スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
過去スレに似たような質問がありましたが、解決してないみたいなので質問させてもらいます。
私はwifiで通信してます。自宅は自宅のルーター側のwifi、外出時はEモバイルのポケットwifi。
昨日までは全く問題無かったのですが、突然自宅のwifiが繋がらなくなりました。
「ipアドレスを取得中…。」→「切断されました。」を繰り返し、今では、認識すらされません。
GALAXY側の問題かなと思いましたが、Eモバイルのwifiは問題なく繋がります。
では、ルーター側の問題かなと思いましたが、私iphoneも所持してるのですが、iphone側は自宅はwifiを認識して問題なく繋がります。
MACアドレスをルーターに登録などは間違いないと思います。
GALAXY、ルーターとも再起動しましたが改善されません。
ルーターはNTTレンタルのルーター「web caster 3100sv」です
何か解決策はないでしょうか?
よろしくお願いします。
。
書込番号:12424950
1点
多分、私も同じ症状になりました。
私はGalaxyの初期化でしか解決できませんでしたが、
いろいろな切り分けをしましたが無線ルータ側には問題は無いと思います。
解決策は見つかりませんでしたが、WiFiの認証・暗号化が原因のような気がします。
batt-nbm1201さんの暗号化の方式はどのように設定されていますか?
私はバッファロー製のルータですが無線ルータ側の設定をWPA-Mixed/PSKで設定した場合でどうしてもつながりませんでした。
AESやWEPだと問題ありませんでした。
今はGalaxy側の認証に問題があるような気がしています。(ソフトウェア的?)
Galaxyの初期化はバックアップをとれば復元はそう難しくはありませんがアプリのインストール履歴のバックアップ方法がわからなかったのでマーケットのMYアプリがすべて消えて結局マーケットですべてインストールし直したので時間がかかりました。
なにか初期化以外の解決方法があればいいのですが・・・
DSやドコモに問い合わせてもあまり期待の出来る答えが返ってきそうにありませんが聞いてみるのも手かと思います。
書込番号:12425728
![]()
1点
初期化ですか…。やはりそれしかなさそうですね。
昨日、色々試して駄目だったので、今日してみたいと思います。
因みに自宅のルーターはWEPで、ポケットwifiは、WPA/WPA2 PSKです。
二つ、違う方式ですが、XPERIAの時は何の問題なく使用していたので、問題無いと思います。
また、どうなったか報告したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12425777
0点
初期化したら改善されました。ありがとうございました。
でも、またなったら初期化しなければならないと思うと少し気が重いですね。
ならない事を祈りつつ使用したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12428420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











