『脱水について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D8PV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D8PVとビートウォッシュ BW-D8SVを比較する

ビートウォッシュ BW-D8SV
ビートウォッシュ BW-D8SVビートウォッシュ BW-D8SV

ビートウォッシュ BW-D8SV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月22日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8PV日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2012年 6月23日

  • ビートウォッシュ BW-D8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV

『脱水について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D8PV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8PVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8PVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

脱水について

2013/05/11 12:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV

20年間使っていた日立からの買い替えで、5日前に届いて使い始めましたが、脱水が全体的にあまい(きちんと脱水されていない)気がしています。それで脱水のみMAXで9分間かけてもみましたが、変わりありませんでした。以前使っていた洗濯機に比べて、触った感じが明らかに湿っていて重みを感じますし、Tシャツやスエットは脱水ムラで色がまだらになっています。日立の方に来てもらって見て貰いましたが、『エラーも出ていないし、機械は正常な動きをしている、どうしても気になるなら温風脱水をしてみて下さい』と言われました。同機種を使われている皆さんにお聞きしたいのですが、脱水でこのような症状はありますか?ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:16120532

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/05/11 15:47(1年以上前)

ビーバーごんちゃんさん こんにちは

ぼーーんさんのクチコミでは、

(質量は6kgで算出)
パナ …1.00倍
日立 乾燥付き…2.50倍
日立 …1.95倍
東芝 …1.56倍
ハイアール …1.22倍

と日立は脱水力が有るそうですが?!

自動お掃除機能が入りなら、切って運転してみてはどうですか?
納得いかなければ買って5日なので購入店に同機種の交換を申し入れてはどうですか。

書込番号:16121309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/11 17:06(1年以上前)

ビーバーごんちゃんさん こんにちは。

私はこれを持っていませんが、なんか私の名前が出たようなので、意見させて頂きます。

確かに、そうの径と脱水回転数が判れば、重量が等しい場合の遠心力の比率が、
理論値ではありますが、算出出来るので、その結果を書き込みました。

その中で、BW-D8PVは脱水専用機に迫るダントツの遠心力だったので、お勧め機種であり、私も購入検討の筆頭なのですが、
脱水が甘いと言うのが、どういう原因か判りかねて返信できずにいました。

ちなみに、脱水時間は長くしても脱水できる水の量はあまり変わらないそうです。
私も、一度、購入店に連絡をして相談して見られたほうが良いかと思います。
電機メーカーは、多い少ないありますが、、「はぁ、そうですか…」の対応のユーザーには押し切る傾向があるみたいですので、
煩わしいかもしれませんが、諦めずに言うのはタダと思って折衝してみてください。


それと、「20年間つかった日立」と言うのが、2漕式であれば、それよりは脱水力は弱いと思います。
全自動だった場合は、多分ですが、回転数、漕の径共に脱水が強力になる設計になっているはずです。

書込番号:16121541

ナイスクチコミ!1


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/11 23:15(1年以上前)

>デジタルエコさん。

わざわざぼーーんさんの書き込みを引用してまでの揚げ足取り
懲りない御仁ですなあ。

>自動お掃除機能が入りなら、切って運転してみてはどうですか?

自動掃除はステンレス槽の外側にシャワーを流し、
その後に脱水もしているので関係ないと思います。

仮に自動掃除が原因で脱水が甘くなるのであれば
この機能は搭載2年目で、今年は乾燥無しのモデルにも
搭載されてるので相当数のクレームになってますよ。

まあ、不具合が出たとしてもとっくに改良されてるはずですが。

ランキング維持のためだと思いますが、根拠のないデタラメな書き込みや
何の役にも立たない書き込みは遠慮したらどうですか?

書込番号:16123103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 06:17(1年以上前)

BW-D9PVのユーザーです。
約10年前の東芝製からの買い替えですが、やはり通常の脱水だと、前機種よりも若干甘く感じています。

>触った感じが明らかに湿っていて重みを感じますし、Tシャツやスエットは脱水ムラで色がまだらになっています。
はい、そんな感じです、わが家も。

ただ、それで何か不都合があるか?と言われると特に感じないので^^;。
今のところ乾きが格段に悪いとも感じていません。
(タオル類以外は浴室乾燥機1時間→そのまま部屋干ししています)

昔より脱水が弱い・甘いのは、絡みをほぐしやすくする、生地を傷みを軽減するためかな?と思いました。
実際、昔の機種の脱水後って、シャツ1枚取り出そうとすると、他の洗濯物がカタマリで付いてくるぐらい絡んでいましたが
この機種の「ほぐし機能」を使うと、かなり絡みが軽減されています。
イメージとしては、遠心力の力任せに搾り取っていた状態から、様子見ながら優しく絞ります…みたいな感じですね。
衣類のシワ予防にもなるのかもしれません(←特に洗濯乾燥を一気にする場合は、絞りすぎるとシワがひどくなるみたいです)。

ただ、例えば脱水終了後に「水がしたたり落ちる」ほど脱水が弱いのであれば、明らかにオカシイと思います。
そうでないなら、たぶんこの機種の脱水機能としては正常範囲じゃないでしょうか?
ガマンできるというか気にならないのであれば、このまま様子見で使用継続、
やっぱりもっとしっかり絞って欲しい!なら、同機種交換→やっぱりダメ→他のメーカーに交換…という形で交渉する、
(ちょっとメンドウですが)メーカーじゃなくて販売店に交渉してみてくださいね。

書込番号:16123896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/05/13 22:45(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

日立の方から連絡があり、同機種を新品と交換してもらえることになりました。
不具合はどこにもみられないとの事だったので、せっかく交換してもらってもまた同じだったらどうしようという不安はありますが、とりあえずホッとしました。

今更ではありますが、皆様から頂いたご意見の中の質問にお答えします。

デジタルエコさん、自動お掃除機能は入りでも切っても脱水は変わりませんでした。日立の方に言われた通り温風脱水もしてみましたが、洗濯物が生温くなっただけで、脱水能力は変わらないと感じました。

ぼーーんさん、以前の洗濯機は20年前の日立全自動式でした。脱水時に偏って止まったり、脱水後は洗濯物が絡まりあってほぐすのに一苦労だったりしましたが、脱水はしっかりしてくれていました。
実家の洗濯機(4、5年前のパナソニック全自動)でも脱水後の洗濯物を手に取った時、『あれ?あんまり脱水かかってないな?』っていうこの感覚は感じた事はありません。


ひいろあかりさん、ユーザーならではのアドバイスありがとうございます。
やっぱりこの機種の脱水機能としてはこの程度で正常範囲なんでしょうかね…。
個人の感覚でしかも具体的でなく伝わりにくくて申し訳ありません。
もちろん手で絞って水がしたたる事はありませんが、衣類によっては(綿のTシャツや長袖シャツ等)実際絞れるんじゃないかと思う程湿っていて、『日立の洗濯機で脱水ってこの程度しかできないの??』って感覚をどうしても持ってしまうのです。

“最近の洗濯機は生地の傷みを軽減する為・衣類の絡みを軽減する為・様子を見ながら優しく絞る為、昔より脱水が弱くなっている”というしくみは理解できます。交換後、もし同じ様な脱水能力であれば、こんなもんだと納得して使い続けるか、納得できなければアドバイスして頂いた様に、販売店に“他のメーカーに交換”してもらえるよう申し出てみるか、考えて決めようと思います。

皆様には貴重なアドバイスをして頂き、本当にありがとうございました。

書込番号:16130242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/14 07:26(1年以上前)

とりあえず、前に動けて良かったですね^^
是非、その後の感想を宜しくお願いします。

書込番号:16131231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/14 23:11(1年以上前)

ぼーーんさん、気にかけていただいてありがとうございます。
同機種交換は在庫が無いとの事で、2週間ほどかかるとの事でしたが、交換後の感想はまた述べさせて頂きます。
その時はまたアドバイスを宜しくお願い致します。

ところで『ソフト仕上げ剤投入ケースの水について』質問されてますが、ウチのは毎回かなりの水が溜まりますよ!
溜まらなかった事はありません。その点も先日日立の方に聞いたら、『それは溜まりますのでその都度捨てて下さい』と言われたので、溜まるもんだと思ってました…。この点も交換後チェックしてみます。

書込番号:16133972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/09 18:49(1年以上前)

その後の報告が遅くなってしまい、申し訳ありません。あれから同機種の新品と交換してもらい、一週間がたちました。
脱水の件ですが…やはり前の脱水と同じ位でした。この機種は、というより今の洗濯機はこの程度の脱水が通常なんでしょうね。やっぱり不満は残るものの、私が使い慣れていくしかないのかなと思うようにしました。ただ、脱水ムラは殆ど見られないので(厚手のスエットや綿シャツ等でも)、交換してもらって良かったと思います。
ソフト仕上げ剤投入ケースの水は前のと同じで、やっぱり毎回水が溜まります。これももうその都度捨てればいっか…という感じです(笑)。皆様色々とご意見いただき、ありがとうございました。

書込番号:16233852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/06/09 18:56(1年以上前)

交換お疲れ様ですと共に、事後報告ありがとうございます。

…そうなんですね…脱水、思ったほど強くないんですかぁ、正直意外でした。
そうなると、ちょっと私も購入を考え直さなくてはいけないかなと思いました。

書込番号:16233880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8PV
日立

ビートウォッシュ BW-D8PV

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月23日

ビートウォッシュ BW-D8PVをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング