『緊急地震速報』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『緊急地震速報』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報

2011/04/12 17:47(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 CO-CHIさん
クチコミ投稿数:4件

緊急地震速報は鳴りましたか?

G11購入後、地震速報を3回受信し履歴も残っておりますが、アラーム、バイブがありませんでした。
通常マナーモードにしておりましたが、設定は「受信する」「マナー時鳴動」になっており、携帯は何の操作しておりませんでした。

何か設定に間違いがあるのでしょうか?

購入された皆様は鳴りましたか?

宜しくお願いいたします。



書込番号:12888485

ナイスクチコミ!0


返信する
2932さん
クチコミ投稿数:31件

2011/04/12 19:15(1年以上前)

東京ですが、設定は「受信する」「マナー時鳴動」で本日2回鳴りました。
緊急地震速報を希望しての機種変だったので鳴らないと困ります。

書込番号:12888722

ナイスクチコミ!1


coolonさん
クチコミ投稿数:36件

2011/04/12 19:35(1年以上前)

私も受信できませんでした。

私の場合、4/12朝8:00頃のは受信できました。
4/12昼2:00頃のは同じ部屋にいた他の人のau携帯は受信してたのに私の携帯(G11)は静かに黙ったままでした。他の人のau携帯は簡単携帯で、私との違いは私のはwifiがONになってた事くらいです。

3G通信中じゃないとダメかとも思いましたが、4/11午後5:00頃の地震はwifiはOFFの状態で受信はやはりしてません。4/11-12の行動区域は東京西多摩エリアです。

地震速報も便利ですけど、過信しすぎないように頭を切り替えてます。

書込番号:12888782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/04/12 20:55(1年以上前)

設定を確認するにはどうしたらよいでしか?

書込番号:12889104

ナイスクチコミ!0


vanteqさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/12 21:13(1年以上前)

auの場合、緊急地震速報はCメール形式で送られてきますので、通話中などは受信することができません。Wi−Fiは直接は関係ないかと思います。

緊急地震速報の各種設定はCメールの画面でできます。
受信しても鳴らない場合には「B受信音/バイブ確認」から確認することができます。
ビックリしますので人がいないところで確認することをお勧めます。

同じ条件下であれば基地局ごとに一斉送信されますので、対応機種であれば機種関係なく受信できるかと思います。

ただ、特定の機種に不具合があっても確かめるのは難しいですね。

書込番号:12889183

ナイスクチコミ!0


スレ主 CO-CHIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/12 22:01(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

地震はもう勘弁して欲しいですが、確認のしようがないので、今後、注意して様子をみてみようと思います。

変な話ですが、鳴らない方もあるみたいで、何となく安心しました。

書込番号:12889449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/12 22:35(1年以上前)

ちなみに緊急地震速報を受信しない設定もできます。G11を一昨日購入したばかりで8:08と14:07に鳴ったのですがビックリしたので設定をオフにしました。設定するしないは自己責任だと思います。

書込番号:12889640

ナイスクチコミ!0


スレ主 CO-CHIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/13 11:10(1年以上前)

今朝も緊急地震速報を受信しましたが、「マナー時鳴動」に設定されているにも関わらず今回もアラーム音もバイブもありませんでした。
因みに今回はサイレントマナーモードでした。

皆さんは鳴りましたか?

マナーモードに起因するかも知れないので、今度はオリジナルマナーモードで、地震速報を受信するCメールのみ、アラーム、バイブを鳴動に設定してみる事にしました。

緊急地震速報はない方が良いのですが・・・

書込番号:12891100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/04/13 13:23(1年以上前)

秋田ですが、今朝、サイレントマナーモードでも
バイブ、警報音も鳴りました。
今までで3度すべて鳴っています。

EZWEBやEZアプリ、LISMO利用中は警報音は鳴らず、
画面上の表示のみの通知になるそうです。
もしかしたらこれが原因でしょうか?!

書込番号:12891422

ナイスクチコミ!0


スレ主 CO-CHIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/13 13:53(1年以上前)

鳴りましたか。

私は通話もEZWEBやEZアプリ、LISMOも、何もしていない状態で鳴りませんでした。

これで4回、速報は受信したものの、鳴動なしです。
「受信音確認」ではしっかり鳴りますけどね・・・

取り扱い説明書も見ましたが、他に関係しそうな設定もないように思いますが、やはり、個体の不具合なんでしょうか。

と、言っても不具合の判別は難しいでしょうし、他は快適ですから、これ以外の問題がなければ、そのままにしておきます。

情報、有難うございました。





書込番号:12891474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/04/14 06:51(1年以上前)

LISMO使用時には警報音が鳴らないとマニュアルに
記載があったのですが、先程宮城県で地震発生の
地震警報が入った時には、Bluetooth(MW600)+
LISMO使用中にもG11からは警報音、MW600からは
メール着信音が鳴りました。

震源地からの距離も影響しているんでしょうか?!

書込番号:12894111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)