


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
3Gをガンガン使って楽しまれている方には、一切関係のない情報に
なりますので、読み飛ばして頂ければと思います。
この方法はスマホの利点を半分ぐらい奪いますが、とにかく料金を
安くしたい方には有効な情報かと思って書き込みします。
ガラゲーから機種変更して急に月々の料金が上がってしまった方は
多いのではないでしょうか?店員さんに「SPモード使っているだけ
でもパケホーウダイの上限まで行きますよ!」と言われた方とか。
この「SPモードを使っているだけ」はウソです。確かに、メールを
大量に使えば、パケ代はいきますが。
私は3Gをほとんど切らず(一部切っていますが)に1月の請求金額
は【\2,082】でした。機種代金は一括で支払っているので、入って
いません。また電話代はあまり電話しないので、無料通話内でまか
なっています。(友達がいない奴とか思わないで下さい。笑)
私がGalaxy Sを使用している用途は以下の通りです。
・電話
・メール(SPモード、SMS)
・音楽プレイヤー、ビデオプレイヤー
・コミックビューアー
・無料ゲーム(ほぼAndroidマーケット)
では、設定方法をレポートします。
【基本設定】
■設定→位置情報とセキュリティ
・ワイヤレスネットワーク → OFF
・GPS機能 → OFF
※これが機能を半分にする一つ目です。GPSそのものは課金対象
ではありませんが、アシストGPS(GPSの補正機能)で基地局と
パケット通信をするので、GPSを使用しない方はOFFにします。
■設定→アカウントと同期の設定
・バックグランドデータ → OFF
・自動同期 → OFF
※おそらくこの設定が一番パケ代を使用している要因だと思われ
ます。Androidマーケットの自動更新などをお知らせやアプリ
によっては自動で情報を取得するのですが、自分の意図しない
ところで勝手に3Gを使われても困りものです。
※一点、注意点があるのですが、バックグランドデータをOFFに
した場合、Androidマーケットを使用するたびにONに変更する
手間が増えます。3Gを使いたくない人は当然WiFiを使うと思う
のでAndroidマーケットに行く時にちょっと手間ですが、OFF
にして下さい。Androidマーケットの使用が終わったら、必ず
OFFに戻して下さい。
■設定→プライバシー
・モバイルバックアップ → OFF
・自動復元 → OFF
※バックアップは自己責任でSDカードに取るなり、Kiesで取る
なりしていれば、必要ないかと思います。Androidのアプリ
でもバックアップアプリがあるので、そちらを使用します。
■設定→アプリケーション
・実行中のサービス → いらないものは停止
※じゃ、いらないものは何?って話になりますが、私の端末で
動作しているサービスを書きます。
−ScreenCaptureService
−OmaDrmConfigService
−Google メッセージサービス
−SPモード SMSService
−SPモード ApplicationClassRefresh
−SPモード AuthService
−Samsung日本語キーボード
ここで停止してもアプリを起動させれば自動で上がってくるの
で、気にする必要もないかも知れません。また、停止をしても
パケ代が上がらなければ問題ないプロセスと判断しています。
・Samsung Apps → OFF
※ほとんど使わないと思いますので、更新通知はOFFします。
★まとめますと大きなポイントは3つ、GPS機能、バックグランド
データ、モバイルバックアップをOFFにすれば、勝手な通信は
収まると思います。(実際収まりました)
続きはコツ編で書きます。
書込番号:12629850
8点

【設定以外での3Gを使わない為のコツ編】
・Androidマーケットのマイアプリの設定
※たまに自動更新を許可にチェックが入っているものがあります
が、基本的にアップデートは自分でWiFi環境にいる時に一括で
やってしまえばいいので、あえて自動更新にする必要性はない
と思います。と言っても、バックグランドデータをOFFにして
いると、こちらの自動更新も出来ないと思います。
・SNS browserやDaily Briefingは使用しない
※この辺は3Gを節約しようとするとPocket WiFiなどがない限り
は難しいと思います。これも機能を半減させる一つかと。
・ブラウザのホームはブランクページに
※ブラウザを起動させてメニューのその他から設定を開きます。
ホームページを設定の項目があるので「about:blank」と入れ
ておきましょう。誤ってブラウザをクリックしてしまっても
通信が行われることがなくなります。あとはブックマークや
Googleツールバーから直接ブラウザします。ブラウザを外で
使えないのはスマホの機能を半分以下にさせるかも…。
・デスクトップとアプリの中を棲み分ける。
※起動しただけで通信を開始するアプリがデフォルトでかなり
入っています。間違って起動しない為にも分類で分けておく
のが良いかと思います。アプリの種類を書くのは面倒なので
やめておきます。リクエストがあれば…。
・無料アプリのゲームで遊ぶ時は3GをOFFに
※バックグランドデータのOFFより面倒なのがこれです。無料
のアプリは広告収入が必要になるのが多いので、遊んでいる
最中に広告が現れます。当然、これは3G経由で表示させてい
るので、WiFi環境以外では3Gを切って遊びましょう。タダで
遊ばせてもらっているのでトレードオフだと思います。
・SMSを多用しましょう
※残念ながら、iモードメールの家族間無料はスマホでは出来な
くなりました。なので、家族へのメールはSMSを多用します。
送信一回5円がかかりますが、受信は無料で無料通話分が適用
されるので、無料通信量で使用できなくなった無料通話料を
をうまく使いましょう。
・SPモードはWiFi環境で
※やっとWiFi対応になったので、自宅でスマホを使用している
方々にはかなりお得になりました。自宅でメールをしておけ
ば、パケ代は一切かかりません。メールが来ても、即返信が
必要なければ自宅から送れば節約できます。そこまでしなく
てもいいのですが、普通にメールだけしていても、パケ代は
結構いきます。(写メとかデコメをすると一気にいきます。)
デコメをあまり使わず一日平均1〜3通のメールをしただけで
月に約20,000パケット(約1,500円)になりました。
★まとめますと自分の意図しない通信をしてしまうアプリは整理
をしておけば、誤って動作させることはないと思います。WiFi
環境は3GをOFFにした状態で起動を試して整理して下さい。
長々と書きましたが、これだけやればスマホを持っても料金MAX
の8,000円からは脱出できます。私からすれば、自分で使っても
ない料金を請求してくることは詐欺だとすら思います。
同じ払うんなら思いっきり使い倒すのもいいですし、私のような
機種変更をしてから、悩んでしまった方がいらっしゃいましたら
是非参考にして下さい。簡単に出来ますよ、月2,000円台。
こういうレポート探したんですけどないんですよね。あきらめて
使い倒せのアドバイスはあるんですけど(笑)あっ、使い倒すの
が悪いことじゃないですよ。むしろ、機能をフルに活かしている
ようでスマホの価値があるってもんです。
「じゃ、スマホ持つな!」なんて言わないで下さい。m(__)m
書込番号:12629860
8点

なるほどなるほど
参考にします
私は、どちらかというと上限の¥7,000ちょい迄、使い切ってやろう・・・というタイプだったので
あとは、バッテリーの保たせ方についてもアップ願います
書込番号:12629892
0点

迷えるおひつじ座さん こんばんは。
請求額が2000円台ですか!
機種は一括で買おうと思っているので、毎月の支払額が
この程度であれば、ほんと財布に優しいですね!
削除されてしまう前に、内容を保存しておきます。
有難うございました。
書込番号:12630805
0点

■>バッテリーの保たせ方
すでにいろいろアップされてるとは思いますし
もうご存知かもしれませんが
最近「Screen Filter」というアプリを導入してから
電池のもちがよくなりました^^。
デフォルトで設定できる明度をさらに下げることができる
アプリです。
夜布団の中では明るすぎるよ!!って方にもおすすめです。
■通信に関しては、スレ主さんと似たようなことをしていますが
SP MODEメールを使う以上はwifi運営だけというのは
まだまだ厳しいみたいです。
(マイアドレスが消えて取得のため、3G通信を余儀なくされる)
私は二月に入って完全wifi運営をしようとしたのですが、二日で、マイアドレス落ちのため3G接続を10回ほどし(取得したあとすぐ3Gを切断)、短いメールを一通受信しただけですが、
(もちろん、3Gにつなげる前に、バックグラウンドを切るなど、スレ主さんのように
考えられることを全部してから)
それだけでパケ代が1300円ほどいってます。
もちろん、私のほうで何か設定ミスがあるのかもしれませんが
これだけ気をつかって到底納得いく数字ではないのです。
通信ログがあるわけでもなし、DOCOMOにいっても
「裏で通信するアプリがある」といわれたら終わりなので
あきらめてもうSIMを抜いています。
SIMを抜くと、アンドロイトマーケットのマイアプリに
Spmodeメールアプリが反映されなくなるので
ここにちょくちょくアップデート情報を見に来ています笑。
こんな風に納得いかないことも多々ありますが
SIMを抜いても、動画再生機能などは
特筆すべきものがありますので買ってよかったと思います。
■ほか、アプリをダウンロードするとき
「完全インターネットアクセス」と書いているのは
通信するので、似たような機能を持つアプリが何個かあれば
通信なしのほうを選ぶようにしています。
■同じく、ホームの一ページ目には
通信するアプリのショートカットをおかないようにしています。
3,4ページ目の上のほうにちょこっと並べておいています。
(めくるとき間違って押さないように)
なんかだんだんケチケチレスになってきましたが
通信料をぼんぼん払える方ならまだしも
学生なんかにとっては通信料は致命的ですよね。
最初買うときに、DOCOMOショップで、Spmodeメールがwifi対応になったら
完全wifi運営できますか?と聞いたら笑顔で「できます!」といわれましたが
とんでもありませんでした笑。
またみなさんでアイデアを出し合えたらと思います^^。
書込番号:12632132
0点


とらっとりあさん
運営ではなく運用ですよ。
お二方とも徹底しておられて、私はパケホ使い切り派なので感心します。
このスレをみて、ドコモの料金を節約して使おうと考えておられるこれから購入される方にご提案です。
ドコモの3G回線使わないなら国際版のGALAXYかもっと最新のスマホも購入検討した方がよいですよ。その方が自由度も高く高性能です。
いや、嫌みではなくて、ここまでSPモードメールが使い物にならないならGALAXY Sをドコモ回線付きで購入する意味がなかったなと最近思っているのです。
これならモトローラあたりの端末をイーモバなどで使ってる方が良かったとちょっと後悔です。
書込番号:12634983
0点

>
運営ではなく運用ですよ。
のりで使ってしまいました。
気をつけます笑。
節約は私にとって必須ですよ!!
私の使用感を聞いて、仕事に便利そうだからと
スマフォをほしがっていた兄も躊躇しています。
ポケットwifiか、b-mobileとかがいいんでは?と提案していますが
スマフォ市場そのものが成熟するまで、もっと様子を見るそうです。
それもアリだなと思います。
これからもっと多種多様なのがでてくるでしょうし
いろいろ体験してみて
もっといいものが出揃ってきた時に
見る目が養われている事については
今買っていてよかったと思っています。
その前に他OSにシェア逆転されたらお笑いですけどね^^;。
では、この辺で。
失礼いたしました^^。
書込番号:12635631
0点

来月から新プランが開始になるのでもっと楽になりますよ。
お疲れさまでした。
書込番号:12636424
0点

3Gをあまり使いたくないのであれば、androidアプリでAPNdroidを入れて必要に応じてデータ通信をON、OFFすればいいのではないのでしょうか?
他の設定を一切せず3G通信を遮断できます。
ウィジェットに入れてホーム画面からクリック1回でON、OFF出来るので上記の方法よりスマートかと。
3Gを全く使いたくないのであれば設定のモバイルネットワークでデータ通信のチェックを外せばデータ通信は一切しません。Wifiは可です。
当方これだけでパケット0です。
メールに関しては、定期的にONにしてチェックすればいいのではないでしょうか?
ですが、スマートフォンでこれをやるとスマートフォンの意味があまり無いような気がします。
当方はiPhoneを持っているので不便は感じませんが、1台でこれをやると悲しいと思います。
ちなみにですが、3Gを使わないとひと月の料金は1800円位です。
契約内容は
タイプSS \980
パケW \390
iモード \315
モペラU
iモードnet \210
eリビング割引 \-100
書込番号:12638263
0点

■ブラックナイツさん、41歳の春さん
コメントありがとうございます。ご参考にして頂ければ幸いです。
■とらっとりあさん
バッテリーは殆どが液晶で消費しているので、光度を下げるソフトはかなり有効ですね。ゲームで遊ぶのとコミックを読むとでは明らかに消費のペース違う(当然ゲームは消費が激しい)ところを見ると、CPU消費の多いものはバッテリーの余裕がある時にしたいものですね。
あと、色んな報告が上がっていると思いますが、SPモードでマイアドレスを取得するだけでは数円ぐらいにしかなりません。そこで通信料が上がる方は、恐らくバックグランドデータがONになっている方だと思われます。何が嬉しいのか、バックグランドデータをONにした状態で3GをONにした途端、Androidアプリのアップデートとか探しに行くんですよね。パケットを使わせたくて仕方がないんですかね?(笑)ちなみに日に数回マイアドレスを取得していますが、未だパケホーダイの無料通信料分も使えていません。
■tk0877さん、黒甕さん
もう10年以上Docomoを使っているので、Docomo以外のキャリアはありえません。また、@docomo.ne.jpのアドレスが必須だったので選択の余地がないのです。変なこだわりかも知れませんが、結局Docomoが好きなんです。他のキャリアさんでも出来るのかな?無料通話量が付いて月々2,000円でスマホ(電話)を持つことって。スマホと言っても通信をしてないので機能してないところが大半ですが…。
■へでらーさん
そうなんですね、さらに安くなるのか楽しみです。
■xxxpriusさん
電源ボタンで操作していたので、ウィジェットは楽ですね。最初の頃に調べて忘れてました。私も入れて運用します。ただ、3Gを切りっぱなしにはしたくないんです。3GをONの状態でパケ代を消費させないのが私の目指すところなので。ゲームをする時に使用したいと思います。あと、NoLEDと組み合わせもやってみようと思います。通知LEDのないGalaxyの難点を解消しようと思います。
携帯電話(電話)って、使った分だけ払うものであって、使わされた料金を払うもんではないと思います。なので、私は自分の使った分だけDocomo様にお支払しようと思います。自分の知らないところで勝手に通信して料金請求なんて、無断で電話をかけて料金されるのも同然だと思います。ガラゲーではそんなことなかったのに、スマホだったら許せるのはおかしい話です。
書込番号:12669160
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





