


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
こんにちは。
先月、SIMフリーのiPhoneを購入しました。
ところで皆さんはアップルケアは購入されているのでしょうか。
バッテリーも50%以下まで落ちないと交換対象ではないとか、
そんなに魅力のある補償でもないように感じる反面、
アップルケアを購入していると、先にiPhoneが送られてくるので、
結果的にバッテリーのパフォーマンスなどチェックしていないという
クチコミをこちらで拝見したので、そうであれば購入した方がお得かなと迷っている次第です。
素人質問で申し訳ないのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただけませんか?
書込番号:13487957
4点

1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで、じっくり考える時間はあるかと。
個人的には不要です。
万一壊れた場合は持ってる旧iPhoneでしのぎつつ、修理屋に預けます。
書込番号:13488039
4点

入ってません。
同じく旧iPhone所有ですし、修理やバッテリー交換も安くしてくれる所がありますから。
メリットは、電話サポートと交換したら傷のない綺麗な外観の個体に変わるって事位でしょうかね。
書込番号:13488426 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIM FREE iPhoneを3gs,4と持ってます。
壊れてもNexus one,S,やnokiaを持っているのでちっとも困らないで加入してません。
nokia N73の電波掴みはやはり凄いと思う。あれを超える端末はまだ無い。
書込番号:13488623
2点

アップルケアーに入っていると、バッテリーが
だめになったときの交換て、simフリー(香港製)の
ものでもきちんと対応していただけるのでしょうかね?
交換→国内版の新品の返送(simロックされたもの)なんて
ことにはならないのでしょうか?
多少心配ですが...
書込番号:13489918
3点


的確な回答ありがとうございました。
町の修理屋さんで直すことにして、
アップルケアーには、入らないことにします。
書込番号:13490120
4点

>1年のメーカー保証が切れるまでに加入すりゃ良いんで
違くないですか?
確か購入してから3ヶ月以内ですよ。
書込番号:13492454
4点

>違くないですか?
>確か購入してから3ヶ月以内ですよ。
よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』
書込番号:13492555
5点

iPhoneのAppleCareは7800円とお安いので私は使ってます。
ただ、SIMフリー版の扱いがどうなるのかはわかりませんが...
アップルのサポートに連絡を入れるとまず製品のシリアル番号を聞かれますが、AppleCareに入っていると、ここから先の話が早いんです。
基本的にはユーザーがトラブルを主張すれば半ば自動的に「交換用再生品と取り替え」の手続きを案内してくれます。
通常翌日には交換品が届き、その場で不具合品と交換します。
引き取られた製品は修理センターではなく、再生工場(?)かどこかへ直送されるそうで、引き取られた後はいかなる場合も返却できないとのことです。
またAppleCareの場合に限って、引き取られた製品にユーザーが主張する不具合の有無は関係ないそうです。
書込番号:13493700
4点

ありがとうございます。
加入されていない方が多いのですね。
再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
この半分のパフォーマンスしかなくなると、もはや使えない・・・と思ってしまいます(汗
みなさんのおっしゃるように、修理店だと4000円を切る価格で
バッテリー交換もしてくれるんですよね。
少し考えてみたいとおもいます。ありがとうございました
書込番号:13494271
3点

>再生品って、一度不具合が出た物だと思うのですが、
>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
不具合を抱えたままで再生する訳じゃないでしょう。
>バッテリーの減りが早いのは、今も感じているので(ガラケーに比べてです)、
ガラケーから変えた人は特にそう思うでしょうね。
iPhone4は比較的持つ方だと思いますよ。設定次第で消費を抑えることもできるし。
書込番号:13494323
2点

>そのような再生品は、再度不具合が出そうな気がするのは考えすぎでしょうか?
例えば、再生品ではなく故障したあなたのiPhoneが修理されて帰ってきたのだとしても同じことでは?
書込番号:13494330
5点

私もAppleCareには入らない派です
先日ここで↓3G(3個笑)と4のバッテリーとその他を買いました
http://www.tvc-mall.com/details/Battery-Replacement-for-iPhone-4G-Original-IPHONE-4-904/
物が良いのか悪いのか別としてバラすのがお好きな人には良いかと・・・。
3G用3個と、4の電池1個とホームボタンに3Gのフロントパネルガラス
併せて$15くらいだったかと
3G用の電池は純正よりも容量が多かった気がします
1600mAhと書いてあります
今回の注文で失敗したのは
3Gのフロントガラスは、ガラスとデジタイザと液晶のアッセンブリを買えば良かったなと後で後悔しました。
昨年3G落として液晶が変になった時には日本の修理屋さんでパーツを送ってもらって直しました。
日本の修理業者さんから買う方が届くまでが早いです
そしてiPhoneバラすのは結構楽しいです。
書込番号:13495214
3点

みなさん、引き続き、書き込みしてくださりありがとうございます。
再生品は、なんとなく故障の原因がつきとめられていない物も
含まれているのかな〜なんてイメージがありまして・・。
以前、某社のPCを使っていた際に、修理に出しても何度も同じ症状を起こしたことが
あったんです。4度程修理に出しました。
本当に原因がわかっているのか疑問だったのですが、
特に最後に戻ってきた時に、
「【たぶん】○○の部分に問題」と、原因を突き止める部署から
実際に修理をする部署への内部の文書が、誤って同封されて戻ってきた事があったんです。
某社は頑なに「原因はハッキリわかっているので、その部品は交換していますし」と
強く言っていたので、【多分】と書いてあった文書が同封されてきた時には
原因がはっきり特定できていないまま修理をしようとしているのがわかる書類が
出てしまった事でメーカー側は平身低頭でした。
イレギュラーケースだったのかもしれませんが、
そうやって回収していて、原因もわからないままに
出してしまう再生品もあるのかな〜と思うと、ちょっと心配だったり・・・。
そんなことを心配していても、仕方ないのかも知れませんが(^^ゞ
今、iMoGetterに加入しているのですが、1分毎のプッシュ送信を設定しているので、
バッテリーの減りが特に早く感じるのかも知れませんよね?????
ちょっと様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13511854
1点

imoten + mobileme がdocomo iphoneでは一番電池が保つようです。
書込番号:13513199
0点

>よ〜〜〜〜〜くよんで理解しようね。
>http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
>『AppleCare Protection Planは、iPhone購入後1年間の保証期間内であればいつでも購入できます。』
品格コムさん
アップルの公式サイトの注意書きを捏造するのは止めなさいよ。
重要事項として
AppleCare+ for iPhoneは、保証対象となるiPhoneの購入日から30日間以内に購入していただく必要があり
と記載されてあり、小学校高学年レベルの日本語が理解できる人であれば
1年以内云々がバカ話でしかないことは考えなくても分かるはずですが…、分かりませんでしたか?
書込番号:14726666
6点

ご指摘の件、『AppleCare』のことを書いたのであって、『AppleCare+』が登場する前の書き込みですよ。
捏造とか言い掛かりは勘弁してください。
書込番号:14726764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

内容が改定されたとはいえ同じURLだから、↑みたいなことになるのは仕方ないかな。
知らない人向けに補足しておくと、
●AppleCare for iPhone (※終了してます)
保証期間:2年(未加入時:1年)
電話サポート:2年(未加入時:90日)
金額:7,800円
申込:購入1年以内
破損:対象外
●AppleCare+ for iPhone
保証期間:2年(未加入時:1年)
電話サポート:2年(未加入時:90日)
金額:8,800円
申込:購入30日以内
破損:@4,400円(2回まで)
ま、4S発売後に登場しましたからね、4で加入した人は相当少ないと思います。
書込番号:14726953
10点

ワダケンジロさん
『捏造』とか『バカ話』とか・・・
裏付け無しで一方的に悪者扱い+侮辱しておいて、
詫び一つ無しですか?
書込番号:14759785
7点

AppleCare+が始まったのって2012年2月14日じゃないですかね。
品格コムさんが回答してるのはそのもっと前だし。
実際私もAppleCare+が出る前に3ヶ月以上経ってからiPhone4のAppleCareを購入してますしねー(普通に登録出来た)
品格コムさん、お気になさらずに・・・
話、流れを理解出来ない人は多いものです。
書込番号:15130238
3点

>品格コムさん、お気になさらずに・・・
基本、気にしないようにしてますけどね。
当方は間違ったことを指摘されたら素直に謝り有難く受け止めますし。
本件はちょっとねー。
己の誤認は棚に上げ、挑発的な書き込みして、以降トンズラって何なの?って感じです。
揚げ足取り用の単発アカウントを取得したとしか思えないのが残念。
書込番号:15130650
3点

みなさん、こんにちは。
ご無沙汰しています。
どうしようか散々悩んだ挙句、
ギリギリ1年になる前にアップルに電話して、AppleCare Protectionに加入しました。
SIMフリーで高いお金を出して購入した事と、
壊れても、SIMフリー版が来るという記事を読んだからです。
中国に家族が駐在しているので、壊れた時には中国のアップルで
修理に出してもいいかなと思って・・・。中国はSIMフリーですよね。
色々なご意見ありがとうございました。
書込番号:15132642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





