


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
特殊な方法?でソフトを使い、アラームを消してしまいました。
Cydiaと言う検索ソフトからサーチしてインストールしたんですが、いわば脱獄系ソフトらしいのですが、現在、このアラームを消すソフトのみしかインストールしていないのですが、セキュリティ上は問題無いでしょうか?
とにかくこの操作音だけは心理的に受け付けないものがありまして、やむをえず強硬手段に至った次第で御座います。(バイブ音も鳴らしたくなかったので。)
書込番号:15765763
0点

記載されている内容の事しか行なっていないのであれば、セキュリティ的には「非常に危険」な状態だと思います。
少なくとも、JailBreakいわゆる脱獄をしたのであれば、「Mobile Terminal」等で"root"及び"mobile"ユーザーの
パスワードを変更して置いた方が良いでしょうね。
とある調査では、JailBreakする事によって、セキュリティ的なリスクはAndroidの4倍にも跳ね上がると言われています。
P.S.
老婆心ながら…初心者マークでのご質問内容ではないかと思いますが、あくまでも自己責任ですからねぇ。
書込番号:15766008
1点

情報だだ漏れ
端末にアクセスし放題
早急に対策しないと
書込番号:15766699
3点

追記です。
当方、通話のみでネットもメールも使ってないので、常時、モバイルデータ通信オフ、Wi−Fiオフの設定なのですが、それでも危険ですか?
iPhoneからはネットに対して通信は行っていないようにも見えるんですが・・・。
ただ、充電時の操作音(バイブも含めて)が脱獄しないと全く消せないってのは大問題ですよね。
就寝中にパソコンが自動アップデートで再起動掛かったら、何回、「ピロッ!ピロッ!」言うんだよってな感じですから。(この音はかなり神経触る音です。)
現在、「PowerSoundDisabler」というソフトのみインストールしていますが、中には本当にこれiPhoneなの?って思わせるような凄くかっこいい画面にカスタマイズ出来るソフトもいっぱいあるようですね。
これなら友達のiPhoneと大きな差を付けることが簡単に可能だと思いました。
書込番号:15766932
0点

すみません、物欲が止まらず先程、DreamBoardでリポジトリを追加して、Windows7風のホームに変えてしまいました。
さすがに見た目だけで、使い勝手は良くありません。(わっはっはっ!)
書込番号:15767206
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





