『ようやくiPhone4でも脱獄が可能に!』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ようやくiPhone4でも脱獄が可能に!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信63

お気に入りに追加

標準

ようやくiPhone4でも脱獄が可能に!

2010/08/02 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:489件

ようやくiPhone4でも可能になりましたね〜。
ブラウザ経由での脱獄なんて、OS1.1.1以来?懐かしい…
合法な上に簡単となると、脱獄犯が多く出そうですね。

http://blog.iphone-dev.org/post/890709355/the-return-of-jailbreakme-com

知識の無い人でも手軽に導入出来てしまうのは、良い事なのか、悪い事なのか…

我慢しきれずに早速手を出してみましたが、現状ではまだ
ブート画面にゴミが出たり、MMSが送れなくなったりするようです。
(MMSはCydiaからパッチあてで対処可能)
ヒトバシラーな方以外はご注意くださいね〜。

書込番号:11709833

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/02 13:29(1年以上前)

とりあえずこの掲示板で脱獄情報は書かないほうがいいですよ。
日本ではアメリカと違い合法ではないですし、なんか暗黙の了解としてここの掲示板ではJBは嫌われます。

それにiOS4になってからはとくに脱獄の必要性も感じられませんし、する必要性も薄くなったと思います。

書込番号:11709962

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/02 14:27(1年以上前)

Jailbreakは出来ますが、『iPhone4のsim unlock』 は 『まだ』です
この2つを混同している方が、時々いらっしゃるようですので 念のため

書込番号:11710095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/02 14:56(1年以上前)

>なんか暗黙の了解としてここの掲示板ではJBは嫌われます。
そう?脱獄の話題自体は特に問題ないと思うが…。どっちかって言うと、脱獄のリスクもわからず教えて君になるヤツが嫌われてるんだと思う…。ま、万人向けでは無いけどこう言うディープな情報もあってもいいと思う。

今回のツールはかなり人柱仕様っぽいのでスルー推奨かな〜。すぐにBugFix版が出そうな予感。

書込番号:11710168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/02 17:20(1年以上前)

どちらかというと、こういうアングラな事を気軽に書き込むから
安易に脱獄ってどうやるんですかとか、スキルが無いのに
自己責任で脱獄して、その結果助けを求めてしまうと思うんですよね

ディープな情報もありといや有りかも知れませんが(笑)

書込番号:11710583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/02 18:00(1年以上前)

今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
どなたか、ご教授願います。

書込番号:11710721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/02 18:08(1年以上前)

脱獄にメリットが無いと思う人はしなければいいわけで・・・。海外出張が多い私はありがたしです。

書込番号:11710742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/02 18:13(1年以上前)

>今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
>どなたか、ご教授願います。
メリットが無いなら知る必要は無いと思いますし、気にする必要もありません。

書込番号:11710757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/02 18:27(1年以上前)

>合法な上に簡単となると、脱獄犯が多く出そうですね。

おそらくどこかの記事を読んだのでしょうが、あくまで米国での話であって、
依然日本ではグレーゾーンですよ。(法的に未確認)
もし、日本でも同じようにきちんと法的に確認したのでしたら別ですが。

ちなみにだからといって僕も記事を読んで以降、どこかで法律を調べたから
100%合法だ!とも何とも言えません。
とにかく「法律で認めた」わけではありませんので誤解の無いように!

誰もそれについて触れていないので書きました。
確証があって書いてるわけではないのであしからず!

書込番号:11710809

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/02 18:48(1年以上前)

テザリングできる、コピーしたテキストをブラウザを開かずにググれる、通話履歴を1件づつ消去する、skypeでbluetoothヘッドセットを使って通話する。bluetooth mouseを使う、wifi経由でitunesと同期する、旅行中でもFM東京などの在京のFMを聴ける、ntpを使って時刻を正確には合わせる、アプリごとのpasswordを設定することができる、lock画面にカレンダーを表示することができる、メールを返信する時に引用するかどうかを選ぶことができる、macからネットワーク越しにiPhoneの中身を読み書きする事ができ、usbメモリがわりに使える、設定を開けなくてもいろいろな設定を一発で変更できる、3g環境で音楽やアプリをダウンロードできる、ステータスバーに日時曜日を表示できる、画面をかなり自由に変更できる、特定の人、グループを着信拒否できる。今思いつくのはこのぐらいかな。まだまだあると思う。

書込番号:11710883

ナイスクチコミ!11


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/02 19:43(1年以上前)

次いでに、通信、通話料が無料になる・・・そんなわけないか。
要らないです。

書込番号:11711086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2010/08/02 20:48(1年以上前)

>日本ではアメリカと違い合法ではないですし
>あくまで米国での話であって、依然日本ではグレーゾーンですよ。

あぁ〜……ごめんなさい、確かに誤解を招きそうな文面でした。
日本限定話のつもりはなく、本国で合法判決が出たなら必然的に
「これまでイケないことだと思ってたけど、実は脱獄って問題なくね?」
…という意識をもつ人間が世界中で増えていくだろうな〜、というつもりで書きました。


>今、この日本で脱獄できたとして何のメリットがあるのか私にはわかりません。
>どなたか、ご教授願います。

大体はPz.Lehrさんが挙げてくれてますが、要するに色々と細かく弄れるようになります。
あとは〜…将来的に実現しそうなところでは、Flashの導入とか、Androidのインストールとかかな。
今の所どちらもほぼβ版ですし、iPhone4には未対応ですが期待満々です。

それにしても、URL踏むだけでroot領域まで乗っ取るだなんて、スーパーハカーはホント恐ろしいですね…

書込番号:11711385

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/08/02 21:09(1年以上前)

法的な問題は別として
脱獄すると「Appleのサポートが受けられなくなる」という事を認識しておくべきだと思います。
ここの方々の多くはもちろんご存知だと思いますが、初心者の方のために、一応。

脱獄行為は"Your Own Risk"です。それができない人は手を出すべきものとは思いません。

書込番号:11711492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/03 10:10(1年以上前)

ゆの'05さん の仰る通りです
わかりやすい文章が
http://japanese.engadget.com/2010/08/01/iphone-4-jailbreakme/
にありましたので引用しておきます

-------引用始まり---------
踏んだ瞬間に勝手に始まるわけではありませんが、
脱獄について「アップルが承認しない任意アプリ / ソフトウェアを動かすための制限解除手段」
以上の文脈が分かっていて必要か好奇心と覚悟がある場合、
デバイスが固まっても慌てずリストアできる人しか先に進んではいけません。
-------引用終わり---------

書込番号:11713674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/03 13:25(1年以上前)

今回の脱獄に使われたセキュリティホールは早急に塞いで貰わないとヤバイ
ヤバさ的には緊急パッチクラスの対応が必要
脱獄の手法を流用すればやりたい放題じゃんこれ

書込番号:11714197

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/03 16:17(1年以上前)

脱獄した後にcom.willstrafach.pdfexploitwarner_1.0.0-4_iphoneos-arm.debをinstallすると
PDFを開けるかどうか聞いてくるようになるので自分でPDFを開けた覚えのない場合はnoを押すことによって
この穴を知らずに踏むことはなくなります。

書込番号:11714596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/03 17:42(1年以上前)

こういうのって自分の所有品をどう改造しようと原則自由なんであって、社会全体の利益を害する場合に限り、法律で例外的に禁止するんじゃないの?
だから法律違反だと確認されていないうちから、除け者扱いするのは変だと思うな。

もちろん、道義的な問題やサポートが受けられなくなるという点から、自己責任であることを確認しながら議論する必要はあると思うけど。


それにしても、LS0328は自分のスレでは要らない人のコメントは要らないとか言うくせに、人が立てたスレでは臆面もなくコメントするんだね。

書込番号:11714816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/03 17:44(1年以上前)

詳しい方居ましたら教えてください。

脱獄したい人は自ら自己責任でやるからいいとして

今回の脱獄の仕方は流用可能じゃないんでしょうか?
1.とあるwebページに飛んで、スライダーを動かすだけでオート脱獄開始
2.メールに添付したとあるPDFを開くだけでオート脱獄開始
の二通りでできるという事ですが(あってますか?)、今回の穴を使えばこんな1アクションで脱獄できちゃう

つまり前段部分を流用すれば
何の変哲も無いwebページを装って、ボタンをタップしただけで・・・
メールに添付されていた善良に見せかけたPDFを開いただけで・・・
端末を乗っ取り、ファイル書き換え・消去・抽出や、見えないアプリのダウンロードなんてことも自由自在なんじゃ?それもバックグラウンドでこっそりととか
もしできるなら相当ヤバイと思うんだけど違うんでしょうか?

書込番号:11714827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/03 17:52(1年以上前)

>ラはラッパのラさん
日本では無線機の改造はご法度です。
改造した時点で技適マークは無効になります。

昔はアンテナなんか付け替え出来ましたが、違法だと云われ、今は無いですよね?
また、デコ電なんかも改造扱いと云われてた気がします。
(最近はうるさくないのかな?)


>プリン大好き♪さん
その通りですよ。深刻な脆弱性です。

書込番号:11714854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/03 18:04(1年以上前)

アブラカラメさん

>日本では無線機の改造はご法度です。
>改造した時点で技適マークは無効になります。

あくまでこのスレで話題に挙っている「脱獄」についての話です。
言葉足らずでした、すみません。

ところで、無線に関する機械・パーツそのものの改造じゃなくて、無線とは関係しないソフトウェアの改造もダメなんですか?
それがダメなら、法律違反だと確認されている以上、除け者扱いされても仕方ない、ということでご勘弁を。

書込番号:11714890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/03 18:14(1年以上前)

厳密に言えば、携帯電話に液晶保護フィルムやストラップを付ける行為も一種の改造と言えますね。
しかしそこまで禁止したらさすがにアレだろうと言うことで、事実上黙認されているんだろうと思いますが。

書込番号:11714912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/03 18:56(1年以上前)

ガワにビーズをつけるだけのデコ電ですら改造扱いですから、
ファームウェアの書き換えは完璧に技適マーク無効扱いだと思います。
だって、そのファームウェアでの検証作業はしていないわけですよね?

それが違法なのか、合法なのかはわかりません。

書込番号:11715059

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/03 19:02(1年以上前)

今回のpdfの穴はjailbreakしてから上で説明したパッチをあてるか、appleからでる4.0.2を待つしかないです。
いつでるかわからんappleのver.upより今すぐにjailbreakしてpatchを当てた方が安全かもしれない。

書込番号:11715085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/03 19:37(1年以上前)

アブラカラメさん

>ファームウェアの書き換えは完璧に技適マーク無効扱いだと思います。

>それが違法なのか、合法なのかはわかりません。

技適マークが無効になったiPhoneを日本国内で使うと、ほぼ間違いなく違法だと思うんですが。
ということは、取り締まりがあるかどうかは別にして、法的には「脱獄」はグレーどころかはっきり黒っぽいですね。


ということで、あくまで私見ですが、「脱獄」の話題は除け者扱いされても仕方ない、と訂正します。

書込番号:11715199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/03 20:13(1年以上前)

アブラカラメさん

>ファームウェアの書き換えは完璧に技適マーク無効扱いだと思います。
だって、そのファームウェアでの検証作業はしていないわけですよね?

あの、揚げ足とりではなく単純に疑問に思っただけなので誤解しないで
いただきたいのですが。。。
その論法でいくと、OSのバージョンアップだってダメなのでは?

書込番号:11715335

ナイスクチコミ!3


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/08/03 20:55(1年以上前)

プリン大好き♪さんが仰るように
今回使われてしまっている穴は非常に深刻ですので
AppleからOSのアップデートが配布されるまでは
信頼できないPDFファイルは絶対に開かないようにしましょう。
(まあ信頼できないファイルを開かないってのはインターネットを利用する上での基本ではあるけど)

書込番号:11715519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/03 21:18(1年以上前)

アブラカラメさん
やっぱりですか
取り越し苦労であればいいかなと思ったりもしたんですけどね

ゆの'05さん
ですよね
自分で出来る防御はやらないとね

後はAppleさん早めにお願いします!

書込番号:11715640

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/03 22:40(1年以上前)

>>信頼できないPDFファイルは絶対に開かないようにしましょう。

では防げません。urlを踏むだけでやられます。上で私が紹介したパッチをinstallするとpdfを開くかどうかを聞かれるようになり、一応防ぐ事ができるようになります。

書込番号:11716078

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/08/04 07:42(1年以上前)

> こういうのって自分の所有品をどう改造しようと原則自由なんであって...

今どき、こんなおめでたいことを真剣に思ってる人が居るんだなと驚愕しました。
もしかして、音楽とかの著作物と勘違いしてる?
違法コピーを繰り返してる中国人と変わらない意識だなんて、正直ガッカリ。
今回の件が合法云々の前に、著作権について知るべき。
だから、制作者の発行する修正プログラム(パッチ)を改造ツールだとかう馬鹿げた意見まで出ることになる。
製作者の著作物に対する、意図した(悪意のある)修正が改造でしょ?
著作権なんて知らなくても、このくらいちょっとアタマ使えば分かるはず。

ちなみに私はJBをクロだと思うけど、Appleが取締当局をたしかカリフォルニアの裁判所にしてたと思うので、日本での状況が極端に悪質でない限り目を付けられにくいのでは?と思ってる。
あくまで個人的な意見だし、担当当局も違ったかもしれないので悪しからず。

書込番号:11717458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/04 09:52(1年以上前)

ま〜合法、違法なんてこの手の話しが好きな人が湧いてくるけど、個人の意見を好き放題書いているだけだよね!?
結局だ〜れも正しいかどうかなんてわかんないだよねw。よっぽど、いらん話しだ。

書込番号:11717743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/04 14:34(1年以上前)

古狸庵さん

「自分の所有品をどう改造しようと原則自由なんであって、社会全体の利益を害する場合に限り、法律で例外的に禁止する」
について、所有権と著作権を混同するなと言いたいのかもしれないけど、その文は別に著作権法だけを意識して書いたわけでないし、「所有」という言葉は「(少なくとも「脱獄」していない時点では)誰にも文句を言われず自由に使用(使用権・利用権という意味ではなく、一般的な意味での「使用」)できる状態」という意味で使ってる。

それに著作権という観点に立っても、この文の内容は、著作権法により独占権を認められない限りは自由利用ができるという意味で規制理論とも合致してると思うけど。
この考え方をおめでたいと馬鹿にしているようだけど、今回のアメリカでのデジタルミレニアム著作権法の適用除外もこの考え方に沿うものだと思うよ。

どこをもって違法な不正コピーをする輩と私が同じ意識だと判断したのか知らないけど、利用者の権利を考慮しないで著作権について考えないなら、それこそおめでたい考え方。
そもそも、中国で流行してる不正コピーは明らかに違法なんだから利用者の権利も何もないけど。


それと、制作者の発行する修正プログラム(パッチ)について、技適証明に関連して改造にあたるかどうかという話は出てきてるけど、それと著作物であることは関係ない。

書込番号:11718542

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/04 15:48(1年以上前)

情報訂正しておきます
上で書いたiPhone4 Baseband unlock の件
可能になった様です

書込番号:11718727

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/04 17:17(1年以上前)

をを!いよいよできましたか?ultarsn0wですか?
やはり公約どおり48時間以内でしたね。

書込番号:11718957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/04 17:25(1年以上前)

そうです Docomo check OKでした

書込番号:11718981

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/04 18:43(1年以上前)

じゃあ、純正テザリングももう間もなくですね。

書込番号:11719252

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2010/08/04 18:50(1年以上前)

unlockが可能になったんですね。早速使ってみます。

書込番号:11719280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/04 23:55(1年以上前)

でも、ios4のせいか、docomosimだとアンテナが最大4本で大体1本から3本の間を行ったり来たり。以前はこんなことは無かったのに。まあ1本でも通話は普通に可能で圏外にはなりませんが、これじゃsofobankの表示の方が精神的に良いです。softbankだと常に6本。でも通話中はたまに切れますが・・。
みなさんのはいかがでしょうか?

書込番号:11720814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/04 23:58(1年以上前)

個人のブログ程度にしておいたほうが良かったですね.

書込番号:11720837

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/05 11:23(1年以上前)

純正のテザリングも来ました。commcenterにパッチをあてる方法がiPhone4でも同様にできるらしい。

書込番号:11722202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/05 13:20(1年以上前)

つまらない事ですが、ハサミで切りました?sim cutter お使いですか?

書込番号:11722533

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/05 14:14(1年以上前)

http://www.cutmysim.com/
ここのMicro SIM cutterを6月の初めに注文して先月の下旬に届きました。
22.65 EURでしたので2,500円ぐらいでした。

書込番号:11722673

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/05 14:28(1年以上前)

Jailbreak アプリの動作確認表が下記urlに
http://spreadsheets.google.com/lv?key=tz1lkTAAwtDi_7HJxef0Vgg&f=true&gid=1
全部正しいわけではないのでcydiaのversionとあわせて参考にしてください。

書込番号:11722716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/05 15:31(1年以上前)

Pz.Lehrさん
ありがとうございました
(はさみで切るとiPadと微妙に形が違ったような感じでしたので...)
とりあえず PDF Loading Warner をinstallして
正規版よりも安全な状態(なんか不思議な感じ...)で使用しています

アップルは、iPhoneのPDF脆弱性は今後のアップデートで対応
http://japanese.engadget.com/2010/08/05/iphone-pdf/
だそうですね

書込番号:11722907

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/05 22:34(1年以上前)

com.willstrafach.pdfexploitwarner_1.0.0-4_iphoneos-arm.deb
がcydiaに登録されたのでinstallが簡単になりました。PDF Loading Warnerをinstallしてください。これでwebをみているときにpdfを踏むと開いていいかどうか、を聞かれるようになります。Jailbreakしている人はこれで一安心です。jailbreakしていない人は、Appleのver.upがあるまでwebを見ないか、冷や冷やしながらwebを見てください。そのかわり個人情報がぬかれるかもしれないし、永遠に起動しなくなるかもしれません。

書込番号:11724535

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/07 18:56(1年以上前)

flash来ました。
結構見られます。
Frash-0.02.debをinstallしてrebootするだけでした。

書込番号:11731709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/07 19:13(1年以上前)

>flash来ました
バッテリの持ちはどーですか?

書込番号:11731767

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/07 21:05(1年以上前)

バッテリーの持ちはまだわかりません。iPadの経験だと多少燃費が悪い程度で済んでました。ただ完全に見られるものではありません。広告は100%見られるんですが、その他は見られたり、見られなかったりです。どこかurlをご指示いただければ報告しますよ。

書込番号:11732143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/07 23:17(1年以上前)

ありがとうございます。特にどこってのも無いのですが…。
フジテレビのお台場合衆国のPCサイトが見らるレベルであればいいな〜なんて思ってます。
http://www.fujitv.co.jp/uso2010/index.html

まだiPhone4はJBしてないので様子だけでも教えてもらえると助かります。
(JBしてある3Gに放り込もうと思ったら対象外…)

iPhone4のJBはRedsn0w系のツールが出るまで待とうかと思ってたけど、Flashが動くなら楽しそうなので行ってしまおうかと…。

書込番号:11732757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/08 06:11(1年以上前)

Pz.Lehrさん 
Mobile Terminal 364.1-10 が、うちでは動かず...情報お持ちですか?

書込番号:11733713

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/08 07:47(1年以上前)

爆笑クラブさん
そのページは最初のページはちゃんと見られました。その次のぺーじはjavaがどうのこうのというエラーメッセージでちゃんとはみられませんでした。
simfree freakさん
apple stroeのisshを使ってます。

書込番号:11733859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/08 09:18(1年以上前)

横レス失礼します。

現在、docomoでスマートフォン定額契約中です。
脱獄後、シムフリーにしてAPはmopera Uでネット接続は出来ましたが、この場合、上限料金は幾らになるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

試しに、docomoに問い合わせましたが、推奨外の使用法と言う事で教えて貰えませんでした←当たり前か・・・

書込番号:11734050

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/08 13:35(1年以上前)

それぐらいを調べられないパケ死するかもしれませんよ。
docomoを使うのはやめておいたほうがいいかも。

書込番号:11734861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/08 14:10(1年以上前)

あはは (^^;
んじゃ、爆死してみますわ。。

書込番号:11734951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/08/08 18:05(1年以上前)

>そのページは最初のページはちゃんと見られました。
ありがとうございます。やはりまだまだ細かい実装はこれからな感じで。
それでも正しく見られるページもある様で。ま、期待大ですね。

>Mobile Terminal 364.1-10 が、うちでは動かず...情報お持ちですか?
iOS4.0であれば最新版(MobileTerminal v426かな?)でないと正しく動作しないと…。

>んじゃ、爆死してみますわ。。
JBしてSIMフリーまで出来たのであれば、上限いくらかぐらいはそんなに難しくないと思う…。

書込番号:11735626

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/08 23:40(1年以上前)

terminalはいつも問題ですよね。もっと使いやすいのはないのか?とかいつも思います。
unstableをみなさんにお知らせるのはちょっと?私もそれ(unstable)は知ってますが、公の掲示板では一応動作が未確認とかの注釈程度はいれておいたほうがいいのでは?

書込番号:11737105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/12 22:29(1年以上前)

simfree-freakさん、Pz.Lehrさん。
もう物議を醸し出すようなコメントは一切出しませんので教えて下さい。

Pz.Lehrさんへ

> 脱獄した後にcom.willstrafach.pdfexploitwarner_1.0.0-
4_iphoneos-arm.debをinstallすると

Cydia内で探しても見当たりませんでした。
パソコン( Power PC Mac ) で探すとDLできるようですがはてDLした後どうするのかわかりません。
iPhoneのSafariから直接DLするのですか。

Cydia内を検索すると PDF Patch というのがあるのですがこれではダメなのですか。

書込番号:11754588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/12 22:44(1年以上前)

Pz.Lehrさん

済みません、全文を読んでいませんでした。Cydiaにあったんですね。
PDF Patchとは異なるものでしょうか。説明には似たようなことが書いてありましたがーーー。

書込番号:11754665

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/12 23:37(1年以上前)

man dpkg

書込番号:11754948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/13 08:37(1年以上前)

2010/08/05 22:34 [11724535]

http://blog.iphone-dev.org/post/941467261/fixing-what-apple-wont

Update #2

(ピーコックさん 久しぶり 最近も、 あなたのように酷いウソ断定の人が2人くらい頑張ってますよ
あなたは、訂正謝罪するだけまだマシだったのかな と感じるこの頃であります)



書込番号:11755968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/13 10:52(1年以上前)

simfree-freakさん。

>あなたのように酷いウソ断定の人

あまり蒸し返さないで下さい。もうコメントは辞めましたから。
その方々も多分悪意ではなく、ご自分では本当と信じておられるのではないでしょうか。
私の場合は「ウソ」がわかりやすく説明されたために
返って mis-leadが大きくなったものと反省しています。

リンクされたサイトを読ませていただきましたが
PDF Patch はJBする際に用いられるパッチ。

PDF Loading Warner
はPDFを開くかどうか聞いてくるパッチ。
そのような理解でよろしいでしょうか。

man dpkg

に関してはBinary Fileをインストールしたりアンインストールするパッケージらしいですが
私の頭では理解できませんでした。
せっかくお答えいただいたのに Pz.Lehrさん申し訳ありませんでした。
でもCydiaにパッケージがあったので助かりました。

あと博識の方々にはバカな質問かもしれませんが
Unlock without JBというのはiPhoneのソフトウェアの構造上不可能なんですかね。
希望している人は多いと思いますがーー。

アップルが許可していない命令(Unlock)を実行ためにはJBが不可欠と理解せざるを得ませんか。

書込番号:11756415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/13 11:13(1年以上前)

>Unlock without JB

Apple のIMEI DATABASEを詐称できれば
原理的には可能でしょう(iTunes経由でね) あくまで原理的には ですよ

書込番号:11756500

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/13 14:57(1年以上前)

失礼。iPhoneにはmanがありませんでした。訂正しておわびします。
正確には dpkg -help
で必要な情報が手に入ります。

書込番号:11757222

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/14 01:29(1年以上前)

>Apple のIMEI DATABASEを詐称できれば

それをするにはjailbreakが必要なので、鍵は箱の中に!ってことでしょうね。

初期のiPhone(無印)にはIMEI詐称なんてjailbreak appもあったようですので、昔はできたんでしょうね。なぜいまできないのか?
不思議です。できないのか?できるのにしないのか?

書込番号:11759573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/16 22:49(1年以上前)

simfree freakさん、Ph.Lehrさん、有り難うございます。

PDF PatchはPDF Loading Warnerにとって代わったソフトだったのですね。

>Apple のIMEI DATABASEを詐称

英国ではOrangeとo2に対するPermanent Unlockのサービスが始まったようですね。

http://theappleblog.com/2009/08/20/apples-official-iphone-3g-unlock/

これってIMEIを基にしたアンロックなんですよね。「詐称」ではなくて。
Nokiaがこのサービスをやっていましたが原理は同じなんでしょ。

ソフトバンクの孫社長は「武器は手離さない」そうですから4と3GSは無理でも
せめて3Gくらいはこのサービスをアップルにやってもらっても良さそうなものですがーーー。
3Gはもう武器にはなり得ないでしょうから。

あとiPhone3Gの部分にカキコしていますのでもしお暇があったらフォローをお願いできればと思います。
ダブルポストは出来ませんから。

書込番号:11771963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング