


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
PCを買い換えることになりiTunesのデータを移行したいんですが、
下記に書いてあるとおりマイミュージックのiTunesフォルダをコピーして、
新PCにコピー復元したらライブラリ、アプリ、iPhoneのアドレス帳など元通りに出来るんでしょうか?
PCはXPです。よろしくお願いします。
http://support.apple.com/kb/HT1751?viewlocale=ja_JP
書込番号:12940329
0点

みんなのヤスタカさん
そのサイトの通りにしても不完全ぽいです(俺だけ?)
先日OS(Wndows7)を再インストールした時はiPhoneアプリの一部が正しく認識されず、手動でフォルダを指定し事なきを得ました。
以前音楽ファイルを管理していて上記のようにitunesフォルダを移動した時、itunesのバージョンが違うと音楽ファイルが全て認識されないトラブルもありましたね。その時も手動で認識させました。(OSはXPでした)
少なくとも移行する先のitunesのバージョンを同じにしてた方が良いと思います。
一応市販されてるソフトで下記の物がありますよ、私はまだ試してませんが。
CopyTrans Suite http://www.copytrans.jp/copytranstuneswift.php
私はデータがいつ飛んでもいいよう日頃からitunesライブラリを統合し別のHDDに保存してます。
誰かアップルの手順通りで上手くいった人いますか?
書込番号:12941645
0点

sidewinder2さん
回答ありがとうございます
とりあえずそのサイトの通りバックアップしてみたいと思います
iTunesのバージョンアップしましたので多分成功するかと。。。
それと新PCにiTunesのデータ復元しないで接続したら初期状態と同じ空のiPhoneになるんですよね?
書込番号:12944189
0点

みんなのヤスタカさん
お教えしたサイトのソフトを試しましたが私の環境ではバックアップ時にエラーが伴いますと表示されたのでバックアップはしませんでした。これじゃお話になりませんね。
ちなみに私のitunesにはアルバム120枚(約10GB)、アプリ240個(約5GB)動画5本(約180MB)程度入ってます。
≫それと新PCにiTunesのデータ復元しないで接続したら初期状態と同じ空のiPhoneになるんですよね?
防止策は新PCとiPhoneを接続する前にitunesの編集→設定→デバイスで『iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない』にチェックを入れて下さい、こうすれば勝手に同期されずにすみます。
また新PCにitunesフォルダをコピーする前、旧PCで『ライブラリの統合』をした物をお使いください。そうしないとプレイリスト、ご自身で追加したアートワーク、歌詞なども移行されませんのでお気を付け下さい。
私は上記の事とは別にitunesのバックアップコピーを新旧2つ残してます。それを入れてるフォルダにはバックアップした日付とその時のitunesのバージョンを書いたテキストを保存し、同バージョンのitunesセットアッププログラムも一緒に保存してます。
リストアに関しては今まで散々な思いをしてきたのでこんな面倒な事してますが、誰もが完全簡単にバックアップ&リストアが出来れば良いのにと思います。
書込番号:12945924
0点

>sidewinder2さん
Mac→Winの移行でしたが、アップルの手順通りで割と問題なく移行できました。
割とというのは、MacOS特有のデータ(.DS_store)があってそれらがWin上で目障りだからです。
楽曲の管理自体はMacの方が楽なので、元にもどそうかと思っています。
書込番号:12945969
0点

はっぱふふみふみさん
やっぱりMacの方がitunesの管理も含め楽なんですね、有意義な情報ありがとうございます。
実際itunes管理とネット閲覧程度なので使っていないノートパソコンを売却し、手頃なMacノート購入を考えてみます。
書込番号:12947616
0点

sidewinder2さん
回答ありがとうございます
わざわざ検証してくださってありがとうございます
CopyTrans Suiteというソフトではエラーが出ましたか・・・それは困りますね
「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックですね了解しました
私も安全のために別にバックアップやってみます
はっぱふふみふみさん
回答ありがとうございます
やはりMacのほうがiTunes管理が楽なんですか
ノートPCを買うときはMacBookを視野に入れてみますね
書込番号:12947711
0点

上記に挙がったソフトですが、私が使った時はエラーなしでMacに移すことができました。
ここでやり方をみて試したんですが。MacBookPro OSXです。
http://blog.sohaya.com/2011/03/23/copytrans-tuneswift-3/
WindowsVistaで、iTunesには900曲、アプリは20個以上あったと思います。
複数ファイルが作られたので全体のサイズは8GB以上じゃなかったかと。
iPod Touchのセーブデータも一緒に移ったのでMacへの乗換えが楽でした。
私の環境では上手くいったというご報告まで・・・
書込番号:12952328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





