ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年10月20日
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
こんばんは。
昨年の11月に購入しました。
最近C02排水できませんと表示が出ることがありましたので、WLB-5糸くずボックスを購入しました。
本体のホースは付属のアダプターを付けて排水口へ繋いでいるのですが、そのままボックスへ付け替えるだけでいいのでしょうか?説明書を見ると、カットして接着剤で固定するようになっているのですが・・・。
取り付けをされた方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたく宜しくお願い致します。
設置時に取り付ければよかったのですが、うっかりしてました。
書込番号:15604699
2点
メーカーは違いますが糸くずBOX使用者です。
文面の通りで間違いないです。
糸くずBOXに洗濯機からの排水ホースを接続して糸くずBOXから床の
排水口へ糸くずBOXに付属している筈の排水ホースを接続するだけです。
注意点があるとすれば前もって床の排水トラップを掃除しておきましょう。
基本的に糸くずBOXを設置しても排水トラップの掃除は必要です。
あくまで排水トラップの延命が目的と割り切ってください。
書込番号:15605921
2点
おはようございます。ご返信ありがとうございます。
本体ホースに接着剤で付けているアダプターは、簡単に取り外せますか?
外せれば、すぐ取付出来るんですが…。
書込番号:15606082
1点
接着剤のタイプにもよると思いますが接着剤を使用されるなら
おそらく脱着は不可能と考えた方がいいですね。
うちで使用指定のはパナのタイプで年式の関係か金属クリップ
で上から締め付けているだけです。
只、排水ホースの構造上、温風が通るなら接着剤で固着させた
方が安心だと思いますよ。
ビニールとプラスチックの接続部分が温度差の影響を受けると
熱膨張で外れやすくなる事があるかもしれませんから。
書込番号:15606122
1点
切断して取り付けるのはちょっとリスクがありそうなので、今度C02エラーが出てしまったら出張修理依頼してみようと思います。
その時に取り付けてほしいと相談してみることにします。
失敗すると水浸しになってしまうので・・・。
色々ありがとうございました。
書込番号:15607079
1点
こんばんは。
あれから一年使いましたが、ドアの傾きでドア交換、給水ホースまで固まった柔軟剤が逆流して入ってしまったりトラブルが続きましたので、BD-ST9600Lに交換になりました。
BD-ST8600Lだと思っていたので、ビックリしました。
書込番号:16955886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/01/14 19:45:44 | |
| 1 | 2014/01/14 5:17:52 | |
| 2 | 2013/12/15 11:56:08 | |
| 6 | 2014/01/05 0:44:32 | |
| 4 | 2013/12/16 23:15:19 | |
| 0 | 2013/11/29 23:15:38 | |
| 1 | 2013/12/02 12:52:37 | |
| 5 | 2013/11/29 3:36:38 | |
| 4 | 2013/11/15 22:48:01 | |
| 4 | 2013/10/29 2:33:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







