


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX3X
こちらのイヤホンにかえようか悩んでいます!FXCー51で聴いていると少し高音が痛い感じなのでFX3Xにしたいのですが、FX3Xは低音寄りと聞きますが、高音で耳が疲れたりしないでしょうか?
また、定価で考えたとしてコストパフォーマンスは高いでしょうか?
返信お待ちしております!
書込番号:14347808
1点

同シリーズの下位機種因りも明瞭に出て来るドンシャリ調ですが,好いのじゃないかな。
書込番号:14348169
2点

>定価で考えたとしてコストパフォーマンスは高いでしょうか?
例えば、上位機種のFXT90と比較してもそんなに見劣りしないとは思いますけどね。
書込番号:14350940
2点

本当ですか!?^じゃあちょっと購入してみようと思います!!皆さん返信ありがとうございました。
書込番号:14350977
0点

個人としてはFXC51とEP-FX3低反発イアピースニ色の組合せが最高です。
FX3装着後のFXC51の低音は段違いグッと来て、ランイン後の高音も中々
いい感じです。
逆にFX3Xの装着感はFXC51純正シリコンイアピースに比べたら上だけど、低反発には勝てないと思います。現在ランインも一ヶ月以上過ぎたし、高音は
まだピリピリしてて、低音は時には混濁しすぎ、まるで左耳にあったはずのドラムが右にポンっと移しちゃった。曲にもよりますが、20分間耳が痛くなるのは初めてです。(A865使用、音効無効、音量12)
あと、FX3Xはなぜかプラの箱はあるけど、クリップはないです。線が垂れってて耳に負担が欠けてます。(でもFXC51のできないSHURE掛けが出来る、さほど問題ないと思います)
結局、聞く曲で3Xを選ぶのでしょうか。
書込番号:14351586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FX3X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/07/11 18:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/02 0:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/22 12:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/31 23:52:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/16 21:48:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/13 0:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/14 20:47:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 15:53:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/17 3:51:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/01 17:06:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





