『文字入力速度について』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『文字入力速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

文字入力速度について

2011/04/09 22:43(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 ヨニさん
クチコミ投稿数:2件

文字入力も速いとの触れ込みにて購入したのですが、遅くないですか?
メールを打つ時など、今のところ失敗せずに入力出来た事がないです。
(「お」を入力したつもりが「え」どまりとか)
ボタンが押し難いが故に、押せてないだけなのでしょうか?
入力速いと言ってる方にお伺いしたいのですが、何か設定したりしてますか?

書込番号:12878825

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/04/09 23:45(1年以上前)

現行機種ではG11のレスポンスは速いほうだと思います。

ちなみに前機種はなんでしたか?

書込番号:12879102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iida G11の満足度5

2011/04/10 15:31(1年以上前)

私も若干押しにくく感じています。特に「あ」行と「わ」行と決定ボタン。
ただし、これは反応の遅さと言うよりもクリック感の不足による押しミス(押したつもりが実際は押されていない)によるものです。
気を付けて押していれば、問題なくなりました。慣れだと思います。
反応速度自体は、かなり速いと思いますよ。

書込番号:12881075

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨニさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/10 17:21(1年以上前)

ドキンガンさん
以前使ってたのはW44Kです。
これも決して速くはなかったですが、今ほどミスはありませんでした。

コテツ君さん
やっぱり押したつもりになってるだけで押せてないんですかね。
反応速度は速いとの事で、もう少し使って慣れてみます。

書込番号:12881409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/04/10 21:50(1年以上前)

恐らくコテツ君さんがおしゃられていう通りだと思います。
クリック感の問題でしょうか。
しばらくするとなれるのではないでしょうか。

書込番号:12882450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/12 00:16(1年以上前)

G11はキーが押しやすいという意見が多い中、この意見が出て良かったです。
私も同じように感じます。
以前はG9を利用していましたが、明らかに入力ミスが増えました。

購入前にホットモックを触っているときから気にはなっていたものの、デザインが気に入ったことやWiFi-WIN機にしたかったので機種変しましたが、実際に使っていても同じような症状を感じ、今回同じ方がいて、これが個体差というわけではないと言うことがわかりました。

G11自体は確かにレスポンスが速いです。
ボタンも大きく押しやすいです。
が、大きすぎて押しにくいのか、押した感じのクリック感が意外とわかりにくいせいなのか、G9に慣れすぎているのか、気になる点があります。
G11ではキーが大きすぎて指の移動量が多くなりすぎ、キーの端の方を押してしまって取りこぼすようになるのか、とにかく「1」を5回押したつもりが「お」のはずが「え」になってしまったりするようなことが多いですね。
「1」に限らず全てのキーで同じように起きます。

ホットモックを触る限りでは、S006の方が小さいものの、押した感じがカチッとしているわけではないがストローク感がG11とは全く違うもののわかりやすいので、かえって良いかもしれません。

が、S006でも、G11でも、早めに入力していくと、取りこぼすような症状がありますね。
レスポンスが良いっていわれる方は、メニュー操作などの間隔ではないでしょうか?
またキーが押しやすいと言われる方は、確かに大きくキーは押しやすいですが、それほど速く入力されない方なのかな?と思います。

機種の性格からいってたくさんメールを打つ人も少ないのかもしれませんからね。

私の場合、速く入力するときは、変換するまで画面とかあまり見ませんからね。キーを何回押せばどの字が入力されるかなんてことはわかっていることなので一気に入力して変換するときによく見ると、うまく変換できずによく見ると、「お」と入力したかったのに「え」になっていたりと言うことは、ちょくちょくありますよ。

まぁ、意識してゆっくり打つしかないかと、現状では諦めています。

G9のほうが各操作での追従性などを考えると明らかにレスポンスは劣るのですが、それでもこのような「お」のはずが「え」だったと言うことはほとんど無かったのですけどね。

書込番号:12886592

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)