


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
3日前に iPhone4を入手して楽しんでいます。
メールに関して教えて下さい。
ソフトバンクのガラケにあった SMS,MMSに追加してEメール(i)が追加となっています。
皆さんはどのように使い分けされていますか?
SMS、MMSならば ソフトバンク同士であれば無料です。
メールの送信量が大きくことなるのは理解しています。
友人への簡単なメールだけであればどちらがお勧めですか?
書込番号:11764220
1点

私はSMSもMMSも使っていません。
Gmailを使って、iPhoneとパソコンで同じメールを見られるようにしています。
書込番号:11764287
0点

上記と同文です。
ヤフーメールを基本にしてます。
POP,G-mail.Yahoo.Hotmail.(i)メール.SMS.MMSの全て
送受信可能の設定をしてありますが。
書込番号:11764464
0点

>友人への簡単なメールだけであればどちらがお勧めですか?
ご友人の携帯キャリアによって使い分ければいいのでは?
送信側の月額使用料が変わらないとしても、受側はパケ代気にする人かもしれないし。
書込番号:11764699
0点

バッテリの面から考えるとsms/mmsの方をお勧めします。mobileme,exchnage mail(google mailを含む)は定期的にサーバーに状態変化を問い合せをするのでパケットとバッテリを消費します。i.softbank.jpはsmsトリガーなのでmmsと同じ程度のバッテリ消費ですが、もしPCメールも登録しているとそっちもメールをとって来ようとするので、PC メールも登録しているならsms/mmsのほうがおすすめです。
書込番号:11764714
0点

もうひとつ、相手が携帯ならドメイン指定受信で携帯以外のメールの受信を拒否している場合sms/mms,i.softbank.jp以外相手に到達できません。こういう人結構多いんですよ。
書込番号:11764740
1点

いつもはi.softbank.jpを使っています。
ところがなぜか妹(機械に弱い妹を遠距離に二人持ち合わせております)のezweb.docomoには文字化けして届いたそうで。(すみませんこれは3G時代で4ではまだ試していませんが、、相手の携帯の機種は古いもので、たぶん変わっていないと思います)相手が対応できないのでいろいろ試してgmailを「古い機種の相手用に」使っています。
あと、MMSはYahooオークションのリマインダーに携帯アドレスとして登録できるので、その用途で。
番号宛メールはいたずらが多いので受け取らないようにしています。
書込番号:11765066
0点

それぞれ特徴があるので使い分けています。
GMAIL:すぐに返信が必要ではないメール。(プッシュ通知にせず)業者への問い合わせや昔から使っているPCのアドレスをGMAILに転送→GMAILの迷惑メールフィルタを通して受信。
SMS/MMS:容量の必要ないメール。すぐに返信する必要のあるメール。友人などからのチャットのようなメール。(プッシュ通知)
Eメール(i):容量の大きなメール(添付ファイル付など)(着信の有無のみプッシュ通知)
それぞれ得手、不得手がありますので、使い分けるといいと思います。
書込番号:11766586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





