


この洗濯機を使い始めて2ヶ月になりますが、最近乾燥後の排水口からものすごい臭いがします。
水道業者にもみてもらったのですが、配管外れや漏れなどはないそうです。
ホース内部がカラカラに乾いていたそうなので、もしかしたら乾燥中の排気をホースからしていて、その排気で排水口カップの臭い防止の水が乾いているのではないかと思われます。
同じような経験をされている方がいれば、対処法教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:16653335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通常、配管には、臭いが上がってこない、トラップがあります。
無いのでしょうか。
無いなら、温風を送ったら、臭いが上がってくるでしょう。
嫌なら、面倒ですが、パイプ用液体洗剤を、配管に流す。
乾燥機能を使わない。
他機種に、買い換える。
書込番号:16654157
2点

防水パンが使用されているなら排水口は分解洗浄する事ができるので分解洗浄する事を
お薦めします。
既にゴミが溜まっていて貯水量が減っているんじゃないかと思いますよ。
書込番号:16654389
1点

清掃はモチロンの事
乾燥機使った後に水少し流しとけば良いかと思います・・・
メーカーにも電話して相談アドバイス受けた方が良いかと思います・・・
書込番号:16655909
1点

みなさんありがとうございます。
乾燥モードを標準にして
3時間くらいで終了するように
したら、ひとまずトラップの干上がり
はなくなって悪臭も止まりました。
いままでは節約モードで
8時間くらい乾燥していたので、
やはりそれが原因のようです。
アドバイスありがとうございました(^^)
書込番号:16664731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ES-V530L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/12/28 19:43:35 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/13 6:58:36 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/10 22:07:52 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/21 13:32:35 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/29 18:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/05 18:15:45 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 1:48:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/21 8:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/13 18:35:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/19 10:46:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





