『HDD交換』のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

『HDD交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD交換

2014/07/14 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:11件

最近起動が遅かったり、勝手に電源が落ちたり、黒い画面が出たりしてまして、調べて見たらどうやらHDDの不良のようなのです。
そこでご質問なのですが、この機種でHDD交換された方とかいらしゃいますか?
あまりPCに詳しくないのですが、学校の授業で一度だけHDDを交換した事あって
意外と簡単だった記憶があります。
なので自分でHDDを買ってきて交換しようと思ってます。
金銭的な問題でPCを買い換えるのも無理でしょうし^^;ちょっと途方にくれています。
オススメのHDDとかあれば教えて頂けると嬉しいです。
でも学校でしたのはデスクトップだったので、一体型はやっぱり難しいのでしょうか?

書込番号:17731614

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2014/07/14 13:16(1年以上前)

>最近起動が遅かったり、勝手に電源が落ちたり、黒い画面が出たりしてまして、調べて見たらどうやらHDDの不良のようなのです。
HDDが原因だと断定できるだけの技量があるのなら、HDD交換くらいは簡単だと思いますが。
症状からして、HDDが原因とするには、微妙かと思います。

HDDに異常があるかは、CrystalDiskInfoあたりのソフトで、SMARTと呼ばれるHDD健康チェックパラメーターを確認してみて下さい。
これで異常が無いようなら、原因はおそらく、他の部分です。

書込番号:17731653

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2014/07/14 13:21(1年以上前)

HDD交換は普通のデスクトップPCの要領ではなく、PCをうつ伏せに寝せ11本のネジを開け背面カバーを外し、HDDはハウンジングの中に隠れています。
>NEC VALUESTAR W のHDDを交換しました
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kff/2013/1026_1.html

HDDは2TBまでなら使えると思います。

書込番号:17731665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2014/07/14 13:31(1年以上前)

一般的に一体型PCは、裏蓋開けるまでが一番の関門です。
開けてしまえば、それほど難しくは無いかと。

この機種では見つからなかったですが、下記ブログでVW770/GSの実例がありました。
背面のネジ(10本)を外すだけのようです。
実物と見比べてよく確認してみて下さい。
ttp://www.pc-master.jp/blog/bunkai/6699.html

交換用HDDは下記ページから評判の良さそうな製品を選ばれれば良いと思います。
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

書込番号:17731683

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/14 14:46(1年以上前)

>>オススメのHDDとかあれば教えて頂けると嬉しいです。

中のHDDが5400rpmなので静かさを考慮していたのでしょう・・・
WD20EZRXは普通のHDD(たぶん今のHDDと一緒)ですが省エネモデルなのでとても静かです。
ST2000DX001はハイブリッドHDDという種類のHDDでちょっと高いですが、かなり性能アップします。

SEAGATE
ST2000DX001 [2TB SATA600] ハイブリッドHDD
http://kakaku.com/item/K0000566681/
\12,182

WESTERN DIGITAL
WD20EZRX [2TB SATA600]  普通のHDD
http://kakaku.com/item/K0000404033/
\7,300

>>一体型はやっぱり難しいのでしょうか?

出来ます!
ゆっくり焦らず頑張ってください。

NEC 一体型 VW770/GS ハードディスク交換
http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/6699.html

書込番号:17731834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/07/15 05:37(1年以上前)

最近自分のノートPCも 動画編集中突然電源が落ちました。
熱暴走でした。


対応として、 CPUの稼動率を最大50%に制限。
調査中 ウイルスソフトが止まっている事に気が付いたので再インストール、


HDDの故障だと 青画面が出ると思いますが・・・

書込番号:17734029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/07/29 14:04(1年以上前)

返信遅くなってすみません。やはり度々、黒画面がでるので交換してみようと思います。ありがとうございます

書込番号:17781972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/29 14:08(1年以上前)

そうなんですね。詳しいURLもありがとうございます。なんだか簡単にできそうな気がしてきました。
2TBまて大丈夫なんですね。

書込番号:17781981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/29 14:11(1年以上前)

ネジ外すのが難しいぐらいで後は簡単なんですね!!よけいやる気が出てきました。業者も高かったので・・・・あれはやっぱり技術料が高いんですね。

書込番号:17781986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/29 14:20(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。
姉が頻繁に録画を繰り返すので(^^;)
変えるなら丈夫で持ちがいいのを探してます。
参考にします。

書込番号:17781999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/29 14:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
青画面なのですか(^^;)
一応いろいろ調べて総合的に判断したのですが
もっとソフトなど使って調べてみたいと思います。

書込番号:17782010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング