H25.9月に購入したころから脱水の音がうるさかったのですが、徐々に大きくなり、テレビの音も聞こえないくらいにひどくなりました。それ以外にも、水漏れ、洗濯終了後の電源切れせず、もありましたも。1年保証期間内に修理に出そうと思い、パナ修理窓口に連絡して修理した結果、洗濯槽に直結している部品の交換でした。その後は普通の状態です。国産メーカーで信頼のあるパナと思い購入したのが間違いでした!!
書込番号:16485236
5点
あのー・・・お怒りはごもっともですが今平成25年なので去年は24年です。
初期不良品を引いてしまったんですね。
ご愁傷さまです。
書込番号:16485381
2点
保証期間内で無料で治ったのに「悪」ですか。
今となっては,もっと早くに対処してもらえば良かったのに,としか言いようがないですね。
書込番号:16485764
0点
初期不良品ですね!当たりが悪かっただけです。気持ちはわかりますがパナソニック自体を批判するのは筋違いですね!
書込番号:16485999
1点
不良品を掴まされれば誰だって「悪」の表示を付けたくなるし実際に付けても問題無いと思いますよ。
書込番号:16486192
5点
貴方の人間性が出ていますね! メーカー側も製品確認をして出荷はしているので動作確認までして通常使用をしないと誰にもわからないです。それはわかりますか? 良いか悪いかの問題ではないです。サ−ビスマンの対応や技量にもよる場合もありますがこの世の中に故障しない電化製品など存在しないのですよ。
書込番号:16486211
4点
個人的には 悪かったんだから
北十字星さん 配線クネクネさん同様 評価は悪でも良いかと思います
悪を付けるのは おかしいと言ってるのはメーカーの方でしょうか??
☆お客の意見からしますと 松下電器は壊れにくい良い製品を作ってるイメージが有りますので
松下だし壊れないと思って 安心して買う訳ですよね・・・
それで壊れたら 嫌に成って当然ですし・・・
しかし、保証期間内に発覚したので 保証で直して貰えましたが
保証期間過ぎてたら 自腹でしょ?? もしかしたら知らないで使ってる方も居るかもしれないですし・・・
言った時には保証期間過ぎてたとかしたら 消費者の立場からしたら たまんないかと思いますが・・・
☆今回は 保証期間内でメーカーが ちゃんと対応してくれて直してくれたと書き込んで有るので
万が一故障したとしても、Panasonicは ちゃんと対応してくれるって事も判る様に書き込んで有るので
個人的には、なんも間違って無いかと思います・・・
DDインバーターは静かでいーみたいですね!
モーターDDインバーターで 水流のパワー調整が出来て
あとは全体的なフタ・洗濯槽・ドルフィンパルのシャープの820の様な機種を Panasonicに作って欲しいと思います!
書込番号:16605888
0点
配線クネクネさんや,はらいっぱいさんのおっしゃることもわかりますが・・・。
保証でちゃんと治って現在は順調に使えている製品にまで「悪」をつけていたら,
ちょっとでもイヤな点があれば「悪」がついてしまい,本来の「悪」の意義が失われる
のではないか,と思ってしまいます。
全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合に「悪」を付けるわけですから。
書込番号:16610462
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-FS70H5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/09/29 15:14:19 | |
| 8 | 2013/09/20 15:53:07 | |
| 1 | 2013/07/30 13:10:32 | |
| 11 | 2013/06/12 19:05:17 | |
| 12 | 2013/08/18 16:55:39 | |
| 3 | 2012/12/27 19:11:39 | |
| 1 | 2012/10/11 19:26:16 | |
| 2 | 2012/11/26 15:48:28 | |
| 3 | 2012/09/26 9:30:39 | |
| 7 | 2012/10/10 1:02:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






