


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
先週、iPhone3GSを購入したのですが、在庫がないためとりあえず契約をして入荷まで待つことになりました。
そんな中先日iPhone4が発表され、揺れはじめました。
3GSを断り(まだ間に合います)、また同じように安くなるまで(半年後くらい?)待って4を買おうかと考えつつ、早くiPhoneが欲しいという気持ちもあり、すごく悩んでいます。。
私がiPhoneを使う用途としてはWeb、メールがメインで、カメラはだいたいキレイに撮れれば十分という感じです。音楽はiPodがあるので基本的に使いません。
iPhone3GSとPhone4の大きな違いとはハード以外では何でしょうか?
どちらにするべきでしょうか…。
よろしければご意見ください。
宜しくお願いします。
書込番号:11474112
11点

スレ主の状況なら間違いなくiPhone4にした方がいい。買った時にすでに旧型なんて耐えられる!?
但し、金額が折り合わないなら3GSの選択もありだけど…。iPhone4にしとけば後悔は無いと…。
書込番号:11474177
6点

この場合、品切れしていてラッキーだったのか…
懐が許すのであれば、4だと思いますが…
スレ主さん次第ですね
書込番号:11474221
4点

4を買うなら早い方がいいと思いますよ。
その方が、最先端の端末を長く楽しめるわけです。
ちなみに、3GSを買うと半年後まで4に機種変更ができません。
もちろん、金銭的に問題が無ければですけどね。
私は金銭的に余裕が無いので4の購入はしばらく待ちです(^-^;
書込番号:11474253
2点

私なら、無理してでもiPhone 4を買います。
iPhone 3GSを使っているからよくわかるのですが、
iPhone 3GSを使っていて不満だったことは一言で言えば、
”解像度”です。
あのネットの操作感はとても気持ちよく、携帯端末にしてみればすばらしいものでしたが、
解像度についてとても不満を感じられました。
今回は解像度が大幅にアップ、コントラスト比もかなり上がってます。
添付した画像を見ていただければ画面の明るさなどがよくわかるはずです。
二枚目は高解像度のイラストです。
奥がiPhone 4、手前が3GSです。
書込番号:11474567
4点

kakaku.com.jpさん
>二枚目は高解像度のイラストです。
パソコンでは72dpiまたは96dpiでしか表示出来ないのでは?
元画像がいくら326ppiでもパソコンに等倍で表示したら72dpiの画像になりますよね??
添付された画像に満足されているなら、今のiPhoneでも全く問題ないんじゃありません??
僕の認識違いならすみません。
書込番号:11474743
0点

>僕の認識違いならすみません。
解像度に関してもう1度勉強してこい。言ってる事めちゃめちゃ。
書込番号:11474980
16点

私なら4にすると思います。
私が3GSを敬遠した理由は普通の携帯よりも一回り大きいサイズにありましたので、その点今作はポケットにいれて違和感ないサイズってのが非常に魅力的に感じてます。
一括購入をお考えでなければ、月額負担2000円程度の差になるのでは?
個人的にはその差以上にメリットがありそうな気がします。
ま、私は4の発売が7月末以降かなー?なんて予想の元、待ちきれずに先月docomoにMNPしましたんで、3GSを買おうとする気持ちも痛いほどわかります・・・。換えたいと思ったそのときに換えたいんですよね・・・。
書込番号:11475300
0点

皆様たくさんのご意見ありがとうございます!
実はその契約は、ドコモからの乗り換えで現金2万5千円もらえることになっているんです。
そんな目先の利益で3GSにしたら後悔しますかね……。
確かに新型発売間近に旧型買うのはちょっと嫌な気がしてきました。
解像度について分かりやすい説明ありがとうございます。
3GSを実際触った時は特に不満に思いませんでしたが、比べるとやはり違うんですね。
書込番号:11475335
1点

今の時期なら4が買いかもしれませんが、
iphonについては使い方に賛否があります、
まずは体験程度に3GSを持って次回の機種に期待する、
今の携帯で写真や動画を楽しんでいるなら4になるのでしょう。
私は3GSですが不満はありません、
あえて言うならauからの変更で電波が悪い事位です。
書込番号:11477615
0点

便乗でさらに質問です。
私も今回の発表で、iPhone4の方に惹かれてます。
しかし、持っているibookのOSが10.4なのですが、iTunesなどはパソコンとのリンクが出来ないのでしょうか?
スミマセンが教えて下さい(>_<)
書込番号:11478074
0点

iTunesなどはっていうか、そもそも10.5.8以降のものでないと
iPhone 4を繋いでも認識してくれないんじゃないかな。
iPadの時もギズで記事がでましたよね。
http://www.gizmodo.jp/2010/05/ipadmac_os_x_105.html
こんな感じになるんじゃないでしょうか。
書込番号:11478124
0点

私はデザインはiPhone3GSの方が好きですが、
買うなら絶対にiPhone4です。
3GSでもiOS 4にアップデートしマルチタスク等が使えますが、
iPhone4の最大のポイントは最新のCPU「A4」を搭載している事でしょう。
その他の機能もこのチップがあってこそだと思っていますので、
最新のiPhone4をお勧め致します。
書込番号:11478266
0点

無知で大変申し訳ないのですが、
CPU「A4」というのはなんでしょうか??
さきほど携帯ショップの店員に違いを聞いたら
見た目と画質とカメラ以外はあまり変わらないと言っていたのですが
実際そうなのでしょうか。。
薄給なもので、許容範囲の金額ならぜひ4にしたいですが・・
金額は発表を待つしかないようですね。
書込番号:11478398
0点

A4はアップルがiPhoneの為に開発されたとされるプロセッサです。
実際には先にiPadに搭載されていますが、その消費電力と性能はiPadを使用してみればわかります。
推測ではiPhone4に搭載されるA4はiPadよりもクロックダウンされているようですが、iPhone3GSに比べると大幅な性能向上が図られているようです。
OSもアップデートされ、マルチタスクが行われるようになる為、iPhone3GSでは若干力不足になるのでは?と考えられます。
書込番号:11478502
0点

来年の6月のWWDCで、iPhone 5Gが、また、発表され、6月終わりに発売されます
欲しいときに、購入するのが、一番良いと思います
書込番号:11478574
3点

iPadと同じA4チップ搭載。
消費電力を抑えバッテリの持ちをよくしているとか色々。
まぁ目に見えない新しい機能がついて性能がアップしてるってこと。
書込番号:11478581
0点

>CPU「A4」というのはなんでしょうか??
Apple社謹製のSoC(System on a chip)です。
3GSにも搭載されていたCortex-A8というプロセッサを元にしたもので、
L2キャッシュとメモリ帯域幅を倍にしてクロックあたりの性能を高めているとか…
動作周波数も600MHzから1GHzとなり、性能がかなり底上げされてます。
(iPhone4では、多少クロックダウンされる可能性もあります)
>見た目と画質とカメラ以外はあまり変わらない
他にもオートジャイロとノイズキャンセラー、前面カメラが追加され、
バッテリーが増強されてますよ〜
書込番号:11478666
2点

もうすぐしたら5がでるよ。
なんちゃって。
ところでノイズキャンセルってマイクのらしいね。
イヤフォンじゃなくて、がっかり、がっかり・・・
書込番号:11478786
0点

結構いろいろな部分が変わっていますからね。いま買うなら4でしょうね。
しかし、亀井大臣風に言いますが、
一回契約してしまった以上、それを勝手な都合でやっぱやめます、とは言えないでしょこれ?
そんなことやったら商売成立しないからね。
このまま3GSを買う以外無いでしょうと思います。無理矢理契約を破棄したら、クレーマーですよ。
書込番号:11478883
1点

A4について分かりやすい説明ありがとうございました。
色々な意見を聞いて、iPhone4の性能を改めて認識すると、
やはり3GSはとりあえずやめておきたい思いにかられます。。
そうですよね、一度契約したものを簡単に破棄にはできませんよね。
一応確認したところ、「破棄はできるがあまりよろしくない」といった返答でした。
ブラックリストに載るのでしょうか…。
書込番号:11478980
0点

>「破棄はできるがあまりよろしくない」といった返答でした。
売る側の事情だと。買う側からすれば当然の選択だと思うので。契約上出来ないならわかりますが、あまりよろしく無いと言う事は…。私ならキャンセルして他の店に行ってしまうケースです。
新規即解約とは違うのでブラックにはならないと思います…。保証はできませんが…。
書込番号:11479271
5点

>「破棄はできるがあまりよろしくない」といった返答でした。
iphon4の発売で旧型の3GSが残るから早く売りたいだけじゃないですか?
契約って言ってもまだ交わしてない状態で、予約の段階じゃないですか?
予約なら商品入荷してなかったらキャンセルで通るかとおもいますが。
ブラックなんて乗らないでしょう??それくらいのことでブラックのってたら。。。
すべて憶測ですので^−^;
書込番号:11479835
1点

・iPhone3GSを買う代わりにiPhone4を買うのであれば、ソフトバンクのブラックリストに載ることはまずない。
・購入店のブラックリストに載るかどうかは、購入店に直接「貴店のブラックリストにに乗りますか?」と問い合わせた方が確実だが、そんなこと堂々と聞くのは常識外れ。
・しかし、購入店としてもiPhone4を買って貰えるのであれば無理矢理拒むことはしないだろう。
・しかし、契約破棄は人道に反する行為。
よって、諦めてiPhone 3GSを買う方が良い。
書込番号:11480505
1点

諦めろ言ってる方々はソフトバンクの方ですか?それとも新iphone購入のライバル減らすための工作ですか?(笑)
購入後ならともかく購入前なので破棄してもいいと思います。高い出費なので後悔無い選択をするべきです。
ただ破棄するならなるべく早くがいいですね。
書込番号:11480650
9点

横から失礼します。
携帯電話でよく言うブラックリストは短期解約者リスト(通信会社は短期解約で損、店は販売報奨金もらいそこない)で、
ソフトバンクとの通信契約を済んでいるならそうなりますが。
ソフトバンクとの通信契約を済んでいるかを確認してください。
最初に契約と書いてあるけど開通テストもしてない(本体ない)のにきちんと契約できるのですか?
テレビとかだと在庫ないから後からお届けはわかるけど。
iPhone未経験なので「本体なくても契約可」ご存知の方お願いします。
>「破棄はできるがあまりよろしくない」
店としてはせっかくの取り寄せ&せっかくのお客なのに・・・それはよろしくないです。
書込番号:11480663
2点

営利を目的とする販売店との契約で「人道」とは違和感がある。
契約には必ず解除に関する項目があるのでそれに沿えば問題ない。また双方の合意もとでの解除であればそれも問題無い。
俺も、営利を伴わない約束を反故にするなら人道に反すると思う。
書込番号:11480743
5点

25,000円がもらえないなら仕方ないですが・・・
4の方が、電池が長持ちするみたいだし、4の方が良いと思います。
それに、3GSは、アメリカでは価格も下げますとアナウンスしてる
書込番号:11480813
1点

>ドコモからの乗り換えで・・・
というのを止めて、docomoの携帯を残したまま
iphone3GS 16G(安い方)を新規購入する。
自分は3GSが出た後に3Gを投げ売り価格?で購入しました。
そのとき対応してくれた店員さんの
「本当にiphoneで良いのか3Gで試してみて、もっと早くて良いのが欲しいと思ったら、
解約or機種変で3GSに変えたら良い」
とのアドバイス?(古いものを早く売り切ろう?)で3Gを購入しました。
電波の状況などdocomoと比較するとかなり違います。
その後、3GSでは物足りない、iphoneの通話エリアで問題ないとなったら
docomoから4に機種変して、3GSを解約したらどうでしょうか?
4の機能と3GSの機能を比較しなければ、3GSでも充分優れた携帯(玩具)だと思います。
並べて比較とかすると、がっかりするかもしれませんが。
書込番号:11481108
1点

電波状況ってdocomoと比べてそんなに違うのですか?
話には聞いていますが・・・。
今母親がソフトバンクなのですが、電波に不満はないと言っています。
iPhoneとソフトバンクの携帯とは違うとか
聞いたことはありますが、ほぼ同じですよね?
契約破棄は原則してはいけないことと認識しておりますが、
やはり2年間使い続けると思うと、後悔してしまいそうなので
非常に個人的な事情ではありますが破棄をお願いしたいと思います。
明日、電話してみます。
ちなみに契約先はソフトバンクではなく、正規代理店になります。
書込番号:11481216
0点

ソフトバンクは、都内でも繋がらないことが多々あります。
これは私の機種の問題ではなく、ソフトバンクの他機種を使っている知人も同じなのでソフトバンク固有の問題だと思います。
一方、ドコモの知人は繋がっています。
また、ドコモは山間部などでも比較的繋がることが多かったんですが、ソフトバンクに変えてからは、私が通る山間部は全然繋がらなくなりました。
現状不満がないのであれば問題ないと思いますが、ドコモよりソフトバンクのインフラがショボいのは間違いないです。
書込番号:11481244
2点

iPhoneは電波のつかみが弱いですよ。銀座や渋谷で(多数のアクセス?)時々繋がらないと聞きます。
>乗り換えで・・・、 途中iモードでの書き込んでいますのでまだドコモを使っているのですね。
でしたら本契約ではなく、予約もしくは契約前準備ぐらいで契約破棄ではないです。ブラックリストも大丈夫です。
来年今頃また最新機が出るかもしれないので、ご本人が今一番納得できる買い物が一番かと。
電波が心配で、ドコモとiPhoneの2台持ちに抵抗なければドコモは2年間契約とし月688円?+通話料で使えますよ。
書込番号:11481369
1点

普段電話はあまりしないのですが、
待ち合わせの時に使ってるので繋がらないと困りますね。
山などには普段行かないので大丈夫かと思いますが。
docomoと2台持ちも考えたのですが、私が調べた料金では最低でも980円でした。
もしその688円というプランがあればしばらく2台持ちしたいです。
契約破棄の件、とても安心しました。
親切に教えてくださりありがとうございます!
書込番号:11481448
0点

Jphoneからずっと愛用ですが、アイフォンに変えたら自宅で電波が悪すぎる。やはりそこらへんは国産メーカの方がいいと思います。実証で。現状3GSですが4にはかなり魅力を感じます。レスポンスの速さが私は一番に気にしますので、CPUがUPするのは超魅力的www
脱獄が軽くできればソッコー機種変。
書込番号:11481619
0点

本題からそれちゃいますが。
タイプシンプル バリュー。ファミ割MAX50、ひとりでも割50で780円。(2年条件)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/index.html
eビリング。パソコン、iモードからの料金確認で請求書は来ません。口座振替、クレジットカードが条件で−100円。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/ebilling/index.html
780−100+8=688円
もしメールが必要でしたら、メール使いホーダイ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/mail_hodai/index.html
iモード315円とパケホーダイシンプル0円〜、780−100+315+0(メールのみのパケ代)+8=1003円
iモードや通話すればプラスされます。今月話しすぎたかなと思えばマイドコモ(パソコンからの料金確認)で
当月中に通話プラン変更(月2回まで)すれば無料通話分に適用されます。
良い買い物してください。
書込番号:11481624
3点

ランニングコストは検討しましたか?
iPhone4は、各国で定額制を廃止されてるみたいですよ。SoftBankがまだ発表してないから、日本の場合さだかではありませんが。
書込番号:11483593
0点

電波のつかみですが、iPhone4はアンテナが設計から見直されていて
感度が上昇しているそうです。単純に3GSと比較するのは難しいと思いますよ〜
書込番号:11483651
1点

色々な意見があると思いますが、2年間使うわけですし、iPhone4に惹かれてるのに、iPhone3GS買ったらかなりの確率で後悔すると思いますよ!
先方には丁寧に謝って、変わりにiPhone4買いたいと伝えれば大丈夫だと思います〜
私はiPhone3GS発売前に、かなり安くなった3Gを購入しましたが、やはり多少の
後悔は残りましたので・・・
(見た目が変わらないマイナーバージョンアップだったので、我慢出来ましたが)
高い買い物ですし、後悔のない納得いく買い物をして下さいね〜
書込番号:11483799
0点

契約書にサインやハンコを押してないなら、全く気にする必要無い話しですが…
人道的とか言われている方は少々ピントがズレています。
キャンセルで全く問題有りませんよ。
書込番号:11484135
3点

他のクチコミ掲示版で、海外版iPhone4を入手された他のスレ主の見解で、
iPhone4は一般的なSoftBankの移動機と同等以上の感度とみなされたようです。
あくまで一個人のご意見ですが、信頼できると思います。
従来までのiPhoneの使用状況を考え電波のつかみが弱いと書きましたが、
ショコロンさんに間違った情報を提供し、要らぬ心配させてしまいましたらお詫びします。
実際使用してみないと電波状況わかりませんが、やはりiPhone4がよろしいでしょう。
予算があれば、保険として最初から2台持ちでもいいと思いますし、
iPhone4でも別のMNP特典はあると思いますので、別にドコモの0円ケータイ等ご購入されても
いいと思います。(これですと今の番号はiPhone4へ、ドコモは新番号)
MNP時は、のりかえ割、ただともプログラムなど有効にご利用ください。
この書き込みへの返答は必要ありませんが、見てくれればいいのですが。
書込番号:11484333
1点

>各国で定額制を廃止されてるみたいですよ。
知りませんでした。調べてみたら、日本は多分廃止はないと書いてありましたが、
もし廃止になったらかなりつらいですね。。。
>契約書にサインやハンコを押してないなら、全く気にする必要無い話しですが…
実は押しています。。。現物がないのにハンコ押した私が本当にバカでした・・。
ハンコを押している場合断ったらやはり契約違反??
電波の感度も見直されているならiPhone一台でいけますね。
風通りのいい部屋さん、見ましたよ〜。
docomoの番号が変わるのは抵抗ありませんので、一台では使いづらいと思ったら
新たに購入する方法もありですね。参考になります^^
皆様本当にありがとうございます。
後悔だけはしたくないので、やはり3GSは断ろうと思います。
上記のこともあり、うまく断れるかわかりませんが・・・。
書込番号:11484510
1点

>>各国で定額制を廃止されてるみたいですよ。
>知りませんでした。調べてみたら、日本は多分廃止はないと書いてありましたが、
>もし廃止になったらかなりつらいですね。。。
なんかセンセーショナルに書かれるけど、そんなに各国ってほどでかい話にはなってないぞ(^^;
アメリカでもAT&Tだけだし、イギリスでも1キャリアだけで。これだけ競争が激しい世界でユーザーから批判を受ける様な施策をした場合のリスクは…。結果がどうなるか楽しみっちゃ楽しみで。
裏を読めば、PCモデムとしてテザリングをしてる連中の締め出しなのかとね思うわけさ。
書込番号:11484697
2点

海外の定額制廃止について、知ったこと書きます。
英は97%のユーザーが現状以上の負担なし、米は数字出ていませんが90%後半のユーザーに影響なしとのこと、
日本での仮のシミュレーション結果98%のユーザーに影響なし、実質軽減(どこの誰がどのようにやったか知らないが)。
心配なさそうですね。一部のヘビーユーザーに使った分ちゃんと払えみたいな。
ショコロンさん、ご返信ありがとうございます。読んでくれましたね。
うまくいくといいですね。
書込番号:11484795
2点

通常使用では影響無いとはいえ、やはり気づかないうちに青天井に向かっているのはやはり怖いです。
定額にするのはたくさん使いたいからというよりはいきなり数百万とかいう請求が来ないよう保険的な意味で加入する人もいるかと思います
ヘビーユーザーが帯域を占領するのが問題ならヘビーユーザーだけ隔離して欲しいと思います
定額制廃止だけはなんとしても阻止しなければいけません
書込番号:11485001
2点

地方都市に住んでいるドコモとiPhoneの二台持ちです。両者の電波を比べると、
ドコモ:
どこでもつながる。人家から5km以上はなれた山奥に分け入るとかしない限り圏外になることはない。
iPhone:
市街地、国道、高速道路、建物内あらゆるところで圏外になる。
iPhoneが圏外のところでドコモを見ると、9割がた3本立っている。
iPhoneで圏外になると「またか」と思いますが、ドコモで圏外になると「まさか」と思います。
電話として、メールとして最も基本的なところが駄目なので、ドコモは手放せません。
私のiPhoneはネット専用なので圏外でもまだあきらめはつきますが、一台で済ませている人の
「今圏外だけど大事なメールや着信があったらどうしよう」というストレスは想像を絶します。
新モデルで感度が上がるみたいですが、焼け石に水です。
ドコモの電波が95点とすると、35点が40点になる程度のことです。
また、ドコモで2in1を契約してから片方の番号をiPhoneにMNPすると、割引が効きますよ。
ご参考までに。
書込番号:11485693
1点

私は定額制廃止にはどちらかと言うと賛成という考えですが
ユーザーの中には∀⊥I∧OI⊥さんのように不安になってしまう人もいるのでしょうね。
孫さんがTwitterで「悩ましい問題」と語るのはそういう事なんでしょう。
1ヶ月の間に2GBも使う人はもう立派なヘビーユーザーなわけですが、
iPhoneの購入を検討する人は、どのぐらい使えばどの程度のデータ量なのか普通分からないので、
不安になって購入を諦める人も少なくないでしょう。
また、実際定額制廃止になったとして、
あるユーザーが子どもにiPhoneを渡したらYouTube動画を観まくって、気付いたら膨大な請求額、みたいな事も起こりそうな気がします。
新聞なんかのメディアはそういう事件に喜んで飛びつきますから、導入には慎重にならざるを得ないところでしょう。
多分、当面は導入に踏み切らないのでは。
まあ、おそらく月曜日にソフトバンクから料金に関する発表があると思うので、それに注目ですね。
書込番号:11485718
0点

ゆのさん!!!!!!!!!
あんた、定額制廃止に賛成って・・・
それでどれだけの人が困るか考えたことありますか!!??
あなたみたいに年に1000万も2000万も稼いでいる訳じゃないんです、我々は
そうやって定額制廃止して子供に持たせたら月に何十万とかいう請求が来るかも分からないでしょ!!!!!!!!!!!????????????????
あなたとっちゃ、はした金でしょうけど、あなたみたいな金持ちとは金銭感覚が違うんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
書込番号:11485734
2点

>それでどれだけの人が困るか考えたことありますか!!??
逆になんで定額制廃止が出てきたかよく考えた方がいいよ。「2%のユーザーが全体の50%くらいの通信容量を占拠しています」って話どうよ!?。困るのはこの2%だけじゃん。俺はたった2%のヘビーユーザー分を背負わされてると思うと腹が立つ。定額制廃止でなければ定額料金の値上げになると思うがどっちがいい?
書込番号:11485779
3点

だから、2%のユーザーだけ隔離して、帯域制限するなり別料金にするなりすればいいんですよ、その2%のユーザーのせいで安全な定額制が廃止されるのは我慢ならない!!!!!!!!!!!!
書込番号:11485808
3点

定額廃止はしばらくないんじゃないでしょうか?
というのも今では答え出せないでしょう、孫。
Wi-Fi増強計画の成果が出てくるまではとりあえず現状維持なんじゃないかなぁと思います。
もし廃止するなら料金どうなるんでしょうね。
AT&Tの料金をそっくり孫が真似ると、現在定額契約者のほとんどは得です。
2GBで$25ですから、1670万パケットという(そもそも1000万超えたら速度制限入るけど)
多くのユーザーが達してない量を現状の定額料4410円を遥かに下回る金額で使えます。
ただし、英国のO2を真似たら逆に値上がり。1GBで60ポンド(約8000円)ただO2はこれに+無制限無料通話
書込番号:11485834
3点

子どもに持たせて2GB以上のデータ通信して、それが定額に含まれないと困るってエゴじゃないでしょうか。
その目的や内容は関係なく、使っているなら誰でも立派なヘビーユーザーであり、2%の中にいるんです。
書込番号:11485855
3点

別に子供が使えばすべからくヘビーユーザーになるとは言っていませんよ。
しかし、子供って本当に何をやらかすかわからないから怖いんですよ。
私が中学生のときは、私は携帯は持っていませんでしたが、携帯を持っていた人は月にパケ代で3万とかかかっていたと聞きます。
いままで定額しか使っていないから、どこに落とし穴があるか怖いんですよ。私は。
定額に入っていない場合、ほら、良くあるじゃないですか、携帯で漫画読むサイト
あれで、一回のダウンロードで数千円かかるって書いてありましたよ?
もし、子供がiPhoneでそれにはまろうものなら、あっという間にウン十万の世界です
それが怖いって言っているんですよ。
アレするな、コレするなと言っても全部注意できるわけじゃなし
知らず知らずのうちにウン十万いくのが怖いって言っているんです
書込番号:11485963
4点

じゃ子どもだけに持たせる場合、3Gでは電話とメール以外出来ないようにしたら良いんじゃないでしょうか?
屋内ではかならずWiFiとか。フィルタリングサービスなどに加えて親側の工夫も必要だと思います。
全てキャリアに丸投げはよくないと思いますよ、だってそうでしょう?
携帯電話サービスを運営してる会社に、親がやるなと言っても言う事聞かないから・・・なんてのはねぇ。
そういう危険性?も含めて親が認識し、必要なら教育しないといけないでしょう。
まぁでも恐らく定額廃止になったとしても、昔のような知らぬうちに何万もって事はもうないと思います。
iPadのプリペイドプランや他の国のように前払い制になるでしょう。
書込番号:11486016
5点

>いままで定額しか使っていないから、どこに落とし穴があるか怖いんですよ。私は。
あはははは。怖かったら使わなきゃいいだけじゃん。結局、周りが困る言い方をしてるけど、自分が定額じゃ無いと嫌なんだよな!?そこを突っ込まれた事に気がついてくれ。
みんな別に定額で安価な方が良いに決まってるじゃん。でも、ここで話をするならそれだけじゃつまんないだろ!?
書込番号:11486224
4点

いまさら3買ってどうする?
クレーマーだろうがなんだろうが金出すのはこっち。あとで新しいのにしとけばってなるに決まってる。
4にしとけば一年は最新なんだよ、3は来年なればポンコツなんだから。
でもオレは3G携帯で十分だけど。
書込番号:11486615
0点

3GSを買ってから4を触ったりしたら性能の差にショックを受けると思いますよ。
なので4をおすすめします。
しかし!!
スレ主さんは、iPhone4を買う前にOSを10.5以降にするか、パソコンを手に入れるかしないとだめでしょ?同期できませんよ。
それが無理なら3GSであきらめるしかない。
書込番号:11486703
2点

先ほど契約先に電話して、キャンセルしました。
丁寧に謝って、理由を説明したら分かってくださいました。
iPhone4に魅力を感じまして…と言ったら「僕も感じてます」って(笑)
そういうわけで、iPhone4購入を考えながら今後の動向を見ていくことにします!
金額がすごく高ければあと半年待ってもいいですし。
皆様のおかげでここまで決心がつきました。
本当にありがとうございます。
えるびえんとさんのおっしゃるような電波ストレスに関してそのような実態を聞くとやはり不安になります。
その2in1にして片方ソフトバンクにするという意味がうまく把握できません。
本来の質問からそれるかもしれませんが、よろしければ教えていただけますか?
自分でも調べてみます。
書込番号:11486750
2点

pokopen.comさん、
パソコンは一応Macですが、OSはどうだったかな…;10.4だったかもしれません。。
後で見てみます……。
10.5に上げることは可能でしょうか?
書込番号:11486776
0点

10.4で最新にする場合は「Mac Box Set」を購入する必要があります。
一応「Mac OS X Snow Leopard」でも出来るようですが、Appleの規約に違反するのでお薦め出来ません。
http://www.computerworld.jp/topics/apple/160229.html
書込番号:11486872
0点

ショコロンさん
OS10.5はアップデート版かフルバージョンのディスクを手に入れないといけません。
しかし新品はすでに手に入りにくいので、中古になってしまいますが、ライセンス上はどうなんでしょうね?
そのあたり詳しくないもので‥。
今所有しているMacのスペックによっては対応できないかもしれませんので、Appleのサイトで確認した方が良いと思います。
どちらにしてもiPhone4にするには、パソコン側の出費も必要みたいですね。
ただし、WinXPのパソコンがあれば問題はないですよ。
書込番号:11486877
0点

>子どもに持たせて2GB以上のデータ通信して、それが定額に含まれないと困るってエゴじゃないでしょうか。
その通りだと思います。単なる購入者の管理ミス。
でもね、マスコミはそういうのをさぞ大事のように報じると思いません?
そして、そういうくだらない事でiPhoneに対しマイナスイメージを持たれるのは、孫さんは避けたいはず。
書込番号:11486912
1点

今見てみたら10.5.8でした・・・。
10.5あれば大丈夫ということなんでしょうか。
詳しく教えてくださった方ごめんなさい!!><;;
書込番号:11486947
0点

>∀⊥I∧OI⊥さん
>あんた、定額制廃止に賛成って・・・
>それでどれだけの人が困るか考えたことありますか!!??
私が書いている「定額制廃止」の意味を理解した上での反論ですか?
AT&Tと同様、毎月約2GBまでは定額料金の範囲内、それを超えると通信料を加算するという事です。
その前提で言えば、「困る人」はほぼ事実上「ヘビーユーザーのみ」になると思います。
もっとも、繋がりにくいと言われるソフトバンクでもAT&Tの通信網よりずっと良いという話は聞くので、
定額範囲のデータ量をさらに増やす可能性もあるかも知れない。
>あなたみたいに年に1000万も2000万も稼いでいる訳じゃないんです
私はごく常識の範囲内の話をしているつもりです。
その「1000万」や「2000万」という金額の根拠は何ですか?
非常に不愉快です。
書込番号:11486961
5点

俺も定額制廃止にどちらかと言えば賛成だよ。
ゆのさんの考えと近い考えかな。
子供の安心のための定額制という理論はあまりよくわからない。
そんなことをいったら、子供が携帯でお金を使う方法なんて他にもあると思うが、それは防衛手段があるからOKな話。
ならば、上限のパケット通信量になったら通信が出来なくなる手段があれば良いということだよね。
そこは、実際に定額制が廃止になるときにソフトバンクに考えてもらえばいいんじゃない?
書込番号:11486991
2点

そういえば、ドコモではリミット設ける事が出来ましたよね。
予め設定したパケットに達したら着信/緊急発信以外は出来なくなるっていうの(だったかな?)
そういうのを孫もやっても良いと思うんですよ。
案外つぶやいたらOK?笑
書込番号:11487143
0点

話の流れから2in1を、えるびえんとさんにお任せと思いましたが。まあ、失礼して。
2in1契約で1台で2つの電話場号を使えます。Aナンバー(従来の番号)、Bナンバー(新番号)。
もちろんBナンバーは月々の料金発生します。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/index.html
BナンバーをMNPでiPhone4にし、のりかえ特典を受け、従来の番号のドコモと2台持ちです。
ここから個人の意見です。何回もやっているという人もいるみたいですが、
新規即解約扱いになると思いますのでお勧めできません。これは賛否あります。
>ショコロンさん、問題なく済んだみたいですね。よかったです。
iPhone4、一日でも早く手に入れてください。
うみのねこさん、kaoru1014さんが書かれてますが、
パケット通信はリミット停止設定、目標数値の70〜80%で通知などで無問題。
定額制廃止時には通信会社に絶対にやってもらわないと。
私のスレ中書き込みで、他の板の他のスレ主さんに対し、敬称「さん」が抜けてしまいました。
誠に申し訳ございませんでした。
書込番号:11487717
1点

あー、2GBくらいまでOKなんですか。
上限が数十メガバイト程度の話だと思っていました。
なら、問題無いですね。
無礼を言って申し訳ありませんでした。
書込番号:11487774
0点

訂正します。電話場号×→電話番号○
たびたび失礼。
書込番号:11487776
0点

話が飛んじゃっていますね。
解決しちゃっていますが、私も4をお薦めします。
あくまでも個人の話として書きますが、
Xperiaとか他のスマートフォンはiPhoneの経験の無い方なら受け入れられるでしょう。
だけど、iPhoneを経験してる人で他のスマートフォンに心惹かれる人は少ないでしょう。
何と言うか・・・センスの良さを感じません。
アプリを楽しむにしてもAndroidならあまりにも規制が無さ過ぎて
不具合だったり組み合わせによるトラブルが無いかの下調べが必要かなと感じます。
FlashのHPを見られない欠点はありますが、
iPhoneはその欠点を超えた魅力に溢れたいいものだと思います。
スレ主さん、アップルのHPより・・・
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
システム条件(Mac)
USB 2.0ポートを装備したMac
Mac OS X v10.5.8以降
iTunes 9.2以降(www.itunes.com/jp/downloadから無料でダウンロード可能)
iTunes Storeアカウント
インターネットアクセス
となっていますのでクリアしてたらOKかと。
不安があったら問い合わせるといいですよ。
直接アップルストアならソフトバンクを気にせず質問が出来ますし、
ソフトバンクでも別にお金は取られないですし。
エリアに関しては、
家族が問題なく使っているのなら別にいいでしょう。
それにただ友で無料(時間帯はありますが)で電話出来ますしいいこともありますよ。
無線LANのルーターを無料でもらえるので
自宅でなら無線LAN接続が早くていいです。
ネット回線が無ければソフトバンクが無料で回線引いてくれますし。
まぁ、これも3G回線を空ける事になるのでいい事ですね。
トラフィックが問題になって激しいやり取りもありましたが、
ソフトバンクは今、電波改善の個人宅へのフェムトセルの無料設置、
無線LANのルーター配布したり3G回線を使わせないやり方や
表向きソフトバンクだけど
中身はイーモバイル回線使用のモバイルルーターの使用を勧めるなど
・・・大胆かつある意味姑息なw方法で
トラフィックの大量消費を回避する活動をやっています。
私はiPhone3GSとiPadで2台ルーターもらっちゃいましたが、
ぶっちゃけWi-Fiの方が高速で使い易くて自宅ならそっちを私は使っています。
恐らくWi−FiスポットがあったらWi−Fiを使うでしょうね。
因みにもらったのはFONルーターなのですが、
信用して使うのならば海外でもFONのアクセスポイントを無料で使用出来るらしいので、
海外でのパケット死にならないようつけておいていいかなと個人的に思って使用していますw
あ、もし間違った理解をしていましたら誰か御指摘ください。
順序が逆ですが、私はiPhoneからMacを買う事を決めましたw
書込番号:11488465
0点

デザインだけなら3GSの方が良いですねぇ。
でも、新機種でたのに古いの買います?
アップルには前の方が良かったってのが結構ありますねぇ・・・
書込番号:11489637
1点

個人的には、デザインは新しい方が好きですけどね。
背面がフラットだと机の上に置いたまま操作できるんで・・・
書込番号:11490022
0点

私の場合はあと3か月ほどで現有機種の2年縛りが終わるので次は4にするつもりです。
価格が安くても3GSは選びません。
旧モデルと2年間付き合うのは苦痛を伴いそうです。
書込番号:11494159
0点

しかし、詳細の発表はまだだろうか…
明日の予約詳細次第で仕事の調整しようと思ってるのに。
ヨドバシで購入予定だけど一括ポイント付かなかったらショックだな。
書込番号:11494360
0点

うみのねこさん、私も朝から詳細発表を気にしてます。
いつ頃なんでしょうね?早く知りたいです。
ポイントつかなかったら量販店で買う意味ないような気がしますね^^;
書込番号:11494393
0点

昨日近所のヤマダ電気に聞いたら、一括購入でもポイント付かないって言われました。
今回は圧力?かかってポイント付けられないとか何処かで読んだような気がします。
(ヤマダ電気で聞いた話ではありません)
ソース忘れと、信憑性は?なので、参考程度にお願いします。
ポイント付くお店があれば、私も教えて欲しいです〜
ただ・・・↑って独禁法に抵触しないのかしら???
近所のヤマダで一括ポイント無しだったので、softbankショップに予約行く予定です
書込番号:11494446
0点

優斗さん
ヤマダはポイント付かないですか。
そこが懸念材料なんですよ。
まさかAppleが量販店のポイントまで縛るようなら問題だと思う。
通販禁止は販売チャネルの選択とも受け取れるけど、ポイントまではやりすぎ。
それが心配だから早く知りたいのだけれども。
書込番号:11494481
0点

ポイント付与は販売店の考え方ですから、ポイント付与しては販売店想定の利益確保が難しいのでしょう
Appleと契約がある販売店でもiPhoneやiPadに関しては、回線契約もありますから、SBMからの仕入れでしょうから(大体の販売店がSBMの代理店でしょうから)
書込番号:11494539
0点

その「利益確保」のために販売店にポイント付加を禁じるなら独禁法対象じゃないんかな。
ポイントを付ける量販店全体で取り扱わないならOKだと思うけど。
とはいえ専門家じゃないし、違うのかもしれないけど。
ポイント不可かもわからないんだけどね。
書込番号:11494758
0点

独禁法は横に置いといて
よく考えると分かると思うが、もし仮に、Appleがポイント付与に禁止の指示を出したとしてAppleにどんなメリットがあるのかな?
商品の流れの中で、一社でも入ればコストは上がるでしょう
iPhone,iPad の3G回線を使うApple商品は、その販売会社がAppleと販売契約があったとしても、SBMとの契約となるでしょう
で、今までのiPhoneより仕切りが高かったら…
必然的に想定利益を確保の為にはポイント付与が出来るか出来ないかになるでしょう
慈善事業ではないのだから、販売会社の本部が利益をどがえししてポイント付与すると思いますか?
どういうソースが元かは分かりませんが、Appleがポイント付与に関して指示を出したとしても何のメリットも無いと思いますが…
まぁ、ポイント付与が実現して困るのは、ソフトバンクショップ位でしょう
あ、SBM側からの指示はあり得るかもしれないけれどね
あくまでも私見だから
真相は…
書込番号:11494889
0点

詳細でましたね!!
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html
もっと高くなると思いました。
これは絶対買います!
迷った末3GSを断って本当によかった。
ありがとうございました^^
書込番号:11494952
0点

すれ違い覚悟ですまん。
じゃあ、iPodの通販禁止はappleにメリットがなかったと?
あるから実施したんでしょう。
販売の幅を狭めてでも、ブランドを守る(建て前だと思うけど)ってことでさ。
ソースうんぬんでなくて、ポイント付加がなくなるという噂の話だよ。
確定情報でないのは当然。
量販店がポイントも付けられないくらい仕入れが高いという可能性もあるね。
実際にiPodはヨドバシでは珍しい5%還元だし。
予想や噂だと大前提で話をしてるつもりだったけど、確定してるかのように読める書き方だったかな?
スレに戻ると、価格的には十分魅力的な数字だね。
パケット定額も継続みたいだし。
書込番号:11495003
0点

こんにちは
スレ主さん
キャンセルできたのですかよかったですね
予約開始が17:00だとか、サラリーマンに合わせたかな (笑)
販売も17:00からだったら…
あり得ないか (苦笑)
書込番号:11495004
0点

最初の質問と違ってしまいますが……
予約の詳細を見たらブラックのみ予約受付となっていました。
ホワイト購入の場合は予約せず購入しなければならないということでしょうか??
量販店ならホワイトの予約も可能なのでしょうか。
よろしければ教えてください。
後ほど自分でも調べます。
書込番号:11495035
0点

AppleがApple製品の販売会社を見直しているらしいけれども、その見直しのひとつが販売独自の通販禁止でしょう
契約形態を全世界的に統一したいのでしょう
Appleの考え方ですから、とやかく言うつもりはありませんが
解りませんが、仕切りが高いのでしょうね
思っていた以上に安くあがっていますね
予約開始時間もにくい設定ですね
今回、白は販売未定とか
3Gが販売された時には、白はだぶつき気味でしたが…
だからかなぁ
書込番号:11495073
0点

たぶんだけど、発売日に用意できるのがブラックだけなんじゃない?
公式でブラックのみと言ってるから量販店でもどうしようもないと思う。
あとでホワイトに関しては別途案内があると思うよ。
書込番号:11495075
0点

ホワイト予約できました!
予約した先は街の携帯ショップという感じの小さなお店です。
乗り換え特典1万円付きでした☆
無事に予約できてよかったです。
iPhone4を勧めてくださった方々に感謝です!
購入後また分からないことがあったら質問するかもしれませんが、よろしくお願いします^^!
ありがとうございました。
書込番号:11495667
0点

皆様たくさんのアドバイスと貴重な情報ありがとうございました!
ベストアンサーを3つ選ぶのはとても難しかったので選びませんでした。
本当にここで相談してよかった☆
これからもどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:11495759
0点

何故か話題がポイントの話からApple製品のWeb通販中止の話題になっているのだけど・・・
そもそもAppleがWeb通販を禁止したというのは、何かソースがあっての話なんですかね?
私はそのような情報は特に耳にしていないのですが・・・。
ポイントに関してはよく分かりませんが、Mac等に関しては今でも普通にポイントが付きますよね。
MacはOKなのにiPadやiPhoneがNGというのは、ソフトバンクが間に入っているのが関係あるのかな・・・?
書込番号:11496466
0点

>昨日近所のヤマダ電気に聞いたら、一括購入でもポイント付かないって言われました。
>今回は圧力?かかってポイント付けられないとか何処かで読んだような気がします。
自己レスですが、気になったので何件かに問い合わせしてみました。
●ヤマダ電気(先日聞いた店とは別の店)は以前からsoftbank携帯にポイントが付かなくなったので、
今回付かなくなったのは特別じゃ無い
●ビックカメラ大宮店は店員の話では、確定はしてないが、通常通り10%ポイント付与する可能性高い
●複数店舗では予約は出来ない
圧力?云々が書いてあったページを再度見つけようとしましたが、見つけられず・・・
ビックカメラの話から一括購入なら今まで通りポイントは付きそうですね
さすがに平日にビックカメラまで予約しにいくのは辛いので、私は諦めましたが・・・
書込番号:11496708
0点

>そもそもAppleがWeb通販を禁止したというのは、何かソースがあっての話なんですかね?
>私はそのような情報は特に耳にしていないのですが・・・。
それはいくらなんでも感度低すぎるだろう。何で検索した?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100426_apple_disappear/
書込番号:11500823
0点

>ムアディブさん
すみません、リンクの記事の何処に、
AppleがWeb通販を禁止したという事が書かれているんですか?
書込番号:11500910
1点

Appleは最近AAR契約で流通経路を囲い込むということをやりましたよ、ネット販売を完全に禁止したわけではなくAmazonは対象外のようです、知り合いにPC雑誌Windows100%の6月号をお持ちの方がいたら見せてもらってください載っていますから
書込番号:11508152
0点

まあこの人から返事は帰って来ないね。自分の非を認めた所を見た事ないし(笑)
書込番号:11508451
0点

まあ情報感度が低い事に特に反論は無いのですが(^-^;
大切なのはどれだけ情報を持っているかではなくて
限られた情報から真実を見極める力だと思いますね。
自分にそれがあるかと言われるとそれも怪しいのだけど・・・
>Ceres630さん
Appleが製品の価格を下げるために様々な改革を実施しているという話は聞きますね。
ですがそれと今回の量販店のオンライン販売中止が関係しているという事も、
Appleが販売を禁止したという事も、その真相の確実な情報は私は聞いた事がありません。
不確定な噂レベルの話が独り歩きしているだけに過ぎないように思います。
書込番号:11509279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





