『泣きそうです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-5RL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RL パワーズームレンズキットのオークション

『泣きそうです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5RL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5RL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5RL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信23

お気に入りに追加

標準

泣きそうです。

2013/11/07 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件

昨日、NEX-5RLを初めて手にしました。
1年前ぐらいからNEX-F3から3Nあたりが欲しくてずっと調べてましたが、なかなか手が伸びず…
つい先日までのキャンペーンをきっかけに、買おうと決心しました。
そこで電子機器に詳しい父に相談したら、
父は3Nよりも5Rがいいと勧め、なんとそれを私の誕生日に…とプレゼントしてくれました。
私は離れて暮らしているため、父が送ってくれた5Rがやっと届いたのが昨日。

今日、私はデスクの上から5Rを落としてしまいました。
すぐ拾いましたが、細かく小さい傷がレンズの方にほんの少し出来ただけで、
外傷は全くなかったので安心していました。

しかし、電源を入れてみると、レンズが飛び出ません…
よく見ると、シャッターが4回程度開いて閉じることを繰り返し、
液晶にはレンズ認識ができないとの表示が出てしまいます。
(;_:)慌ててソニーの修理関連ウェブページを読みましたが、
落下による故障は無償ではないとのことでした。修理代も高そう…

父には、たった1日で故障させてしまったとは、言えません。
しかも私の不注意が原因なんですから…(;_;)
明日、近くのソニーサービスセンターに持ち込もうと思っています。

この場合、修理にかかる期間はどれぐらいでしょうか。
また、だいたい修理費はどれぐらいかかるでしょうか。
だいたいでいいので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、
教えていただけますでしょうか。

修理からもどったらちゃんとケースも買い、ストラップもつけて、大事に使おうと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16808192

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 α NEX-5RL パワーズームレンズキットの満足度5

2013/11/07 23:08(1年以上前)

レンズを付け直してもダメですか?

書込番号:16808235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/07 23:12(1年以上前)

ここに このレンズが壊れた情報がいろいろと..

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000434054/SortID=15695962/#tab

書込番号:16808258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2013/11/07 23:15(1年以上前)

アナスチグマートさんへ
はい、ダメでした。
先ほど家電量販店でほかのレンズをつけてみたら、普通に撮影できました。
しかし、落としたレンズを他のカメラにつけたら、同じくエラーメッセージが出たので…
家電量販店の方に、たぶんレンズの問題であるだろうといわれました。
(;_;)早く修理したいです…

書込番号:16808271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/11/07 23:27(1年以上前)

費用と期間はソニーに聞かないとわかりませんね。
聞くだけは無料ですので遠慮なく聞けばいいと思います。

その前に、無駄かもしれませんが、一旦、バッテリーを取り外し、レンズを取り外し、
おまじない的に、その状態で電源ボタンを押してみてから15分ぐらい放置し
再度、レンズを取り付け、バッテリーを入れて、電源入れてみてください。

それから、お父様は、保証書関係も全部送ってよこしたのでしょうか?
もしかすると、ソニーストアなどのワイド保障(落としたりしてもOK)に入ってる可能性はないでしょうか?
私は、娘に渡すものには、出来る限りつけてました。パソコンとか・・・

まぁ、修理に出す前に、正直にお父様に相談されることをお勧めします。
たぶん、お父様も相談されるのを望んでいるはずです。
勝手に修理に出しちゃったりすると悲しむと思いますよ。
1日でというのが、アレなら、2.3日してから相談するといいと思います。

書込番号:16808337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/11/07 23:44(1年以上前)

まきたろうさんへ
ありがとうございます!
今レンズとバッテリーを取り外して待っています。
明日、朝早くソニーに行き、一度修理について聞き、
その後、父に報告しようと思います。
それから、NEX-5RLの箱の中と保証書をよくみましたが、
ワイド保証?はついてないようです。(T.T)

書込番号:16808412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件

2013/11/08 00:05(1年以上前)

今晩は。

↓のスレはご覧になりましたか?

次にソニー製買うときはSONYストアーで購入して

ワイド保証(落下で壊しても、水没しても保証してくれる)をつけましょう。

偶然にも(いやホントに偶然なんだ)

明日から12月31日まで〈2013ウィンターフェア〉を開催中です。今日ハガキがきてました。

詳しくはネットで検索して下さい。

書込番号:16808509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/08 01:09(1年以上前)

修理出すより中古買ったほうが安いかもしれない…

15000円ほどなので

書込番号:16808757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/11/08 01:45(1年以上前)

あらまっ、ご愁傷様でした。

キットレンズなら中古の出物を探すと安いのがあるかもしれませんね。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=35&pdf_so=p1
これを機会に高倍率ズームにするとか、・・・あれタムロンB08はEマウントでは無いのか。B11は意外と高いですね。Eマウントレンズから新しいレンズを選ぶことになりそうですね。広角ズームなら単焦点レンズに置き換えても、そう困らない気もします。 私なら、当座はシグマの19mmF2.8でしのぐかな?

書込番号:16808848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/08 06:23(1年以上前)

辛いですよね。
修理代が安く済むといいですね。

大事に使っていても、何かのタイミングで
落としてしまう事はあると思いますので
携行品の保険に加入することをオススメします。

車の保険やJCBのトッピング保険に
あるのですが、落下などで壊した場合
保険金がもらえます。

見積りを取って、見積書と
簡単な申請書を書くだけです。

入れる条件が限られますが
心配なら検討してもいいと思いますよ。
デジカメ以外も保証してくれますし。

書込番号:16809056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/08 06:26(1年以上前)

どういう状況での落下事故か判りませんが、頻繁に起こる落下事故の原因は....
カメラを机やテーブルの上に置いて ストラップはだらりと机(やテーブル)の外に垂れたまま。
こういう状況でそばを通ると ストラップが身体に触れて カメラが落下します。
カメラ仲間の集まりなどで周囲を観察すると 非常に多くの人が上記のような置き方を平気でしています。
ストラップも必ず机やテーブルの上に置きましょう。

私の連れ合いも一緒に食事に行って 食事中テーブルの端にカメラを置いたまま。「危ないなぁ」と内心思ったのですが、ふと手を払った時に彼女は自分でカメラをはたき落としてしまいました。私がプレゼントしたカメラを。
「女はものの扱いがぞんざいだな」と心の中で感じましたが カメラが壊れるより人間関係が壊れる方がダメージが大きいので黙っておきました(涙)

書込番号:16809063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/11/08 07:16(1年以上前)

そういえば、35年間、カメラを落としたことは一度もありません。

カメラごと三脚を倒したことはありますが。。。

(≧∇≦)

大事にしてあげてくださいm(_ _)m

書込番号:16809131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/08 07:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

旧キットレンズ広角側

旧キットレンズ望遠端

シグマ30F2.8

E30マクロ

もともと壊れやすいらしいレンズのようだけど本体が大丈夫そうなのが何よりです。
PZよりちょっと写りが良くて壊れたという報告はあまり聞かない旧型のE18-55なら中古で8000円ぐらい、1万円以上で普通つく中古6ヶ月保証がつかないけど。
E30マクロやシグマの30F2.8も安くてよいレンズ。
あんまり大事にし過ぎずて撮らなくなるよりは道具としてガンガン使った方がいいと思うのでケースがあるとよいですね。何度か落としているけどケースやレンズフードで救われてます。革風の1500円ぐらいのものが結構丈夫。

書込番号:16809179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/08 07:45(1年以上前)

残念ですね。レンズだけの故障とは限りませんので、サービスセンターで修理したほうがいいと思います。

書込番号:16809183

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/11/08 11:30(1年以上前)

もしかしたら・・・ですが
お父様がクレジットカードで買っていて、そのカードに保険がついているなんてことはないでしょうか。
カードに短期の破損盗難などの保険がついている場合があります。 特にゴールドカード類とか。

一度お父様と相談されたらいかがでしょうか。

書込番号:16809690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/11/08 19:40(1年以上前)

GALLAさん

ありますね!見落としがちです。イオンのゴールドカードにもあります。
ショッピングセーフティ保険というのが。

これ、逆に、お父様に教えてあげて・・・教えるというのもなんだか変ですので、
まぁ、確認とって損はないですね。

さて、サービスセンターに行ってみたのかな?気になりますね。
カメラって基本、丈夫なものだと思っているので、
ちょっとキズが付いた程度での故障なら普通の保証範囲で対応して欲しい気もします。

書込番号:16810951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/09 01:46(1年以上前)

こんばんは、確認が遅くなってしまいました。
一緒に悲しんで(;_;)、また心配してくださったみなさま!
本当にありがとうございました。

板本龍馬さんのおっしゃった方のように、わたしも物の扱いが丁寧な方ではなく…
まさにその通りで、デスクの上にカメラがあるのを一瞬忘れ、
手を払ったときにたたき落としちゃったんです。(T_T)

早速ですが、本日、ソニーサービスセンターに行き、話を聞いてきました!
やはりレンズ全体の交換になりそう…ということで13000円から15000円程度がかかると言われました。
ぶつかった衝撃でレンズの前の部分がへこみ、前に出ることが出来ないとなると、
やはりそこは分解して修理ができないため、まるまる交換になる可能性が高いとのことでした。
本体のバッテリーをつける方にも少しのキズがありましたが、こちらは無償になるかもしれないと。
NEX-5Rを受付の方に渡す時には本当に泣きそうになりましたが(笑)
次回からは必ずちゃんと保障をつけようと思います。
あと、カードの保障もすごく気になっています。

ですが、やはり中古のレンズを探してある程度心を決めといた方が、
わたしも、NEX-5Rにとっても、これからの一眼レフライフにおいてもいいと思いました。

あと父に報告する!の件ですが、
普段はあまり頻繁に連絡を取らない私と父ですが、
なぜか急に「写真撮ってみたか?」と父からのメールがはいってました!(>_<)
えっと…
一緒に対策?を考えてくれたみなさまには、本当に申し訳ないですが、
やはり、「うん」としか答えられませんでした。

また修理から戻ったり、レンズを買ったりしたら書き込みしたいとおもいます。
たぶん、おすすめのレンズを聞きにまた来ると思います。
すごく落ち込んでいたんですが、みなさまの返事でまた元気出すことが出来ました。
長々と長文ですみません!!!本当にありがとうございました。

書込番号:16812365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/09 02:02(1年以上前)

お父様にばれないように中古で同じレンズを購入して
何事もなかったかのように過ごすのが一番と思うよ…

書込番号:16812394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/11/09 07:04(1年以上前)

正直に話して、修理に出していると言えばいいのに。

修理に出すということは、贈ってもらったものを大事に使おうという気持ちがあるから修理に出すのです。
買い替えとは意味が違います。
その気持ちは分かってくれると思います。

それが贈ってくれた人に対してのマナーだと思います。

変わりの中古レンズを買うことと、意味が違います。

書込番号:16812667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/09 07:56(1年以上前)

貰ったものをすぐに落として壊したと馬鹿正直に言い難い場合もありますね。
礼節とかマナーとか、あんまり贈ってくれた人の気持ちを汲みすぎると、貰ったレンズに不満があるようで他のレンズも使い難くなってしまいそう。
貰った人がよい写真が撮れたと喜んでいるところがわかれば贈った側として
この上無し (´∀`) 撮影の楽しさを知ってもらいたいってことでモノはあまり関係ないかもしれないし。交換レンズについても相談してもらいたいと思っているかもです。

書込番号:16812757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/11/09 09:23(1年以上前)

うんうん、お金ばかりじゃないですもんね。
それはそれで良いと思います。

気持ちは良くわかります。いや、わかるような気がします。

15000円程度ならば、良い勉強代になったと思えばって金額ですし、
自分で解決できるならそれで良いですし。

なんか、ちょっとほほえましくもうらやましくもあります。
ウチだったら、壊しちゃったエヘヘどうしよう・・・
てなことが何度あったことか・・・

愚痴ってすみませんでした。

直ったら、どんどん写真撮って、使い倒してくださいね。

書込番号:16812985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/09 11:21(1年以上前)

お父様に事情を話して修理して使うのがいいと思います。

私も娘と息子がいますが
正直に言ってくれた方が嬉しいです。

何年かしてみるとこれもまた
いい思い出になると思いますよ。

書込番号:16813371

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/09 17:56(1年以上前)

加入している生命保険、自動車保険に、「生活用動産特約」てのはないでしょうか?今から入って…とヒントを与えて見る。

書込番号:16814525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/09 17:59(1年以上前)

誤解しないでね。「今後の為に入っておくといいよ」と言う意味だからね。

書込番号:16814533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α NEX-5RL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-5RL パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-5RL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <959

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング