『iphoneの購入理由、用途、持ってから変わったこと』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iphoneの購入理由、用途、持ってから変わったこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信30

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:46件

いろんなことが出来て便利なiPhoneですが、携帯電話自体が購入するにも、したあとにも何かとお金がかかるものです
そういった理由から、興味はあるのですが、かといって現在の携帯を解約するつもりもないし、もう一台契約して毎月お金を出すだけの価値があるのか悩んでいます

そこで皆さんに質問なのですが、どういった理由から購入を決め、どんな用途で現在つかっており、実際に購入してからは以前とどうかわりましたか?

書込番号:11811542

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:79件

2010/08/25 18:39(1年以上前)

もう、商売に使うのでなければ、ガラケーは要りません。
その位画期的です。
ガラケーはオサイフと、通話のみ使用です。
メールとネット、その他は、全てiPhoenでこなしてます。

二台持ちです。便利すぎてコストが気になりません。

書込番号:11811606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/25 18:43(1年以上前)

2年縛りが終わって、スマートフォンが欲しかったからiPhoneを購入
Xperiaとかも考えたが、なるべく購入時の出費を抑えたかった面もあり、iPhone

時期的に4でなく、3GSなんだけどね

個人的には2台持ちにする気は無かったから、現在はiPhoneのみ

とにかく、以前のケータイ(W61S)では何をするにもイライラしてたから
デジカメ機能には、納得とかしてたけど
ブラウザは固まりやすいし…(笑)

iPhoneにしてから、ネットで検索するにしても何をするにしても楽で快適
これに尽きるかな?

機能面で足りない分は、アプリで補えばいいし
そのアプリも無料でも十分使えるアプリはあるし

書込番号:11811614

ナイスクチコミ!2


w.omegaさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/25 18:43(1年以上前)

私は単に「おもしろそうだから」という理由で買いました。

用途としては、電話、メール、ツイッター、カメラ、音楽、ニュース、
ショッピング、地図、などなど、アプリの種類だけありますし、
今後も広がって行くと思います。

私はコスト面から、ガラケーを捨て、iPhone一台持ちにしましたが、
ほぼ同じような月額料金なのに、できる事の幅がまるで違うと思いました。
暇さえあればいじってしまうような、そんな楽しさがあります。

本屋に行けば、iPhone関連の本はいくつかあると思いますので、
それをピラピラめくって、お金払ってでも使ってみたいという
ワクワク感が生まれれば、購入するのもありかも知れませんね。

書込番号:11811617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/25 18:57(1年以上前)

Panasonicfanさんに言わせると、私の使い方は凄くマイナーらしいんですが…
大げさに言うと、ライフスタイルが変わりました。

いままで携帯のカレンダー機能なんて使ったこと無かったんですが、まずGoogleアカウントを取得して、Googleカレンダーと携帯のカレンダーを同期させ、ちゃんとスケジュール管理をするようにしました。
予定ができたらすぐiPhoneないしはパソコンから登録し、毎日、朝起きたらその日の予定をチェックするという習慣を付ければ、予定をうっかり忘れることも無くなるはずです。

GPS機能もカーナビのように使うことが出来るようになったので、はじめて来た場所でも道に迷うことがなくなりました。

電卓もアプリがあれば大概のことはできるので、関数電卓がお払い箱になりました。

iPhoneでそれなりに文章作成を楽に出来るので、出先でメモのように書いて、後は家に帰ってパソコンで仕上げると言うことも可能になりました。Bluetoothキーボードがあるともっと楽です。

メールもGmailをプッシュする設定にしたので、パソコンと同じメールを見ることができ、どちらかを見落とすということがありません。

本を断裁・スキャンし、電子書籍化してiPhoneで読んでます。
画面が小さいので、その辺工夫が必要です。文字主体の本はOCR掛けてテキストファイル化してます。

あと、iPhoneにして良かったのは、やはりレスポンスが良いので、操作でイライラしません。使っていて楽しい端末です。

書込番号:11811662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2010/08/25 20:08(1年以上前)

便乗ですみません、
メールやメモを打ったりブラウザにURL打つときiPhoneのキーボード(英数字)小さくないですか?人差し指で打つと隣のキー打っちゃたりして苦労してるので最近は小指で入力してます。ただ2,3行打つと小指攣っちゃうので(笑)
標準のソフトキーボードに拡大とかの機能ってないですよね?

書込番号:11811935

ナイスクチコミ!0


Sky.777さん
クチコミ投稿数:42件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/25 20:12(1年以上前)

ぶっちゃけ、iPhone4とソニーのモバイルPCのPシリーズとではどっちがいいの?

書込番号:11811967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/08/25 20:12(1年以上前)

連続ですみません、
通話中に相手の話してること(電話番号や打ち合わせの場所や時間など)をメモ取りたいんですけど相手の音声をスピーカーで出してメモアプリとかでメモ取ることってできますか?

書込番号:11811968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/25 20:21(1年以上前)

> エネゴリくんさん

QWERTYで打つ場合は、やはり慣れしかないと思う
個人的には、フリック方式は慣れなかったから外してます(苦笑)
人差し指でちまちまとQWERTYで打ってますね(基本縦持ちで打ってます、たまに横持ち)

書込番号:11812004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/08/25 20:26(1年以上前)

> seabird217さん
やはりそうですか、慣れるしかないんですね。無駄に指が大きいもので・・・
ありがとうございます。

書込番号:11812032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/25 21:02(1年以上前)

機種不明

> エネゴリくんさん

通話中でスピーカーにしていても、ホームボタンを押してホームに戻り
使いたいアプリを起動出来ますよ

書込番号:11812231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 21:05(1年以上前)

iPhoneシリーズは持ち運びしやすい携帯端末だと思います
一年半くらい使いました
でもそれだけだと思う 全てにわたって中途半端なんです

画面が3インチ強 何か使ってるうちに人間が小さくなるような みみっちい感覚に取り付かれるような感じになってしまったんです
色々使っていて 電話が来ると電話だけになってしまう、機能は多々あるけど一個のことしか出来ない
今ではガラゲーとネットブックとMP3プレーヤーで当時と同じような使い方をしています

しかし 維持費 携帯性 お手軽度 全てを兼ね備えた点はすばらしいと思います

書込番号:11812250

ナイスクチコミ!5


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/08/25 21:18(1年以上前)

>エネゴリくんさん

iPhoneのソフトウェアキーボードは、指を「離した」時に入力が確定します。
例えば"A"と入力しようとして間違って"S"のキーに触れてしまった場合、指を画面から離さずそのまま指を"A"の位置にずらして離せば"A"と入力されます。
慣れるまではそうやってゆっくり入力するようにするといいと思いますよ。

書込番号:11812337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/25 22:01(1年以上前)

僕の場合は、単純にパソコンがMACで、スケジュールやアドレスブックの同期ができるということ。
その利便性で購入していますね。

使用用途はプライベートが多いです。主にネットやゲームですかね。APPLE STOREに注文したときの必携アイテムみたいな感じもしないことはないなあ。
携帯電話という概念を取っ払ってくれた端末だと思います。
この端末のおかげでスマートフォンという言葉がここまで広がり端末の発売も活性化されたことは認めなくてはならないでしょう。

Mobile Meとの連携とか故障したときのトラブルとか、なにかにつけてお金がかかるというのは不満なんですけどね。

書込番号:11812614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/08/25 22:12(1年以上前)

>seabird217さん、ゆの'05さん 
こんばんは、通話中にいろんなアプリ使えるのはいいですね。今度試してみます。
キーボードは離した時に確定するんですね、いつも あ、間違えたと思ってすぐバックスペースで消してたので気づきませんでした。
紙とペン持ち歩いてればいいんでしょうけど大抵手ぶらの時に大事な連絡が来たりするので困ってました。

書込番号:11812682

ナイスクチコミ!0


SENABONさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/25 22:19(1年以上前)

私の場合は、docomoのガラケーと2台持ちです。iphoneはネットができるPDAとして使ってます。
恥ずかしながらガラケーのネットはイライラして使う気になれなかったのですが、iphoneは快適です。アプリも充実しているし。
私は一括で買ったので、月々の支払いは4000\弱ですが、それ以上の満足感はあります。
完璧にはまってしまいました。

書込番号:11812737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/25 22:35(1年以上前)

通話しながら、メモを取るなら、Bluetoothヘッドセットを使った方が良いと思います
スピーカーホンは、聞き取りづらいかも知れません

書込番号:11812844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/25 22:49(1年以上前)

>>ウチのまるちゃん
私も買うとしたらその使い方かと思います
一応ガラケーでもメールとネットは出来る…といのが悩む部分なですが
同じくらいの通信費でネット使ってできることが段違いに多い…ってが魅力的な部分なんですよね
ただ、コストはどうしても気になります
一ヶ月だけ使ってみて〜とかじゃないと少し不安です

>>seabird217
快適なのはいいですね〜
以前、アドエスなら使ってたんですがモッサリ気味でフリーズも多かったんですよ…
それで一度、ガラケーに戻ったんですが、今度はスマフォなら〜なのに!ってなるんですよね

>>w.omega
そうですね、一度店頭の本読んでみます
今やスマフォといえばiPhoneと絶好調ですし
アプリに将来性があるのはこういう機械じゃ大事ですもんね
>「おもしろそうだから」という理由で買いました
そのおもいっきりの良さに憧れます…

>>サンチャゴ・ベルナベウさん
私もPDAで電子書籍化して読んでますが便利ですよね
3GSまでは解像度がQVGAだったので興味なかったのですが、4でこの軽さ小ささで960x640まで上がってビックリしました

書込番号:11812940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/25 23:05(1年以上前)

iphoneの購入理由、用途、持ってから変わったこと
理由:いろんなアプリに魅了された。クールであること、画面がきれい等
用途:30% インターネット
   10% 電話やメール
   60% 各種アプリ
持ってから変わったこと:
  寝不足になった。
  2度とほかの携帯が使えなくなった。
  手を洗ってから携帯を使うようになった。
  いろんなナビアプリを入れてから外出するのが楽しくなった。
  ますますテレビを見なくなった。
  デスクトップPCの使用時間が減った。
  Xcoderになりなくなった。
  マイクロソフトがやばいと思うようになった。
  これからはモバイルの世代になると思うようになった。
  。。。
  長文で失礼しました。

書込番号:11813041

ナイスクチコミ!4


moultonさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/26 00:34(1年以上前)

オバマ大統領も使っているBlackBerryBoldを使って8か月。
日経新聞の配達を取りやめてまでしてスマートフォンに切り替えたのですが、
やはり読みにくかったです。さらにアプリもあるのですが、日本円でみな数百円以上でしたね。Excel,Word,PowerPoint,PDFが読めるDocsToGoの値段もiPhoneの数倍です。

そんなこんなで、iPhoneを使い始めてからはすっかりはまりました。
新聞、パソコン・メール(3アカウント)、Twitter、2chを見ながら電車の中でノイズキャンセラーつきのヘッドフォンを使うと、満員電車もあたかも自分の空間が出来上がるようです。
心配だった、タッチキーボードもすぐに慣れました。日本語のフリック入力も面白くてはまっています。

書込番号:11813548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/26 21:29(1年以上前)

手ぶらで通勤するので、音楽プレーヤーと携帯電話を別々に持つのがイヤでiPhoneにしました。
一時期auのリスモにしていたのですがPC側の管理アプリが酷すぎてサヨナラしました。

平日の自宅以外での使用状況は
・85%:音楽を聴く
・13%:メールする
・ 2%:通話する(殆ど着信のみ)
って感じですので、あまり参考にならなくてすみません。

休日はカーオーディオにつないで運転中に音楽を聴いてます。
カーナビの地図が古いので、時々地図を見るのに重宝してます。

書込番号:11817454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/08/26 22:58(1年以上前)

私は100% Radikoを聞くために買いました。今日現在、携帯で聞けるのは之以外には未だ無いようですし。バッファ・タイムは気に成りますが建物内でノイズも無く聞けるのは感動物で、知らない曲も聴けるのも良いし利用料金なんて安いもんです。

書込番号:11818158

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/08/27 07:38(1年以上前)

ニシンの鱗さんへ
> iPhoneシリーズは持ち運びしやすい携帯端末だと思います
> 一年半くらい使いました

2世代も前の話されても…


須磨在住さんへ
>今日現在、携帯で聞けるのは之以外には未だ無いようですし。

そんなことないですよ。Androidケータイでも聞けます。

"radiko.jpのAndroid用公式アプリが公開 -AV Watch"
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100727_383626.html
"『radiko.jp』〜地下鉄でも途切れにくい!インターネットラジオアプリ〜 | andronavi (アンドロナビ)"
http://andronavi.com/2010/07/31345

書込番号:11819665

ナイスクチコミ!0


指の★さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/08/27 08:58(1年以上前)

私は主婦なので仕事でどうしても必要、という事はないですね。
元々ガラケーは苦手でiモードさえ使えませんでしたし。
ケータイ独特の入力方法は特に苦手で短い単語すら入力できない有様でした。
孫氏の「らくらくフォンより簡単かもしれない」という言葉と、入力方法が今までと違うようだというので興味を持ちました。
それと・・・・軽いですがCMを見て「やけに楽しそう」「えらく可愛らしい機械じゃないの」というイメージでしょうか。
そして、いつも行くショッピングセンターに展示してあった本体画面が余りに綺麗なのに驚いて衝動的に予約を入れていました。
深く考えていては前には進めませんからね。 
別に失敗したからといって命まで取られるわけもなし。
娘に予約したと言うと「何に使うの」と笑われましたが。
使ってますよ。 
ガラケーではメールを出来なかったのに、昨日は外出先から娘にメールを何通か送り、彼女を感動させました。
そして、待ち合わせの待ち時間に音楽を聞きながらネットを見て暇潰し。
先日は買い物中に他店の情報を知りたくてネットへ繋ぎました。
そして、何度つけても三日で終わりだった日記も購入の次の週からずーーと欠かさずつけています。
検索できるので残しておくと便利ですよね。
ただ・・・アプリ代金と音楽のDLに二万円ぐらい使ってしまいました。家族には内緒です。
あ、ケースとかにも一万円ぐらい使ったり、本にも数千円・・・・・。
新しい物を手に入れると嬉しくてついついお金をかけてしまうのが悪い癖ですが、それも徐々に落ち着くでしょう。
これからも楽しんで使っていくつもりです。

書込番号:11819873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/08/27 11:54(1年以上前)

質問に返信くださった方々ありがとうございました。
私の方がスレ主さんの質問に答えてませんでした、すみません。
購入理由は皆さんと同じようにスマートフォンを使いたかったし、同じ機種のユーザが多い方が分からない時に助けてもらえると思ったからです。
最近はマップとGPSを使って散策(散歩)するようになりました。恥ずかしながら引っ越ししてから近所すらまともに調べて無かったので普段通らないような道に行ってはマップで「あー今ここにいるのか」とか「こっちにこんなのがあるのか」と引っ越し2年目にして新たな発見楽しんでます。

書込番号:11820520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/27 12:38(1年以上前)

皆さんの文章を読んでいて感じたのは、iPhoneはいいものだが、その良さは言葉では伝わりにくいんじゃないかなということです
いえ、別に皆さんに文章力がないとかいいたんじゃないんです
指の★さんみたいな、何に使うの?と言われてた方が手にとって使いこなしてるのをみると実際に持たないと分からないんじゃないかと思ったのです

今までも、何台かスマフォを使ったことはあったのですが電話機として不便だったり、もっさりしてたり…
いろいろ出来るということで実際に使ってみたら、不便な点が多くスマフォには期待してがっかりさせられてきました
だから、ガラケーに戻ってはみたんですけど、ガチガチに制限があってやりたいことがやれず結局不便なんですよね…
とはいえ、iPhoneもどーせ同じなんだろ…とスマフォにたいして不信気味になってたのですが
もう一度だけ、信じてiPhoneを手に取る決心がつきました

皆様の意見、とても参考になりました、どうもありがとうございました

書込番号:11820691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 17:48(1年以上前)

友人のiPhone 3GSを触っているうちに自分も欲しくなって
勢いでiPhone4を購入しました。
非常に良い"携帯電話"だと思います。
docomoと2台持ちですが、こちらは通話用にしてプランをかなり安いのにしてます。
パケホーダイが浮いた分でiPhoneを持っている…という感じです。


外出中に何かと情報が必要な場合が多いのですが
やはり普通の携帯電話と違いネットで調べ物がしやすいです。
画面の大きさもありますが、とにかく液晶がキレイなので見ていて疲れません。
またフリック入力なので文字を打つのも楽だと思いました。
(変換が少し難アリですが)

アプリに関しては暇つぶしになるなー程度にしか触ってませんが
子供受け、女性受けが良いアプリが多いので助かります(笑)

また、iPodとしても使えるのでわざわざiPodを別途持ち歩かないで済むのも良いです。
荷物が増えるのがイヤなので。

書込番号:11821736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/08/27 21:52(1年以上前)

yammoさん情報有難う御座います。以前からPCでわ試聞して居たのですが、7月時点でドコモショップから出て居なかった様でしたので業を沸かしアイフォンを購入致した次第です。何でも一番先が有利!ですよね。

書込番号:11822875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 12:08(1年以上前)

なんとなく欲しい。
面白そう
など、興味本意で買う人間は後悔します

大して詳しくも無いのにスマホをわざわざ買う必要性が全く無い
買っても使いこなせなくてゴミ同然

今の時代ガラケーの性能上がってますから、人気だからとかいう理由で買うと後悔しますよ
このパターンはにわかによく見られます


第一、iPhone4なんて欠陥品を買う必要が無い
年明けぐらいまで待ってみるといいと思いますよ

書込番号:11840414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/31 23:58(1年以上前)

>>大して詳しくも無いのにスマホをわざわざ買う必要性が全く無い
>>買っても使いこなせなくてゴミ同然

じゃぁ、スマホを使いこなせない人はガラケーだったら使いこなせるんでしょうか?
スマホをガラケーからのステップアップとして捉えるのは間違いでしょう
片方が出来ることがもう片方で全部出来るという訳じゃないんですし、あくまで「ガラケーで出来ること出来ないこと、スマホで出来ること出来ないこと」を良く見比べて自分に合う方を選ぶのが正解だと思いますよ

まぁ、いずれにせよろくに調べもしないで買うのは危険だとは思いますけどね

書込番号:11843594

ナイスクチコミ!2


gooparさん
クチコミ投稿数:16件

2010/09/01 21:08(1年以上前)

私は元々パソコンは好きの携帯嫌いでした。
AUの携帯を使っていましたが、通話もメールも最小限で
他の機能は全くつかわず
機能の少ない子供用携帯を敢えて携帯していました。

冷かしで見積りしてもらったところ
iPhoneに家族で乗り換えても
初期費用0で、維持費も殆ど変わらない(約3500円/月)ので、
ほぼ興味本意で乗り換えました。

自宅や職場にwifi環境があれば、使い方によっては
維持費はかえって安くつきます。(skypeを有効につかいましょう。)
リアルタイムのEメールや、どこでもネットが必要な人は
もっとかかります。

ナビ、web、ipod、メモ、Google等
無くては困るものが増えました。

書込番号:11847100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング