


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
is05を購入して6日目になります。
初スマホなので、is05のホームの使い勝手もこれが普通だと思っています。
Is05はそれまでのスマホよりホームも良くなっているお蔭かなと思っています。
そこで、スマホ歴が長くIs05に変えた方で、やっぱり標準ホームより、このホームアプリの方がいいとお思いの方、またすでにホームアプリをお使いの方にご意見を伺いたいのですが。
標準ホームより、快適になるなら、せび使いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
具体的に、標準ホームのどこが、そのホームアプリでこんなに使いやすくなるなど教えて頂けると幸いです。
書込番号:12801044
4点

こんにちは。
スマホ暦は短くてあまり参考にはならないかも知れませんが、
私は「GOランチャーEX」というホームアプリを使っています。
以下、機能の抜粋です。
・画面の切り替えがスピーディー。
標準ホームでは多少もたつくときがある(私の環境だけ?)
・1画面に最大5×5のアプリが登録できる。
標準ホームの4×4で問題ないなら長所とはなりませんが。
・画面に登録したアプリのアイコンおよび名称が変更できる。
・画面の切り替え時にいくつかのアニメーションが指定できる。
必須機能ではないけれど楽しいです。
・アイコンの長押しで「アンインストール」がその場で行える。
設定からメニューを下って、一覧から対象アプリを探す手間が省けます!
・画面のプレビューが可能。
追加した全ての画面が縮小表示され、直接画面にジャンプできる機能です。
・マーケットから各種テーマがダウンロード可能。
使用しなくても、アイコン変更時の素材として利用できます。
・別途Notificationアプリをインストールすると、Gmailや電話のアイコンに着信数が表示される。
ただし、当然ながらezwebメールは対応していません。
・最大30画面まで追加可能。
個人的には標準ホームの10画面でも必要十分とは思いますが。
その他にもウイジェットのリサイズが出来たり、タスクキラーの機能があったりとここでは書き切れない機能があります。
他のホームアプリでも可能な機能かもしれませんが、少なくても標準ホームよりは満足しています。
書込番号:12807500
3点

詳細なご意見ありがとうございます。
「GOランチャーEX」いいですね。
画面のプレビュー・タスクキラーの機能・アイコンの長押しで「アンインストール」、
いい機能ですね。
特に、画面のプレビューはほしいですね。
アンインストールに関しては、私はわざわざアプリ使ってますし・・・・
ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホも
その分重くなるのでしょうか?
使い勝手を考えると、裏画面(?)となるメインメニューから、デスクトップへ
たくさんアイコンを作ることとなりますよね。
もし、重くなるのであれば、メインメニューでアプリを持ってきやすいように
整理できたり、メインメニューのアプリへアクセスしやすかったりするホームアプリが
あったら、いいのかなとも思います。
重くなることを前提ですが・・・・
まだまだいいホームアプリありましたらよろしくお願いします。
書込番号:12807954
0点

GOランチャーEXは、私も現時点で最高のホームアプリと思う。
Launcher Proもサクサクでいいけど、英語が・・・って人も多いみたいだし。
ISシリーズのホームアプリは元々重めで、IS03だとまず別のホームアプリ導入が当たり前になってたけど、
IS05はデフォルトのままでも普通に動くので、変えない人も多いかもしれない。
でもこれを入れたら、レスポンス以上の恩恵を多々受けると思うよ。
おぐたかさんがすごいまとまってるので、それ以外で補足すると、
・アプリ一覧(ファンクションチャート)から「稼働中」アプリ一覧と、空きメモリを確認できる
※ここのものはホームボタン長押しで出るタスク一覧のものと違い、主に常駐系アプリ
切っても復活してくるものは、アプリ側で設定変えるか、不要ならアンインストール
・一番端までスライドしたら逆側に帰ってくるような無限ループにできる
・画面を横にしたら、デスクトップやアプリ一覧も横にできる(要設定)
・一番下の固定部分(シドックバー)をスライドできて15個までアプリセットできる
・ジェスチャーでプレビュー表示や通知表示等を呼び出せる
・アプリをシークレットできる
・設定をSDにバックアップできる とか。
>ところで、いわゆるデスクトップ(?)の画面をたくさん作ったり、5×5などで
>たくさんのアイコンを作ったりすると、やはりPCみたいにスマホもその分重くなるのでしょうか?
IS05の話で言えば、変わらないかな。まぁ所詮、ショートカット集だし。
で、Androidは「ホーム(デスクトップ)」と「アプリ一覧(ドロワー)」があって分かりづらいのだけど、きちんと切り分けたら良いよ。
◆デスクトップ: 使うアプリのショートカット集(&ウィジェット)にして整理し、通常こちらから起動する。
◆アプリ一覧: 全アプリの閲覧・管理用で、起動用としては使わない。つまり"よく使う順"とか、余計な労力使って
並び替えとかせず、常に"アプリ名順"にしとく。(アプリ追加時は再ソート)
この辺、アプリ一覧は並び替えするもの と思わせるデフォルトのホームアプリは、
特にiPhoneからAndroidに移行したユーザを混乱させる。au担当者もAndroidもっと勉強せぃ。/~~
書込番号:12810314
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





