FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 5月17日



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル
このPCを毎日酷使し続け6年。
ブラックアウトやブルースクリーンがたまに起きるようになり、そろそろ寿命かと思うようになりました。
CPUのファンは一回交換し、もう一つの大き目のファンがうるさくなりだしました。
年末にPS4PROを買って毎日のようにプレイしてます。
これが原因かわかりませんが、最近スクリーンに滲みが出るようになりました。
いちおうプレイやPCは利用可能なのですが、とても使い続けられる状態ではないです。
全体的なザラつき感、色が正しく表現されない、シャープネスが出ない等です。
PC筐体の枠を押したり力を加えると一時的に映像が正常に戻ります。
それまではチェアーの座角に合わせてやや前のめりに角度を付けていました。
PC画面の確度を仰向け気味にしてみたところ、それらの症状はピタリと止まりました。なぜ??
異常があった時は気温や筐体内の温度が高かったのかもしれなく、今はそうでもないから症状が止まってるだけかも知れません。
でも似たような症状があったら試してみる価値はあるかも知れません。
一体型はどこか壊れたら致命的なため、念の為、次のPC購入候補を探してるところです。
次は、排熱が考慮され、メンテナンス性に優れ、できれば省電力の、そこそこ性能の良いタワー型にします。
一体型はデザインはいいんですが、ストレスが・・・。
書込番号:23501654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/06/29 20:04:20 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/10 0:07:30 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/24 21:11:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/30 23:18:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/24 19:03:08 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/14 11:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/31 17:51:18 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/24 23:29:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/06 21:59:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/12 18:13:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





