水口を取った場合、マンションなどの排水管清掃(高圧洗浄機)の時に作業が出来るのでしょうか?
この手の洗濯機は重量が相当あるので持ち上げるのは一人では無理だと思われます。清掃業者さんが無理矢理の作業をすることになるのか、それとも洗濯機側に何か配慮した機能がついているのでしょうか?
最近の住宅はこれらの洗濯機に配慮した設計になっているものもあると聞きました。
設置は出来ても後が大変ではと心配しています。
排水で悩むオヤジです。
書込番号:12955920
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX7000L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/03 21:08:43 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 0:32:46 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/04 0:09:07 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/05 17:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/27 17:32:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/20 21:09:52 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/09 16:28:08 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/19 10:14:40 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/26 23:35:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/31 1:30:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





