『W62Sからの機種変で使いにくくなった点』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『W62Sからの機種変で使いにくくなった点』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

W62Sからの機種変で使いにくくなった点

2011/09/01 14:38(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

良い点は他のレビューでも読めると思うので、使いにくくなったと感じる点をレポートします。

1.直近のスケジュールタイトルが、待ち受け画面に表示させられない。
携帯のスケジュール&アラームを活用していますが、直近のスケジュールは表示できるようにして欲しかった。(W62Sは、スケジュールもメモも表示させられる)

2.アドレス帳のグループ検索で、10キーによる名前へのジャンプができない。
1グループに200人くらい登録があると、ひたすらスクロールして下までいかないといけない、この不便さ。(W62Sではグループ表示後も10キーで名前に飛べていた)

前に使っていた東芝機なんかは、アドレス帳が使いやすいですよね。グループ検索後にアカサタナ…タブが出てて、しかも10キーで名前に飛べる。

3.メールを打っていると指が痛くなる
スライド携帯の宿命かもしれませんが、重量バランスが悪い(キーの位置に対して重心が上の方にあって、しかも重い)ので、片手打ちしているとどうしても以前より指が痛くなる。
スラントキーの段差が余計に痛い。(無いと打ちにくいんだろうけど)

スナップドラゴンでサクサク動くし、良くなった点は多々あるだけに、何故に1・2のような仕様にするのか理解に苦しむ。

使い始めて数日ですが、違う携帯に代えたくなる瞬間がチョイチョイあります。

書込番号:13444997

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/09/01 15:05(1年以上前)

ベガス・ロバイナさん、こんにちは。
W62SはKCP+非採用のモデルじゃないでしょうか。
現行のほとんどの機種はKCP+なので操作感が全く同じです。
昔からそれぞれのメーカーで開発された便利機能がほとんど無くなってます。

私も先日W52SAから乗り換えてうんざりしました。
恐らく同じauの現行携帯だとどれに乗り換えても同じだと思います。
我慢して使うしかないですね。

書込番号:13445080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)