


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
どうやら販売が順次終了する模様です。
au 地域別製品取り扱い情報
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
ここには、販売終了となっている地域・色も出てきています。
あと、ヨドバシ.comにも販売終了と書かれていたり、auショップに在庫が無い店が増えたりしています。
入手を考えるなら早めに、ということでしょうか?
来年2月までは待ちたいんですが・・・
書込番号:15475264
3点

来年の3月にガラケーの玉が無いと結構純減寄与するんじゃないかと見ているのですが、それとも物凄いスマホキャンペーンでも打つのでしょうかね。。。
書込番号:15475643
1点

買えるガラケーが皆無です。。。
3月待ってっと思いましたが、悩みます。
韓国製のガラケーでも買いますかね。。。
評判最悪ですが。。。
スマホ2台は馬鹿っぽいので避けたいです。
書込番号:15479418
3点


au Online shopの在庫がある程度復活していますね。
ある程度は流通在庫があるってことですかね?
>スピードアートさん
ガラケーがないと、ガラケーでいいという人を中心に純減しそうですね。
万一URBANO AFFAREを購入できず、契約更新期までにいいガラケーが無ければ、docomoにMNPするかもしれません。
>Index999さん
先日、京セラのガラケーのモックをいじってきましたが、ボタンを押しにくそうな印象を受けました。
評判の悪い韓国製は買う気にはなれません・・・
言った量販店に法人向けのE10Kがあり、それは押しやすいと感じたんですが、個人で買えるかどうかわかりません。
良さそうなガラケーが全くありませんね。
>スピードアートさん
白ロムですか?
選択肢として考えられなくもないです。
書込番号:15497481
0点

sony_fujitsuさん
狙うなら旅先のauショップ?かau Online shopでしょう。
さすがにスマホが増えましたが、意外とガラケー使っている方も目に止まりますからね。
スマホにしてガラケー戻したという話も直接聞きますし。。。
個人的には0円になったXminiと初代Sportioを多数温存しているのですが、この状況のままでは冗談抜きにメインガラケーになってしまいそうな状況ですから、マジに白ロム路線濃厚な方が増えると思います。
書込番号:15498984
1点

いろいろ検討している間に、またau Online shopの在庫がなくなってしまいました。
昨日、数店舗au shopを巡ってみたんですが、そこも全滅でした。
ショップの店員にはスマホを勧められたんですが・・・
高い通信料を払うほどの価値があるんでしょうかね?
格安プランもありませんし、auスマートバリューの対象でもないようですし。
その分節約してパソコンを買い替えたい気分です。
docomoへのMNPが現実味を帯びてきました。
話がそれてすみません。
>スピードアートさん
レスが遅くなりすみません。
田舎の方が在庫があるってことでしょうか?
旅行の予定とか無く、出来るとしても2〜3月くらいなので、残念ながら難しそうです。
au Online shopで狙うしかなさそうです。
所有している端末が現役の初代URBANOだけで最近調子がおかしいので、今月中には機種変更したい、と思っています。
書込番号:15521247
0点

sony_fujitsuさん
田舎ももちろんですが、他エリアのauショップという意味です。
量販店でもイオンとかスーパー系列の店舗では意外と古くてレアな機種が残っている場合がありますよ。
当然残っているのは売りたい訳で、周辺とか他店の在庫状況も見てもらえると思いますし。
今月となるとかなり「秒読み」ですね。。。
書込番号:15521751
0点

店頭から続々姿を消してますね。
良くてもピンクがある程度。
春に期待出来るかな(汗)
ウィルコム辺りにしちゃおうか本当に悩んでます。
書込番号:15526771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Index999さん
春にauのガラケーが無ければ明らかに読み違いでdocomoはホクホクな気がしますね。
何かauは間に合わなさそうな感じですが。。。
> ウィルコム辺りにしちゃおうか本当に悩んでます。
16年以上加入していて解約しましたが、SB以下に会社全体が腐っている様に思いますので、とても再び加入しようとは思いませんね。
気持ち的にもauなどの白ロムの方がマシなのではないでしょうか。
機種メンテ、機種変更で「これでもか!」と言う理不尽を味わいます。
ポイントサービスは5,000円相当で頭打ちのコインで、「WILLCOMストアで使える!」と言う宣伝文句にもかかわらず、実は使えるのはほぼ電池のみ。
電池なら掛け率で7,000円までと言いつつ、その電池はご時世からは法外に高価で、さらには在庫無しのタイミングが結構多く、とどめは5,000円未満の場合に500円だったかの送料がかかります。
で、5,000円超の電池が極一部にあるものの、そんな高価な電池を今時誰が買うかと言うほど。
2,500円〜3,500円弱の電池を2個注文できればまだセーフなのですが、その様な電池は見事にほとんどありません。
あと、コインは1品毎に切り捨てで、わかり易くたとえると、2,001円ですと2,500円分食ってしまい、2,001円x2=4,002円で5,000円相当のコインを食います。
念のため、
「これではいかにもお客を馬鹿にしているのでは無いか?」
とサポートに尋ねたのですが、
「そうは思いません」
とキッパリ言い切ったのには呆れて物が言えませんでした。。。
正直、CMやってらっしゃるタレントさんって、こんな劣悪な事情を知ったら、よほどかご自身が売れていない限り、こんな会社のCMなんてやりたくないと思うんじゃないかと思いますね。。。
書込番号:15527824
2点

スピードアートさん
12月と3月が携帯電話の2大商戦時期だと以前、携帯ショップの店員に聞いた事があります。
でも12月は何も無く。。。
落胆しました。
この機種結局消えて在庫もなくなってしまい、PTとKしか見ません。
後はスマホばっかり。
維持費がかさむんでスマホ2台は持ちたくないんですよね。。。
なんでこうなったのか。。。
やはり、キャリア的にも金になる、スマホを売りたい事情からなのでしょうか。。。
書込番号:15529080
4点

Index999さん
ただ、docomoは用意していますからね。。。
F-02Dが高値止まりだったのに対し、F-01Eが緩いのにはビックリですが、システム別でW-CDMAが純増のマイナス寄与している影響なんでしょうか。。。
このマイナスの多さは、分かれて表示していない他キャリアを差し引いても多過ぎる感じですから。
このままでの3月の両者の純増数が注目であるとは思います。
書込番号:15533887
0点

スピードアートさん
雰囲気的に今後は韓国製メインでいくのでしょうか?
何となくですが、フューチャーフォンは、低価格機能最低限になりつつある気がします。
日本企業が採算とれるような事業ではなさそうな雰囲気が激しくします。
まあ、パナは完全中国生産シフトですから安くて当然ですが(汗)
二極化とか
進むのでしょうか(汗)
書込番号:15534968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Index999さん
> 日本企業が採算とれるような事業ではなさそうな雰囲気
本業の調子が悪いのを業界の情勢で理由付けする企業のおおよそは根本的に問題があることに気付いていないだけで、新しいところにシフトしても上手く行かないと言うか、期待したほどの結果は出ない。
昨今、物作りやサービスの人の質が劇的に落ちていて、とりもなおさず社会的にも落ちているために、どうしようも無い状態になっているのではないでしょうかね?
象徴的に三菱自動車はまたやっちゃってますし。。。
とにかく理想の低い堕ちた組織を立て直すのは並大抵のことではありません。
それが昨今の電気メーカなどの苦境だと思います。
まぁそれはそれとして、日本ではマイナー過ぎるZTEとかが隙間を埋める環境が整ったとは言えますね。。。(苦笑
書込番号:15535176
1点

au オンラインショップで黒の在庫が出ました。
ピンクはどうも。。。という人には最後の買い場かもしれません。
私の近所の店では、ピンク(1店)以外はすべて販売終了していましたので。
書込番号:15600642
2点

「リスクよりレアを取る」だったでしょうね。。。
書込番号:15610237
0点

宮城県仙台市にて。
2013年2月11日、auショップで「在庫なしです。今後入荷の予定はありません。」とのことでした。
PT003かK011かどちらかしか選択できないのか〜と悩んでいたら、ショップ店員さんが「家電量販店の携帯コーナーならもしかしたら・・・」というので、最寄りのコジマへ行ってみたところ、黒とシルバーが展示してありました。
黒の在庫有るの?と訪ねたところ「ラスト2台有ります」とのことだったので、即購入しました。シルバーが何台有るのかまで聞きませんでしたが、わずかながらまだ販売しているようです。
帰りにヤマダへ寄ったところ、ヤマダでも展示してありました。
価格は¥36,750でした。
欲しい方は探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15751027
3点

数台ならあるところにはあるでしょうね。
しかしauはガラケーから撤退するかの勢いですよね。。。(残念
書込番号:15752816
0点

この端末、ひょっとして
「ソニエリのブランド最後のフィーチャーフォン」
「(暫定的ですが)最後のソニー製のフィーチャーフォン」
「ソニーが最後に(これも暫定的ではありますが)日本国内で製造したMADE IN JAPANの携帯端末」
「最後の美濃加茂工場製造の携帯端末」
↑
※(もし間違っていたら御免なさい。)
など、かなり付加価値のある機種になるんじゃないですか?
本来は最優先されるべき電話機としての機能に少し不便さを感じるスマートフォンばかりになってしまうのは、何だか寂しい気がしますね。
書込番号:15810846
1点

なるほど、ソニーEMCS閉鎖がauガラケーの最後とリンクしているという発想もありますね。。。
書込番号:15810976
1点

もうすぐ3月ですが、INFOBAR以外の発表は一切なしですね(汗)
需要無しの判断でしょうか(汗)
地味に寂しいですね。
韓国メーカーしか供給しないとか(汗)
買えないので、auへのナンバーポータビリティーはなしですね(汗)
書込番号:15811072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月末の純増でauが勝ったとしたら、iPhoneの力ってことになるでしょう。
すなわち、Appleがauとソニー(ソニモバ(旧ソニエリ)含む)に亀裂を入れた?
そう言えば、折れと言い何と無くソニモバ機のサービス対応が悪くなって来た様なクチコミもありますね。。。
書込番号:15811119
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > URBANO AFFARE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/06 15:51:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/09 17:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/27 10:10:37 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/03 20:38:41 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/12 20:59:25 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/13 1:40:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/21 13:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/27 10:25:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 20:54:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 19:14:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)