『サブディスプレイの常時点灯について』のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<639
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『サブディスプレイの常時点灯について』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディスプレイの常時点灯について

2010/11/17 13:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X


皆さんこんにちは。m(_ _)m

現在、このG'zOne TYPE-Xの購入を考えていますが、
サブのマルチサークルディスプレイの常時点灯は可能なのでしょうか?

確か以前のG'zOneは可能で時刻表示など時計代わりとしてとても便利でした。

店頭の販売員さんは「まだわかりませんが、横のボタンを押せば可能だと思います」
と言っていました。
auに問い合わせると「可能です」と言いました。

腕時計の出来ない仕事の僕にとっては
何も押さなくても表示されるのはかなり大切な事項でして、
皆さん情報よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:12230039

ナイスクチコミ!0


返信する
rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2010/11/17 19:08(1年以上前)

 私も、GzOne TYPE-Xを購入予定です。

 現在は、E03CAを使っています。

 E03CAのサブ液晶の照明は、閉じた状態で、横のシャッターボタンを押せば点灯します。

 ボディを開いていて閉じた時も、サブ液晶は点灯します。

 そして、点灯時間は、5秒から60秒の間で点灯時間を設定できます。

 私は、10秒に設定しています。あまり長いと電池が減るので。

 ですから、
GzOne TYPE-Xも同じ機能ではないでしょうか。

書込番号:12231379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/17 19:42(1年以上前)


>rokuhanさん

ありがとうございます。
やっぱりサイドボタンが必要なんでしょうか。

確かペーパー液晶のCA002は極端に電流消費量が少ないので
常時点灯可能でバックライトがサイドボタン押しで光り、大変便利でした。

今回め「低電流駆動のメモリLCD」とあったので、
常時点灯出来るかも!と期待していました。

ん〜まぁこの辺はアップデートで変更可能だと思うのでハッキリわかり次第要望してみます。

書込番号:12231564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/17 20:43(1年以上前)

"G'zOne" 10周年モデルとして、本体デザインを原点回帰。背面「マルチサークルディスプレイ」が復活しました。メモリ液晶で時計の常時表示や各種センサー機能の情報表示も可能。約1.5倍 (注1) の待受け・通話が可能なパワフル1,240mAhバッテリーは、出張やアウトドアなど長時間の外出時に力を発揮します。


http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/catypex/index.html

書込番号:12231863

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2010/11/17 21:17(1年以上前)


>”うへ”さん 

あろがとうございます!!!

>メモリ液晶で時計の常時表示や各種センサー機能の情報表示も可能。

カタログに載っていなくて、モックもコールドだったのでauに聞いたのですが??でした。
こんな所にあったんですね!

これで購入決定です!良かったです!^^
ありがとうございました!m(_:_)m

書込番号:12232046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/11/17 21:28(1年以上前)

過去のG’zもライトは任意点灯で表示は強制(非表示可能かは忘れた)ですから
この機種も選択で常時表示でしょうね。

書込番号:12232112

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/19 07:56(1年以上前)

type-R では 車載/充電照明という設定があって、
オンにすれば充電中は(充電が終わっても)
サブディスプレイのバックライトがつきっぱなしになります。

type-X で在るかはわかりませんが・・・。


書込番号:12238777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne TYPE-X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
きたきたきたー 2 2021/08/05 12:26:06
通話のみで… 10 2021/05/30 7:28:36
VKプランE(N) 2 2021/03/05 18:30:50
ezweb、携帯サイト衰退 10 2020/01/10 21:03:00
この機種を格安simで使いたい! 8 2020/10/03 23:45:44
3G終了まで使用します。 11 2019/11/03 16:54:15
au 3G新規受付終了 22 2019/07/27 22:00:31
修理 3 2018/07/17 15:29:14
TORQUE X01 からGzに戻す。 2 2018/06/17 23:32:06
モバイルsuicaの使い方教えてください。 11 2017/03/29 17:58:21

「カシオ > G'zOne TYPE-X」のクチコミを見る(全 3256件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)