


日立のBW-D9MVを1月に買いました。
お風呂の残り湯で、標準で使っていましたが
毎回、娘の体育着にホコリ(糸くず?)が付着するのが
ひどくて洗濯後、コロコロでホコリを取っていました。(>_<)
ため水で洗うとだいぶ良くはなりますが、
それでもホコリは付きます。
しかし毎日の事に我慢出来ずにメーカーに修理に来て貰いました。
(糸くずフィルターは2日に1回洗っています。)
証拠で撮った写真等も見て判断を頂き、結果、返金してくれる事になりました。
洗濯時間も標準で1時間10分、ため洗いで1時間23分もかかるのも不満でした。
これって長くないですか?
洗濯機を検討するにあたって、こちらのNA-FR80S5-Sを候補に考えております。
質問なんですがお風呂の残り湯で使うと洗濯時間はどれ位かかりますか?
メーカーに聞いても、バスポンプを使った時間のデータは無いと言われました。
使っている方、どうか教えて下さい。
それと、終わった後の服の絡み具合はどうでしょうか?
書込番号:14398025
1点

数回しか使用したことありませんが(洗濯時のみ)水道水使うのと大して差はなかったです。
風呂の水は減っていくのがわかるぐらいなので吸い上げる力はそれなりにありそうです。
風呂の水を使用したときは洗濯物を取り出す前にホースを片そうとするとホース内の水が洗濯層に流れ出てしまうので注意が必要です。
洗濯物の絡まりは洗濯物の種類、量によるかもしれませんが絡まって取り出しにくいことはありませんでした。
シャツ6枚、トランクス6枚、靴下6足、バスタオル1枚、タオル2枚、ハンドタオル5枚を洗濯+乾燥をしても絡まることなくきちんと乾いていました。
書込番号:14398797
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-FR80S5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/09/16 2:25:31 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/15 12:44:45 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/04 22:58:47 |
![]() ![]() |
7 | 2012/06/02 18:36:48 |
![]() ![]() |
12 | 2012/06/26 18:24:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/19 22:32:41 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/06 9:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/05 20:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/20 13:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/17 21:50:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





