デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ
このパソコンを使い始めて一年超ですが、時々HDDの使用率が100%になってフリーズ状態になったりして、ついに立ち上げ時にOSが見つかりません。と言う表示が・・・
クリーンインストール時にバックアップをとった所も使用不可になってしまいました
完全にHDDが逝ってしまったようです・・・
と言うことで、後ろのスタンド部分のねじを4つ外して、カバーを外してHDDの交換をしました。
ネジを外すだけでは取れず、上下にツメがありますので、無理やり剥がさないと取れません。
HDDを交換する人はご参考に
私の勉強不足だったのですが、このパソコンはWIN7 64ビットなので、HDDは3Tでも行けるとおもっていたのですが、どうやらマザーボードが対応していないようで、2Tまでしか認識してくれませんでした・・・
残念・・・
この製品でHDDを交換する人は2Tにしておきましょう(笑)
書込番号:17348065
2点
3TBで使う場合、GPTというフォーマットで初期化しておく必要がありますが。GPTから起動するにはUEFIという新しいBIOSが必要です。
この辺あまり問題にならないのは、OS用には、SSDを使う場合が増えているからですが。
…PC側はSSDに交換して。3TBのHDDは、USB3.0用ケースに入れてデータ用にすれば、爆速&快適になるかと。
録画データ置き場としては、外付けHDDだと面倒な場合があるので、その辺だけ注意。
書込番号:17348132
2点
HDDを空き容量なくなるまで使い切ったのですか?
その使い方がまずかったのかもしれません。
スワップ領域もなくなって、ログなども保存するとこなくなった状態ですよね。
新しいHDDでは空き容量をある程度確保する運用をお勧めします。
1年ちょっとでHDDが壊れるのは早過ぎかも。(運悪かったら壊れますが)
というかWindowsがおかしくなっただけで、壊れてないかもしれないですね。
書込番号:17348405
2点
使用率と言った場合は、HDDがどれだけ動いてるかを示してると思うんですが。
つまりアクセスしっぱなしってことです。
寿命をまっとうしてないと思われるので、HDDの温度に注意しておいた方がいいですね。54度だったかな? 超えるようなら別の意味でSSDにしたほうがいいでしょう。
書込番号:17350677
0点
ムアディブさん
> 使用率と言った場合は、HDDがどれだけ動いてるかを示してると思うんですが。
そうなんですか?
タスクマネージャーでもリソースモニターでもディスクへの使用率はなかったです。
アクセス量とコマンドキューはあるけれど、率ではない。
たとえ、SATA の 3Gbps とか 6Gbps を100%の基準にしても規格上100%にはなりえないし。
特別なソフトでも使ったのかな。
書込番号:17351245
0点
みなさん、不勉強な私の書き込みにご意見をいただいてうれしく思います。
HDDですが、300Gも使っていない状態でした(笑)
(なのになんで3Tなんだ?と言う突っ込みはナシで(笑)容量が多い方がアクセスが早くなるかなと言う素人の浅知恵です)
一度PC使っている時に、ブレーカーが飛んだことがあったので、もしかしたら
これでHDDに傷がついたのかな?と勝手に考えています。
今まで10年以上複数のPCを使っていましたが、こんな事は初めてで少しショックでしたね
HDDはやはり、壊れるときは壊れるんだなと思いました
重要なデーターは他に保存しないといけませんね。
書込番号:17351753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ227FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/02/01 14:46:18 | |
| 4 | 2018/12/25 22:47:51 | |
| 2 | 2018/04/29 13:58:35 | |
| 3 | 2018/04/29 12:13:00 | |
| 25 | 2023/03/13 23:09:42 | |
| 5 | 2014/03/27 21:25:15 | |
| 2 | 2012/01/21 21:26:58 | |
| 3 | 2012/01/09 18:56:44 | |
| 6 | 2012/07/27 12:38:08 | |
| 9 | 2012/01/17 19:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







